【原神】無相の炎の倒し方とおすすめパーティ

無相の炎_アイキャッチ.png

原神(げんしん)における、無相の炎(むそうのほのお)の倒し方とおすすめパーティを掲載しています。

無相の炎の基本情報

無相の炎_場所
出現場所 稲妻 神無塚
消費する天然樹脂 40
効果なし 炎ランクtier_アイコン
推奨元素
水ランクtier_アイコン

無相の炎のおすすめキャラ・パーティ

周回おすすめキャラ

キャラ 解説
行秋行秋 ・水元素主体で戦えるサブアタッカー
・種火を触れるだけで処理可能
(雨すだれ剣所有時)
・元素反応起点として優秀
バーバラバーバラ ・水元素主体で攻撃できる
・元素爆発/スキルともにHP回復が可能
・種火を触れるだけで処理可能
(元素スキル発動時)
モナモナ ・水元素主体で戦えるサブアタッカー
・元素爆発によるダメージUPが魅力
・元素反応起点として優秀
タルタリヤタルタリヤ ・水元素主体で戦えるアタッカー
・断流効果の連続攻撃でダメージを稼ぐ
珊瑚宮心海珊瑚宮心海 ・水元素主体で戦えるアタッカー
・元素爆発/スキルともにHP回復が可能
・元素反応起点として優秀

燃焼状態を解除しやすい水元素キャラで挑もう

無相の炎は、水元素キャラで挑むことをおすすめします。水元素キャラがいれば、無相の炎の燃焼状態を素早く解除することが可能なので、攻略がスムーズになります。

役割別おすすめキャラ

メイン
タルタリヤ 珊瑚宮心海 神里綾華 甘雨 エウルア 刻晴
サブ
行秋 モナ フィッシュル ロサリア ガイア 重雲
サポート
バーバラ ディオナ 雷電将軍 九条裟羅 七七 鍾離

無課金おすすめ編成

サブ サブ サポート サポート
ガイアガイア
元素反応起点
リサリサ
元素反応起点
主人公(雷)主人公(雷)
元素反応起点
元素回復
バーバラバーバラ
ヒーラー枠
元素反応起点

無相の炎の攻略ポイントと倒し方

水元素攻撃で燃焼状態を解除しよう

燃焼状態

有効 水画像
ダメージ有り
雷画像 氷画像 岩画像 風画像
無効 炎画像

無相の炎の燃焼状態は、水元素攻撃で素早く解除しましょう。無相の炎の戦闘は、「燃焼状態」とよばれる炎を纏いダメージを与えることができない状態からスタートします。「燃焼状態」を解除するには、元素攻撃が有効で特に水元素攻撃で素早く削り切ることができます。

熄滅状態では火種を消すことを優先しよう

火種

熄滅状態の時に出現する火種は、なるべく早く攻撃して消しましょう。無相の炎の燃焼状態を解除した後は、熄滅状態とよばれるダメージを与えられる状態に変化します。熄滅状態になると定期的に火種を出現させ、燃焼状態に戻ろうとするため火種を攻撃して消すことが重要です。

また、火種は燃焼状態と同様に水元素攻撃が有効であるため、水元素攻撃中心に立ち回っておけばスムーズに対処できます。

火種が出現して一定時間経つと燃焼状態に戻る

炎ゲージ

▲丸いゲージが満タンになると熄滅状態から燃焼状態に戻る

無相の炎の攻撃パターン

攻撃パターン(タップでジャンプ)
炎のパンチ 転がる攻撃 噴火攻撃
三段攻撃 炎の柱と火種 炎のホーミング弾
はさむ攻撃

炎のパンチ

炎のパンチ

炎のパンチは、燃焼状態の時に繰り出す広範囲攻撃です。地面に向けてパンチを放ち周囲を爆発させます。爆発は二段階に分かれているので、範囲は広めです。回避方法は、パンチのモーションを確認したらその場から遠ざかるように離れることです。

転がる攻撃

転がる攻撃

転がる攻撃は、燃焼状態の時に繰り出す遠距離の連続攻撃です。1回だけではなく何度も繰り返し突進してくるため、避けにくく非常に厄介な攻撃になります。ダッシュなどで回避するのではなくシールドなどでダメージを抑える方法がおすすめです。

噴火攻撃

噴火攻撃

噴火攻撃は、燃焼状態の時に繰り出す遠距離攻撃です。無相の炎とキャラが離れている時に使ってくる攻撃で、近くにいる時にはあまり使用してきません。攻撃もキャラを狙って攻撃してくるわけではないので、気にせずに攻撃することをおすすめします。

三段攻撃

三段攻撃

三段攻撃は、燃焼状態の時に繰り出す突進2回と爆発1回からなる連続攻撃です。最初の突進は、真っ直ぐに突っ込んでくるため攻撃範囲が広めです。回避するには、タイミングを合わせたダッシュ回避が必要になります。しかし、2回目の突進と爆発に関しては、距離を取っておけば回避は容易であるため、1回目の突進の回避に専念するように立ち��るとダメージを受けずに済みます。

炎の柱と火種

炎の柱と火種

炎の柱と火種は、熄滅状態の無相の炎が燃焼状態に戻ろうとするときに行う行動です。まず、炎の柱で攻撃し、その後無相の炎を囲むように3つの火種を出現させます。炎の柱の攻撃は、キャラクター狙いではないため、回避に集中する必要はありません。

