【最新情報】
★イベント「百貨珍品」開催中!
☆Ver.5.2アップデート情報が公開!
┝前半:チャスカ・リネ・オロルン
└後半:ヌヴィレット・鍾離
★Ver.5.1後半のガチャが開催!
└復刻キャラ:ナヒーダ・胡桃
原神における険しき探索の道の攻略記事です。原神険しき探索の道の最高難易度エクストリームの重複キャラなしの編成例を紹介しているので、報酬を狙う方はぜひ参考にしてください。
ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | ステージ4 | ステージ5 |
【お知らせ】 ・以下は全報酬獲得を目的としたエクストリームをキャラの重複なしでクリアするための編成です。 ・攻略班がクリアした編成を例として掲載しております。 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
夜蘭 | ナヒーダ | ��ィロウ | 白朮 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃で一掃するのがおすすめ └ニィロウ(豊穣)開花が比較的楽に攻略できる ・耐久よりも火力特化の編成がおすすめ |
||
ラウンド2 | |||
タルタリヤ | 香菱 | 楓原万葉 | ベネット |
攻略ポイント | ・炎元素キャラを少なくても1人編成しよう └特に氷盾や霜鎧の王の対応で必須 ・風元素キャラがいると炎拡散で攻略が楽 └特にアビスのシールド破壊に大きく貢献 |
||
ラウンド3 | |||
放浪者 | 雲菫 | 鍾離 | ファルザン |
攻略ポイント | ・火力が出せる編成が重要 └強い主火力枠かサポート重視の編成が良い └ここでは火力枠として放浪者を採用 └強化効果と相性が良いのでおすすめ └ここでは火力サポート3枠で対応 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
夜蘭 | ナヒーダ | ニィロウ | 白朮 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃で一掃するのがおすすめ └ニィロウ(豊穣)開花が比較的楽に攻略できる ・耐久よりも火力特化の編成がおすすめ ・HPアップの強化効果と相性が良い点が魅力 |
||
ラウンド2 | |||
楓原万葉 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・炎・氷・草元素攻撃で攻めよう └ここでは炎元素主体で立ち回る ・風元素キャラがいると拡散反応で攻略が楽 └特にアビスのシールド破壊に大きく貢献 |
||
ラウンド3 | |||
荒瀧一斗 | アルベド | ゴロー | 鍾離 |
攻略ポイント | ・強化効果の恩恵を受けやすい岩編成が強力 └岩兜や岩盾対策としても優秀 ・シールドや回復は強化効果面で入れても良い └ここでは鍾離を採用 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
神里綾華 | 甘雨 | ロサリア | 申鶴 |
攻略ポイント | ・氷元素か草元素攻撃で攻めよう └幻形・水をスムーズに攻略するために必須 └ここでは氷元素統一で立ち回る └氷元素なら常に凍結が狙える ・耐久よりも火力を重視しよう └アタッカー多めでOK |
||
ラウンド2 | |||
夜蘭 | ナヒーダ | ニィロウ | 白朮 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風の引き寄せが欲しい └旅団の攻略がスムーズになる └ここでは豊穣開花を採用 ・耐久サポートを1人編成しよう └聖骸獣の苛烈な攻撃を耐える必要がある └ここではシールドと回復を持つ白朮を採用 |
||
ラウンド3 | |||
雷電将軍 | 香菱 | 楓原万葉 | ベネット |
攻略ポイント | ・高火力の元素爆発で一気に攻めよう └元素爆発主体なら強化効果を活かせる └構造体が透明化したら対応が遅い ・風元素キャラを1人編成しておくと楽 └旅団に風の引き寄せ効果が有効 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
神里綾華 | 珊瑚宮心海 | 楓原万葉 | 申鶴 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風の引き寄せが欲しい └多数のヒルチャールの攻略が楽になる └ここでは楓原万葉を採用 ・水元素キャラがいると良い └アビスのシールド破壊が楽になる |
||
ラウンド2 | |||
雷電将軍 | 夜蘭 | ナヒーダ | 久岐忍 |
攻略ポイント | ・火力が何よりも重要 └遺跡系が耐久力が多いので対応が必要 └ここでは元素を利用した強化効果狙う |
