【最新情報】
★イベント「百貨珍品」開催中!
☆Ver.5.2アップデート情報が公開!
┝前半:チャスカ・リネ・オロルン
└後半:ヌヴィレット・鍾離
★Ver.5.1後半のガチャが開催!
└復刻キャラ:ナヒーダ・胡桃
原神(げんしん)における、岩神の瞳の場所一覧です。
神の瞳のマップリンク | ||
---|---|---|
風神の瞳 | 岩神の瞳 | 雷神の瞳 |
草神の瞳 | 水神の瞳 | 炎神の瞳 |
タップで各エリアにジャンプ | |||||
---|---|---|---|---|---|
碧水の原 | 珉林 | 瓊璣野 | |||
雲来の海 | 璃沙郊 |
拡大
|
番号 | とり方 |
---|---|
① | 遺跡の最深部。世界任務『螭の話』をクリアしないと取れないため、入手が非常に面倒。空中にあるため、主人公の岩元素スキルで足場を作って取ろう。 |
② | 遺跡内部。分かりづらい。滝横の隙間から奥に続く遺跡に入ると、座った状態の「遺跡守衛」がいる。その真上に瞳がある。 |
③ | 木の上。登って取れる。 |
④ | 洞窟内。分かりづらい。滝前の小さな池の側に横穴があり、その中にある。 |
⑤ | 空中。吊り橋の場所で主人公の岩元素スキルを使って足場を作り、そこから飛行して取るのがおすすめ。 |
⑥ | 空中。近くの民家に登り飛行して取ろう。 |
⑦ | 建物の中。登って取れる。 |
⑧ | 丸太の上。ジャンプでは届かないため、主人公の岩元素スキルを使用し足場を作ろう。 |
⑨ | 建物の屋根の上。登れば取れる。 |
⑩ | 空中。横の木から飛んで取ろう。 |
⑪ | 建物の上。水車が付いている高い建物の上にあるため登れば取れる。 |
⑫ | 空中。山の上にあるため登るのが大変。瞳を取る場合は横の木から飛行して取ろう。 |
⑬ | 宝箱の上。複数のヒルチャールが存在しているため注意。 |
⑭ | 岩の上。ジャンプで取れる。 |
⑮ | 空中。下にヒルチャール暴徒・岩盾が3体いるため面倒。 |
⑯ | 道の上。崖の上から飛んで取ろう。 |
⑰ | ワープポイント横の物見櫓を登った場所にある。 |
⑱ | 丘の上。ジャンプで取れる。 |
⑲ | 竹の木の上 |
⑳ | 円形の遺跡の中心部に存在。遺跡ハンターが目の前にいるため注意。 |
㉑ | 空中。下が空洞のため、飛んで取ろう。 |
㉒ | 橋の下 |
㉓ | 壊れた遺跡の中。足元の隙間にあるため発見しづらい。 |
㉔ | 空中。小さな池の上にあるため、近くの木や高台から飛んで取ろう。 |
㉕ | 岩の上。登れば取れる。 |
㉖ | 空中。岩の上にあるため、横の木に登って取ろう。 |
㉗ | 岩の上。ジャンプでは若干届かないため、岩の上に主人公の岩元素スキルを使って足場を作ると良い。 |
㉘ | 折れた木の上。登れば取れる。 |
㉙ | ヒルチャール集落の屋根の上。近くに盾持ちの暴徒がいるため注意。 |
㉚ | 風のバリア内。近くの高台から飛ぼう。 |
㉛ | 高台の上にある木に存在。登れば取れる。 |
㉜ | 望舒旅館を囲む通路の支柱部分に存在。 |
��� | 望舒旅館の一番上。登れば取れる。 |
㉞ | 橋の下 |
㉟ | 空中。足元に「風車」があり、風元素スキルを活用して突風を起こすことで取れる。 |
㊱ | 水上。周りにアビス魔道士氷、瞳に近づくと氷スライム小が4匹出現するため倒してから取ろう。 |
㊲ | 空中。足元に感圧版があり、物体が2個乗ると近くに突風を発生させる。それに乗って取ろう。(アンバー+兎伯爵など) |
㊳ | 大きな木の上。登れば取れる。 |
㊴ | 空中。近づくと数匹の水蛍が出現するため注意。 |