ただし、出現した火種には、水元素で素早く攻撃し消すようにしましょう。火種を放置しておくと、燃焼状態に戻ってしまいHPを削ることができなくなってしまいます。

炎のホーミング弾

炎のホーミング

炎のホーミング弾は、熄滅状態の時に繰り出す遠距離攻撃です。攻撃発動時のキャラの位置目掛けて攻撃するため、ダッシュで左右どちらかによければ、簡単に回避ができます。

はさむ攻撃

はさむ攻撃

はさむ攻撃は、熄滅状態の時に繰り出す近接攻撃です。攻撃範囲は広くないので、距離を取っておけばダメージを受ける心配はありません。回避するなら後方に向かって避けると安全に回避可能です。

無相の炎の報酬・ドロップアイテム

対象の元素の素材がドロップする

初期〜 敵Lv40〜 敵Lv60〜 敵Lv70〜
炎願のアゲート・砕屑画像炎願のアゲート・砕屑 炎願のアゲート・欠片画像炎願のアゲート・欠片 炎願のアゲート・塊画像炎願のアゲート・塊 炎願のアゲート画像炎願のアゲート

限定の突破素材が入手可能

陰燃の珠画像陰燃の珠

対象キャラ

宵宮トーマ

▶︎素材・アイテムの一覧を見る

聖遺物一覧

剣闘士のフィナーレ画像剣闘士のフィナーレ 大地を流浪する楽団画像大地を流浪する楽団 火祭りの人画像火祭りの人
教官画像教官 狂戦士画像狂戦士 冒険者画像冒険者

▶︎おすすめ聖遺物とセット効果一覧を見る

関連リンク

モンスター一覧▶︎モンスター・ボス攻略一覧に戻る
ボス攻略
無相の雷の攻略無相の雷 無相の風の攻略無相の風
急凍樹の攻略急凍樹 風龍廃墟トワリン
アンドリアス北風の王狼 無相の岩の攻略無相の岩
純粋精霊の攻略純水精霊 爆炎樹の攻略爆炎樹
エンシェントヴィシャップエンシェントヴィシャップ 公子公子(タルタリヤ)
アビスの使徒アビスの使徒・激流 若陀龍王若陀龍王
無相の氷無相の氷 アビスの詠唱者・紫電アビスの詠唱者・紫電
魔偶剣鬼魔偶剣鬼 無相の炎無相の炎
恒常からくり陣形恒常からくり陣形 淑女淑女(シニョーラ)
無相の水無相の水 雷音権現雷音権現
黄金王獣黄金王獣 アビスの詠唱者・淵炎アビスの詠唱者・淵炎
雷電将軍雷電将軍 遺跡サーペント遺跡サーペント
マッシュラプトルマッシュラプトル 迅電樹迅電樹
半永久統制マトリックス.png半永久統制マトリックス 兆載永劫ドレイク.png兆載永劫ドレイク
無相の草無相の草 散兵散兵(スカラマシュ)
風蝕ウェネト風蝕ウェネト アビスの使徒・落霜アビスの使徒・落霜
アビス深罪の浸礼者アビス深罪の浸礼者 翠の草龍アペプ翠の草龍アペプ
氷風組曲氷風組曲 鉄甲熔炎帝王鉄甲熔炎帝王
千年真珠の海駿千年真珠の海駿 実験用フィールド生成装置実験用フィールド生成装置
呑星の鯨呑星の鯨 水形タルパ水形タルパ
山隠れの猊獣山隠れの猊獣 召使召使
魔像レガトゥス魔像レガトゥス 暴君・金焔のクク竜暴君・金焔のクク竜務
山の王・貪食のユムカ竜山の王・貪食のユムカ竜 秘源機巧デバイス秘源機巧デバイス
深遠なるミミックパピラ[深遠なるミミックパピラ -
モンスター攻略
ファデュイ先遣隊ファデュイ先遣隊 変わったヒルチャール変わったヒルチャール
ベビーヴィシャップベビーヴィシャップ アビスの魔術師アビスの魔術師
デットエージェントデットエージェント 遺跡守衛遺跡守衛
遺跡ハンター遺跡ハンター 遺跡重機遺跡重機
ヒルチャールヒルチャール 霜鎧:岩兜:雷兜の王霜鎧/岩兜/雷兜の王
宝盗団.png宝盗団 トリックフラワートリックフラワー
スライムスライム ヴィシャップ・岩ヴィシャップ・岩
野伏衆野伏衆 海乱鬼海乱鬼
蛍術師蛍術師 ミラーメイデンミラーメイデン
遺跡機兵遺跡機兵 フライムフライム
獣域ウェルプ獣域ウェルプ 獣域ハウンド獣域ハウンド
アビサルヴィシャップアビサルヴィシャップ 黒蛇衆黒蛇衆
キノコン/マッシュロンキノコン/マッシュロン 遺跡ドレイク遺跡ドレイク
エルマイト旅団エルマイト旅団 プライマル構造体プライマル構造体
聖骸獣聖骸獣 ヒルチャールレンジャーヒルチャールレンジャー
マシナリークロックワーク・マシナリー 濁水幻霊濁水幻霊
ブリーチャープリムスブリーチャープリムス 原海アベラント原海アベラント
ファデュイ従者ファデュイ従者 玄文獣玄文獣
大霊の化身大霊の化身 溶岩の像溶岩の像
ハンターシーカーハンターシーカー ナタの竜ナタの竜
部族竜戦士部族竜戦士 深遠なるミミックフローラ深遠なるミミックフローラ

コメント

107 名無しさん

106 名無しさん

それ全部で言ってるだろ しかも星5二人採用でとかヌーブすぎるw

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記