||
ラウンド3 | |||
ニィロウ | 主人公(草) | 珊瑚宮心海 | 白朮 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風の引き寄せが欲しい └多数のキノコンの攻略が楽になる └ここでは豊穣開花の編成を採用 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
神里綾人 | 夜蘭 | 楓原万葉 | 久岐忍 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風元素で一気に攻めよう └多数のヒルチャールやスライム対策 └ここでは楓原万葉を採用 ・炎元素キャラの採用は避けよう └フライムとスライムなど無効の敵がいる └ここでは水元素主体で攻める ・空中に攻撃できるキャラがいると楽 └飛んでるフライム対策 └ここでは夜蘭の元素爆発に頼る |
||
ラウンド2 | |||
放浪者 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・雷/氷/岩/水キャラを避けよう └フライムとスライムなど無効の敵がいる └ここでは炎と風の編成を採用 ・空中に攻撃できるキャラがいると楽 └飛んでるフライム対策 └ここでは放浪者を採用 |
||
ラウンド3 | |||
ニィロウ | ナヒーダ | 行秋 | 白朮 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風元素で一気に攻めよう └多数の宝盗団の対応が楽 └ここでは開花反応で攻める ・火力面>耐久面を重視しよう └非常に高火力な豊穣開花の編成を採用 |
ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | ステージ4 | ステージ5 |
【お知らせ】 ・以下は難易度クライシスを異なるキャラ10人以上でクリアを目的とした編成です。 ・初心者向けに星4キャラに絞って掲載しております。 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
スクロース | フィッシュル | 行秋 | 北斗 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃で一掃するのがおすすめ └ここでは感電反応で対応 ・風の引き寄せ攻撃があるとスムーズに攻略可能 ・耐久よりも火力特化の編成がおすすめ |
||
ラウンド2 | |||
鹿野院平蔵 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・炎元素キャラを少なくても1人編成しよう └特に氷盾や霜鎧の王の対応で必須 ・風元素キャラがいると炎拡散で攻略が楽 └特にアビスのシールド破壊に大きく貢献 |
||
ラウンド3 | |||
煙緋 | ガイア | ロサリア | トーマ |
攻略ポイント | ・火力が出せる編成が重要 └強い主火力枠かサポート重視の編成が良い └火力枠として星4の最高火力煙緋を採用 └溶解反応と炎元素共鳴で火力アップをはかる |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
スクロース | フィッシュル | 行秋 | 北斗 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃で一掃するのがおすすめ └ここでは感電反応で対応 ・風の引き寄せ攻撃があるとスムーズに攻略可能 ・耐久よりも火力特化の編成がおすすめ |
||
ラウンド2 | |||
鹿野院平蔵 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・炎・氷・草元素攻撃で攻めよう └ここでは炎元素主体で立ち回る ・風元素キャラがいると炎拡散で攻略が楽 └特にアビスのシールド破壊に大きく貢献 |
||
ラウンド3 | |||
ノエル | 雲菫 | ゴロー | 久岐忍 |
攻略ポイント | ・強化効果の恩恵を受けやすい岩編成が強力 └岩兜や岩盾対策としても優秀 ・シールドや回復は強化効果面で入れても良い └ここでは回復させやすい忍を採用 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
ガイア | ロサリア | レイラ | ディオナ |
攻略ポイント | ・氷元素か草元素攻撃で攻めよう └幻形・水をスムーズに攻略するために必須 └ここでは氷元素統一で立ち回る └氷元素なら常に凍結が狙える |
||
ラウンド2 | |||