㊵ | 空中。付近に風元素で起動する風車がある。それを利用して取ることができる。 |
㊶ | 石の上。ジャンプでは若干届かないため、主人公の岩元素スキルで足場を作ると良い。 |
碧水の原の①にある岩神の瞳は、世界任務の1つである「螭の話」をクリアしなければ到達できない遺跡の最深部に存在します。そのため、まずは「螭の話」をクリアしましょう。
碧水の原の②の岩神の瞳は、まず滝の右側にある隠し通路に入る必要があります。通路に入ってから突き当たりに「遺跡守衛」が座っており、その後ろの崖上に岩神の瞳はあるため、見落とさないよう注意しましょう。
碧水の原の④の岩神の瞳は、付近にある池と同じ高さにあります。池の周りに岩神の瞳を入手するための横穴があるので、そこに入りましょう。
碧水の原の㉓の岩神の瞳は、遺跡の階段下においてあります。カメラの向きによっては見えないので、南側の遺跡の入り口に立ち、北を向くようにカメラを回転させましょう。
碧水の原の㉟の岩神の瞳は、付近にある風車に風元素攻撃を当てて風を起こすことで岩神の瞳を取りに行けます。風元素のキャラは主人公が対応しているので、主人公を連れていきましょう。
碧水の原の㊵の岩神の瞳は㉟と同じく付近に風車が置いてあります。同様に風元素で装置を起動しましょう。
タップで各エリアにジャンプ | |||||
---|---|---|---|---|---|
碧水の原 | 珉林 | 瓊璣野 | |||
雲来の海 | 璃沙郊 |
拡大
|
番号 | とり方 |
---|---|
① | 崖沿いに存在。近くに「狂風のコア」が2体いるため注意。 |
② | 空中。巨大な木が横にあるため、登って飛ぶと取れる。 |
③ | 岩の上。登ると取れる。 |
④ | 洞窟の中。山の上ではなく、「華光の林」から続く湖の場所に入り口あり。中には水晶の塊も大量に存在。 |
⑤ | 岩山の上。かなり高い場所にあるため、近くのワープポイント(奥蔵山)から飛んで取るのがおすすめ。 |
⑥ | 空中。岩山の頂上に風車があり、それを起動すると突風が発生し取れる。 |
⑦ | 空中。足元には「遺跡守衛」が眠っているため、近くのワープポイントから飛ぶのがおすすめ。 |
⑧ | 空中。近場の山などから飛んで取ろう。 |
⑨ | 空中。横には吊り橋がある。山などから飛んで取ろう。足元の地面には「遺跡守衛」が眠っているため注意。 |
⑩ | 空中。ワープポイント(慶雲頂)よりもさらに上の浮遊している島に行くことで取れる。 |
⑪ | 岩と岩の隙間にある。空中からだと分かりづらいため注意。 |
⑫ | 崖沿い。下から登っても取れる。 |
⑬ | 岩の上。結構高い岩山だが、登れば取れる。 |
⑭ | 空中。洞穴の中にあるため、上から飛んで取ろう。洞穴の中は常時突風が吹き上がっている。 |
⑮ | 建物の屋根の上。地上からだと建物には登れないため、ワープポイント(琥牢山)から飛んでこよう。 |
⑯ | 空中。ワープポイント(琥牢山)から飛んで取ろう。 |
⑰ | 水上。⑯のすぐ真横にあるため、そのまま飛んで取りに行くのがベスト。 |
⑱ | 山の上。登って取れる。 |
⑲ | 空中。滝沿いにあるが、ワープポイント(琥牢山)から飛んで取るのがおすすめ。 |
⑳ | 橋の下。 |
㉑ | 滝の下。⑳の場所から滝つぼに飛べば取れる。 |
㉒ | 水中。湖の水を抜く必要あり。付近にある装置を解除すると水は抜ける。 |
㉓ | 屋根の上。建物は地上から登れないため、周りの山などから飛んで取ろう。 |
㉔ | 空中。谷の間にあるため、飛んで取ろう。 |
㉕ | 屋根の上。横に大きな木があるため、登って取れる。 |
㉖ | 空中。かなり高い山の横にあるため、取るのが大変。 |
