scrum
Photo by Baim Hanif on Unsplash 今年いっぱいで株式会社オンザロード(以下OTR)を退職することになりました。そのご報告です。 OTRに入社したのは2011年9月1日で、id:bleis-tift さんにあこがれてでした。はてなでブログを書くキッカケになったのも bleisさ…
15分スプリントの具体的な実践例をYoutubeにあげました。今後なにかの参考になれば幸いです。 www.youtube.com リンク先でチャプター毎にわかれているので、みてみたいところだけかいつまんでみるか、2倍速くらいで見るのをオススメします。 Twitterで実況し…
先日 id:terurou さんが 『2時間スプリント』とフルリモートワークなシステム開発 - terurouメモ で私達のチーム(47機関)と仕事をした経験から社内でのとりくみを記事にしてくれていました。おおくの人がこの記事に注目する結果となり、わたしもその1人でし…
6/26, 6/27に開催されるスクラムフェス大阪2020で私、bleis、its_out_of_tune、dico_lequeが所属する47機関が誕生し、どうやって育っていったのかが話されます。 6/27の14:00に開始です。 話すのは私達の元マネージャで、おそらくこういったことをオープンイ…
6/26, 6/27に開催されるスクラムフェス大阪2020でプレゼンテーションをさせていただく機会をいただきました。6/27の10:30に公演開始です。 今回も @TAKAKING22 とダブルスピーカーでやります。また、@neno @mya-zaki の二人に演奏をお願いしました。 イベン…
ご縁があって新刊をいただいたので、オススメする理由を簡単にですが紹介したいとおもいます。 書籍の特徴 わたしがオススメしたいところ 紹介しきれないいいところ 出版イベントがあります わたしがおもうこの書籍のよくないところについて 書籍の特徴 フォ…
RSGT2020をこじらせた人の考察エントリです。 プレゼンテーションにおいて大切なことはストーリーがあること。そして全体を通したテーマ(スルーライン)をつくることと言われています。*1 これで相手に自分を理解してもらいやすくなります。 人は古代からス…
個人事業主うさぎ組 kyon-mm.comでは、スクラムやアジャイルの研修も仕事にしています。 今回はenPiT ビジネスシステムデザイン分野でずっと一緒にお仕事をしている、筑波技術大学 渡辺准教授の職場でスクラムを知ってもらうという目的で研修をしてきました…
先日、 Scrum Fest Osaka 2019というカンファレンスでとある方からこんな質問をうけました。 きょんさんのチームでは、何度かやればうまくいきそうなTryとかプラクティスがあるときに、いつまで挑戦するとか、いつになったらやめるとかそういった基準とかは…
概要 とりあえず次の動画をみてほしい。 ちまたのアジャイル開発チームはスプリントが1週間だが、私のチームは15minで回している。 学生や新卒に1日スプリントを教えている。彼らは5日程度で1日スプリントをマスターする。 15minスプリントを含んだプラクテ…
Scrumのカンファレンス(ギャザリング)に参加してきました。 2018.scrumgatheringtokyo.org なぜ参加しているのか、今回どんなイベントだったのか、僕にとって何がよかったのか。を書こうと思います。 日本でアジャイルに興味がある方ならぜひ参加してみる…
私が所属しているチームは2017年にいろんなプラクティスを実践してきました。その内容をRegional Scrum Gathering Tokyo 2018で発表しました。 2018.scrumgatheringtokyo.org confengine.com 発表内容の概要 私達のチームは2016年までメトリクスの活用、スプ…
2017/1/13 に開催されたScrumのカンファレンスで「Scrumありがとう、そしてさようなら -Scrum 破-」というタイトルで45min話してきました。 スライドを公開するのずっと忘れていて、何度か再演もしているんだけど公開しました。2016年のチームの成果の話です…
なんかいろいろあって2012.04.09のスクラム道09に参加しました。 Workshop的なスクラム系イベントはこれが初参加だと思います。 テーマはインセプションデッキでした。 すすめてくださったのは@nawotoさん。 あんまりまともにメモをとっていなかったので詳細…
このエントリーはStartup Scrumなブログではありません。Scrumというものに興味をもった当時23歳うさみみ系エンジニアがScrumという言葉を借りて開発してみた。という話です。2011/3から2011/5あたりの話。 2011/3。僕はデスマ4年目を終えて、新しいプロジ…
GitHubWiki(資料ソースコード、リンク、タイムテーブル、KPTなど) SCMBootCamp in Tokyo 2 · kyonmm/SCMBootCamp Wiki · GitHub こくちーず募集ページ 11月19日 SCMBootCamp in Tokyo 2(一次募集)(東京都) 11月19日 SCMBootCamp in Tokyo 2(二次募集)(東…
以下箇条書きでまとめです。丁寧に書くやる気がおきませんでした。うさみみだってたまには手抜きしたいんです。 「ダウンロードするもの」 BitNami Redmine http://bitnami.org/stack/redmine Backlogs https://github.com/relaxdiego/redmine_backlogs 「イ…