スクロース | 行秋 | 久岐忍 | 綺良々 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風の引き寄せが欲しい └旅団の攻略がスムーズになる └ここではスクロースを採用 ・耐久サポートを1人編成しよう └聖骸獣の苛烈な攻撃を耐える必要がある └ここでは火力もある綺良々と忍を採用 |
||
ラウンド3 | |||
鹿野院平蔵 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・高火力の元素爆発で一気に攻めよう ・敵の火力が高いので耐久サポを編成しよう └ここではベネットを採用 ・風元素キャラを1人編成しておくと楽 └旅団に風の引き寄せ効果が有効 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
北斗 | フィッシュル | スクロース | キャンディス |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風の引き寄せが欲しい └多数のヒルチャールの攻略が楽になる └ここではスクロースを採用 ・水元素キャラを1人入れよう └アビスのシールド破壊が楽になる └ここではキャンディスを採用 |
||
ラウンド2 | |||
ガイア | 行秋 | コレイ | バーバラ |
攻略ポイント | ・シールドキャラか凍結編成で攻めよう └攻撃が苛烈な遺跡系に対応できる └ここでは凍結反応を採用 ・草元素関連反応ができるようにしよう └強化効果を得られるのでおすすめ └ここでは凍結と合わせやすい開花を採用 |
||
ラウンド3 | |||
鹿野院平蔵 | 香菱 | ファルザン | ベネット |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風元素で一気に攻めよう └多数のキノコンの対応が楽 └ここでは風元素キャラを採用 |
ラウンド1 | |||
---|---|---|---|
鹿野院平蔵 | 行秋 | ロサリア | レイラ |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風元素で一気に攻めよう └多数のヒルチャールやスライム対策 └ここでは鹿野院平蔵を採用 ・炎元素キャラの採用は避けよう └フライムとスライムなど無効の敵がいる ・空中に攻撃できるキャラがいると楽 └飛んでるフライム対策 └ここでは行秋とレイラのスキルに頼る |
||
ラウンド2 | |||
煙緋 | 香菱 | ベネット | トーマ |
攻略ポイント | ・雷/氷/岩/水キャラを避けよう └フライムとスライムなど無効の敵がいる └ここでは炎元素特化に編成を調整 ・空中に攻撃できるキャラがいると楽 └飛んでるフライム対策 └ここでは煙緋の攻撃に頼る |
||
ラウンド3 | |||
スクロース | フィッシュル | コレイ | 北斗 |
攻略ポイント | ・広範囲攻撃か風元素で一気に攻めよう └多数の宝盗団の対応が楽 └ここではスクロースを採用 ・火力面が重要 └ミラーメイデンなどの強敵がいる └ここでは火力ができ激化反応で攻める |
ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | ステージ4 | ステージ5 |
強化効果 |
【異なるキャラ4人】 ・キャラクターの攻撃力+30% 【異なるキャラ8人】 ・通常攻撃/重撃/落下攻撃のダメージ+18.75% ・通常攻撃/重撃/落下攻撃の会心率+12.5% └元素スキル/元素爆発発動後10秒間 【異なるキャラ12人】 ・通常攻撃命中時、追加で確定ダメージ └1秒に1回発動可能 ・重撃/落下攻撃命中時、衝撃波発生 └物理の範囲ダメージ └3.5秒に1回発動可能 |
---|---|
地脈異常 | ・一部の敵はHP15%未満でマークされる └12秒後にHP30%回復 └敵1体につき1度のみ発動 |
出現する敵 (エクストリーム) |
【第1ラウンド】 【第2ラウンド】 【第3ラウンド】 |
強化効果 |
【異なるキャラ4人】 ・キャラクターのHP上限+30% 【異なるキャラ8人】 ・会心率+11.3%、会心ダメージ+22.5% └キャラのHPが70%以上の時 【異なるキャラ12人】 ・キャラが治癒を受けた時、衝撃波を発生 ・シールド状態にある時、衝撃波を発生 ・衝撃波は3.5秒毎に1回可能 |
---|---|
地脈異常 | ・一定間隔で頭領が強力なスキルを放つ └スキルは命中した敵にダメージを与える |
出現する敵 (エクストリーム) |
【第1ラウンド】 【第2ラウンド】 【第3ラウンド】 |
強化効果 |