㉗ | 空中。横の壊れた遺跡から取れる。ただ、付近に「遺跡守衛」が複数いるため注意。 |
㉘ | 空中。道の上にあるが、近くの高台などから飛んで取ろう。 |
㉙ | 空中。横の丘に登って取れる。 |
㉚ | 地下。倉庫みたいな洞窟の中にある。空中からだと分かりづらい。 |
㉛ | 屋根の上。水辺の建物の上にあり、建物に登れば取れる。 |
㉜ | 空中。岩の上にあるが、ジャンプでは届かないため主人公の岩元素スキルで足場を作って取ろう。 |
㉝ | 岩の塔の上。複数の岩の塔が付近に存在しているため、発見しやすい。 |
㉞ | 木の上。高い岩山の頂上に1本の木があり、その上にある。 |
㉟ | 半壊した石橋の上。上空から飛んで取るか、主人公の岩元素で足場を作って取ろう。 |
㊱ | 遺跡の頂上に存在。登れば取れる。 |
㊲ | 半壊した塔の中。瞳の下に草スライムがいるため注意。 |
珉林の④の岩神の瞳は、付近のワープポイントから崖下に行くことで取ることができます。岩神の瞳の周辺には「水晶の塊」も大量にあるため、同時に収集しておきましょう。
奥蔵山 | 琥牢山 | 慶雲頂 |
---|---|---|
珉林の⑩の岩神の瞳は、慶雲頂の空島にあります。山頂の装置を起動させないと、空島には辿り着くことはできません。装置を起動するには、近隣の「奥蔵山」「琥牢山」「慶雲頂」にある鳳凰の台座を慶雲頂山頂の方向に動かしましょう。
慶雲頂山頂に戻ると、風が上空に向かって吹いており、ジャンプすることで空に上がることができます。岩の階段を登ることで、空島にある岩神の瞳を入手可能です。
珉林の⑪の岩神の瞳は、岩と岩の隙間にあります。空中からだと分かりづらいため、地上に降りて付近を探索しましょう。
珉林の㉒の岩神の瞳は、池の水の中にあります。そのため、まずは池の水位を下げましょう。水位を下げるには付近にある装置を起動する必要があり、装置の周りの魔物を全て倒しましょう。
魔物を全て倒し、装置を起動することで水位が下がります。岩神の瞳の場所に戻ると、泳いで触れることにより岩神の瞳を入手できます。
珉林の㉚の岩神の瞳は、倉庫のような洞窟の中にあります。入り口は木の板と葉っぱなどでカモフラージュされており、見つけにくいためミニマップを頼りに探索しましょう。
タップで各エリアにジャンプ | |||||
---|---|---|---|---|---|
碧水の原 | 珉林 | 瓊璣野 | |||
雲来の海 | 璃沙郊 |
拡大
|
番号 | とり方 |
---|---|
① | 木の上。登れば取れる。 |
② | 廃坑の中。線路の上にあり、ジャンプして取れる。 |
③ | 岩の上。ジャンプでは届かないため、足場設置必須。周辺に「ファデュイ先遣隊・遊撃兵」が複数存在しているため注意。 |
④ | 壊れた遺跡の中。 |
⑤ | 空中。足元に風車があるため風元素で突風を起こして取ろう。 |
⑥ | 屋根の上。登って取れる。 |
⑦ | 岩の上。登れば取れるが、「七天神像 瓊璣野」から飛んで取る方が楽。 |
⑧ | 空中。「七天神像 瓊璣野」から飛んで取ろう。 |
⑨ | 洞窟の中。秘境「震雷連山密宮」の近くにある。 |
⑩ | 石の柱の上。地上からだと登れないため高台から飛んで取ろう。近くに「ヒルチャール・岩兜の王」がいるため注意。 |
⑪ | 水上。ガイアの氷元素で道作って取れる。 |
⑫ | 岩の上。切り立った岩の上にあるが、登れば取れる。 |
⑬ | 岩の上。ジャンプでは取れないため、足場を設置して取ろう。 |
⑭ | 桟橋の上。螺貝の建物の後ろにある。 |
⑮ | 橋の下 |
⑯ | 岩の上。水辺にあるが取りやすい。 |
⑰ | 建物の2階。1階に座った「遺跡守衛」がいるため注意。建物は登れる。 |