【異なるキャラ4人】 ・キャラクターの元素チャージ効率+36% 【異なるキャラ8人】 ・元素爆発のダメージ+18.75% └発動後、全員の全元素ダメージ+7.5% └継続時間8秒、最大3層まで 【異なるキャラ12人】 ・元素爆発発動時、衝撃波を発生 └物理ダメージ(8秒毎に1回発動可能) |
---|---|
地脈異常 | ・周期的に蔓引草実を出現する └キャラを継続的に追尾する └命中すると草元素の範囲ダメージ |
出現する敵 (エクストリーム) |
【第1ラウンド】
幻形・水
(カエル)
幻形・水
(リス)
幻形・水
(イノシシ)
幻形・水
(ツル)
幻形・水
(カニ)
幻形・水
(スズメ)
【第2ラウンド】
【第3ラウンド】
|
強化効果 |
【異なるキャラ4人】 ・キャラクターの元素熟知+160 【異なるキャラ8人】 ・敵の物理耐性と全元素耐性-35% └草元素関連反応を命中させた時発動 └継続時間6秒 【異なるキャラ12人】 ・草元素関連反応命中時、衝撃波発生 └3秒毎に1回発動可能 |
---|---|
地脈異常 | ・頭領のHP継続回復+全元素・物理耐性UP └従者が8秒毎に発動 └回復は10%ずつ |
出現する敵 (エクストリーム) |
【第1ラウンド】 【第2ラウンド】 【第3ラウンド】 |
強化効果 |
【異なるキャラ4人】 ・キャラクターの攻撃力+30% 【異なるキャラ8人】 ・拡散反応を起こした時、敵の防御力-40% └継続時間6秒 【異なるキャラ12人】 ・拡散反応を起こした時、衝撃波を発生 └3秒毎に1回発動可能 |
---|---|
地脈異常 | ・戦闘開始時、プラズマの力場を発生 ・力場の中にいる時、落雷で雷元素ダメージ └4秒毎に1回 ・挑戦の進捗毎に力場拡大 |
出現する敵 (エクストリーム) |
【第1ラウンド】 【第2ラウンド】 【第3ラウンド】 |
険しき探索の道は1ステージにつき、3ラウンドの戦闘を行うバトルコンテンツです。各ラウンドごとにパーティ編成を入れ替えることができ、異なるキャラクターを使うことで報酬獲得や強化効果を得るなどのメリットがあります。
険しき探索の道で使うキャラは、自分の手持ちキャラになります。報酬獲得や強化効果を得る場合には異なるキャラを最大12人必要になるため、ある程度手持ちキャラを育成しておく必要があります。
報酬 | ミッション |
---|---|
ノーマル以上をクリア | |
異なる8人以上のキャラでハード以上をクリア | |
異なる10人以上のキャラでクライシス以上をクリア | |
キャラの重複なしでエクストリームをクリア |
報酬 | ミッション |
---|---|
ノーマル以上をクリア | |
異なる8人以上のキャラでハード以上をクリア | |
異なる10人以上のキャラでクライシス以上をクリア | |
キャラの重複なしでエクストリームをクリア |
報酬 | ミッション |
---|---|
ノーマル以上をクリア | |
異なる8人以上のキャラでハード以上をクリア | |
異なる10人以上のキャラでクライシス以上をクリア | |
キャラの重複なしでエクストリームをクリア |
報酬 | ミッション |
---|---|
ノーマル以上をクリア | |
異なる8人以上のキャラでハード以上をクリア | |
異なる10人以上のキャラでクライシス以上をクリア | |
キャラの重複なしでエクストリームをクリア |
報酬 | ミッション |
---|---|
ノーマル以上をクリア | |
異なる8人以上のキャラでハード以上をクリア | |
異なる10人以上のキャラでクライシス以上をクリア | |
キャラの重複なしでエクストリームをクリア |
開催期間 | 2023/07/27 11:00 〜 2023/08/07 4:59 |
---|---|
参加条件 | 冒険ランク20以上 魔神任務「龍と自由の歌」クリア |
険しき探索の道は、Ver3.8で開催が予定されるイベントです。参加条件が冒険ランク20以上と参加ハードルが低いため、初心者の方でも参加できるイベントになります。
▶︎イベントTOPに戻る |
涼夏!楽園?大秘境! | |
関連イベント記事 | |
---|---|
険しき探索の道 | アニマルビジョン |
天賦も武器上限突破も秘境で素材集めしないといけないけど、 曜日限定だったりなかなか勝てなかったりで樹脂消費まで到達できてないのよ そうなったときに秘境のランクを落として何度もで通い詰めるか、キャラの突破をするかで後者を取ったわけだけど、 これを割り振り間違えてるというなら間違ってるんだろうね であればランク低めの秘境に通い詰めて武器突破なり天賦上げするようにするよ。
険しき探索の道の攻略|エクストリーム重複なし編成の紹介
ゲームの権利表記 Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
肝心のお礼が抜けててごめん。助言ありがとう。