⑱ | 地下。入り口は岩で塞がれているため破壊する必要あり(岩の横にタル爆弾があるため分かりやすい)扉の前には「遺跡守衛」がいるため、倒さないと入れない。 |
⑲ | 岩の上。山に登ると取れる。 |
⑳ | 空中。足元に風車があるため風元素で突風を起こして取ろう。 |
㉑ | 空中。周りの高台や主人公の岩元素スキルを駆使して取ろう。 |
㉒ | 岩の上。高いが登れば取れる。 |
㉓ | 木の上。 |
瓊璣野の⑤の岩神の瞳は、付近にある風車に風元素攻撃を当てて風を起こすことで岩神の瞳を取りに行けます。風元素のキャラは主人公が対応しているので、主人公を連れていきましょう。
瓊璣野の⑱の岩神の瞳を取るには、まず入り口を塞いでいる大岩を壊す必要があります。大岩の近くには爆発するタルが置いてあるので遠距離キャラで起爆しましょう。
大岩を壊すと扉の前に遺跡守衛がおり、倒すと扉が開き岩神の瞳が取れます。
瓊璣野の⑳の岩神の瞳は⑤と同じく付近に風車が置いてあります。同様に風元素で装置を起動しましょう。
タップで各エリアにジャンプ | |||||
---|---|---|---|---|---|
碧水の原 | 珉林 | 瓊璣野 | |||
雲来の海 | 璃沙郊 |
拡大
|
番号 | とり方 |
---|---|
① | 岩の上。七天神像に近いため見つけやすい。 |
② | 建物の屋根の上。 |
③ | 空中。高い山の上。足元に炎元素モニュメントがあり、灯すことで突風が発生し、取れるようになる。 |
④ | 空中。足元に風車があるため風元素必須。 |
⑤ | 空中。天衡山頂上に岩元素の石柱があり、起動すると空中に道ができる。道の先端で主人公の岩元素スキルを使用し足場を作って瞳を取ろう。 |
⑥ | 遺跡の中。遺跡の最上階から進入可能。遺跡内部には複数のヒルチャールがいるため注意。 |
⑦ | 空中。天衡山の中にある。崖に登って取ろう。 |
⑧ | 空中。足元に風車があるため、風元素を使って取ろう。 |
⑨ | 洞窟内。横穴から入らなければ取れないため、発見しづらい。 |
⑩ | 石造の下。足元に空洞があり、その中にある。 |
⑪ | 船の上。璃月港から少し離れた海上にあるため、ガイアのスキルで船まで向かおう。 |
⑫ | 折れた木の上。登って取れる。 |
⑬ | 水上。ガイアのスキルで足場を作って取ろう。 |
⑭ | 石の上。開けた場所にあるため分かりやすい。 |
⑮ | 岩山の上。 |
⑯ | 岩山の上。孤雲閣で一番高い場所にあるため、登るのが大変。また、ジャンプでは取れないため、足場必須。 |
⑰ | 船の上。中央マストの最北端にあるため、マストに登ろう。船は海の上にいるため、高台から飛行して行くのがベスト。 |
⑱ | 岩山の上。登れば取れるが「遺跡守衛」が複数存在しているため注意。 |
⑲ | 半壊した塔の上。離れ小島にあるため、行くのが面倒。 |
雲来の海の③の岩神の瞳は、足元にある燭台に火を灯すと風が吹き、取りに行けます。火を灯すには炎元素の攻撃が必要になるので、アンバー等の炎元素のキャラを連れていきましょう。
雲来の海の④の岩神の瞳は、付近にある風車に風元素攻撃を当てて風を起こすことで岩神の瞳を取りに行けます。風元素のキャラは主人公が対応しているので、主人公を連れていきましょう。
雲来の海の⑤の岩神の瞳は、付近にあるギミックに岩元素攻撃を当てると道が出現し、岩神の瞳を取りに行けます。岩元素のキャラは主人公が対応しているので、主人公を連れていきましょう。
雲来の海の⑥の岩神の瞳は、建物の上から入ることで入手ができます。付近にはヒルチャールがたくさんいるので、雑魚処理が得意なキャラを連れてくことをおすすめします。
雲来の海の⑦の岩神の瞳は、天衡山の南側にある横穴の中にあります。横穴の入り口付近にはヒルチャールの群れがいるので、そこが目印となります。
岩神の瞳は高い場所にあるため、内部に入ったら右奥の岩壁の上に立ち、そこから取りましょう。立てる岩壁は上が緑になっているので、そこが目印です。
雲来の海の⑧の岩神の瞳は、④と同じく付近に風車が置いてあります。同様に風元素で装置を起動しましょう。
雲来の海の⑨の岩神の瞳は、階段の横穴に入るとあります。草が生い茂っていてわかりにくいですが、そのまま入れます。
雲来の海の⑩の岩神の瞳は、石像の足元にある穴に入るとあります。足元に草が生い茂っていてわかりにくいですが、そのまま入れます。
タップで各エリアにジャンプ | |||||
---|---|---|---|---|---|
碧水の原 | 珉林 | 瓊璣野 | |||
雲来の海 | 璃沙郊 |
拡大
|
番号 | とり方 |
---|---|
① | 水中。遁玉の丘の水を抜く必要あり。まず、封印された岩元素の石柱を解除するために、付近にある炎属性のモニュメント4つに炎を灯す。灯すと岩元素の石柱が解除されるため、岩元素スキルを与えると、水が抜ける。 水を抜いた後は、3つの仙霊を集めて、瞳の周りにある封印を解除しなければならない。 1つ目は岩元素石柱の近く 2つ目は岩元素石柱の下の場所にあるが、遺跡守衛がいるため注意。 3つ目は、岩元素石柱がある遺跡の反対側の遺跡内部にある。ただし、閉まった扉の奥にあり、扉を開けるには目の前の「挑戦開始」をクリアしなければ開かない。挑戦は60秒以内に水スライム大x4体を倒す必要あり。 全ての仙霊を集めて封印を解除し、「豪華な宝箱」を開けると突風が吹くため、ジャンプして岩神の瞳を取ろう。 |
② | 空中。足元に炎属性のモニュメントあり。 |
③ | 遺跡の上。半壊した建物の最上段にあり、登れば取れる。 |
④ | 遺跡の上。足元に「遺跡守衛」がいるため注意。 |
⑤ | 遺跡の上。登れば取れるが、付近に「宝盗団」が複数いるため注意。 |
⑥ | 炭鉱で使用する機械の上。登れば取れる。 |
⑦ | 岩の上。 |
⑧ | ヒルチャールの家の中。「アビスの魔術師・炎」がいるため注意。 |
⑨ | 空中。主人公の岩元素スキルで足場を作ろう。 |
⑩ | 屋根の上。ヒルチャールの巣にあるため、注意。 |
⑪ | 遺跡の上。青墟浦の一番高い遺跡にある。 |
璃沙郊の①の岩神の瞳は、風の障壁に囲まれていて、かつ水中にあります。そのためまずは池の水を抜きましょう。池の水を抜くためには、付近にある炎のモニュメント4つに炎を灯し、岩元素の石柱を起動させることで水が抜けます。
水を抜いた後は、風の障壁の周りに仙霊3つを納めましょう。2つは岩元素の石柱があった遺跡にあり、もう1つは巨大な石造の横の遺跡内部に存在します。全ての仙霊を集め、風の障壁を解除し終えたら宝箱を開けましょう。宝箱を開けることで突風が発生し、空中にある岩神の瞳を取れるようになります。
モンド | 璃月 | ドラゴンスパイン |
稲妻 | 淵下宮 | 層岩巨淵 |
スメール | フォンテーヌ |
ナタ NEW |
風神の瞳 | 岩神の瞳 | 雷神の瞳 |
草神の瞳 | 水神の瞳 | 炎神の瞳 |
>地霊壇のマップリンク | ||
---|---|---|
モンド | 璃月 | 稲妻 |
スメール | フォンテーヌ | ナタ |
宝箱・仙霊 |
群島地域※現在は挑戦できません |
岩神の瞳の場所(マップ)一覧
ゲームの権利表記 Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
すっごいただの探索逃し目が狂ってたようだ☆