jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

イヌの散歩についての考察

我が家には小型犬が2匹いる。現在,2匹とも10歳。そろそろ老犬だが,今のところ元気で,毎日朝夕の散歩は欠かせない。 ウチの犬たちは,犬が嫌いである。生まれて数カ月で我が家に来て以来,ずっと家犬で,散歩のとき以外,ほかの犬と接する機会がない。ドッ…

ロータリー除雪機が到着

2020年年末,「数年に1度」の寒波が襲来するという。注文していた手動式ロータリー除雪機は,年明け到着の予定だったが,昨日12/29に到着した。 手動の除雪機を注文 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 本体のロータリーと除雪ブレードは組み立て済みで,こ…

クルマのマナーをもう一度

筆者がクルマの運転をするのも,あと10年がマックスと考えている。自宅の壁の角や,駐車場の曲がり角の柱,バック時の交通標識など,さまざまな場所にぶつけたりこすったりしてきたが,何とか対人・対物事故はこの40年間一度も起こしていない。とはいえ,最…

「Go Toトラベル」で精神的貧困層の劣悪マナーが露見

「Go To」キャンペーンは,今さらながらだれが何のために仕掛けたものなのだろうか。税金を使い,人を動かすことで,観光地への人の移動を増やし,現地の需要を喚起する,ということだったようだが,とんでもない人たちが観光地に訪れたようである。 まず,…

女性の魅力と男性の魅力

フィギュアスケートの全日本選手権をテレビで観た。観客も席数の半分ぐらい入り,声を掛けない拍手とカードだけの応援だったが,選手との交流はできていたようだ。女子も男子も予想通りの紀平さんと羽生さんが優勝。これにジュニア優勝者やシニアになったば…

鳥インフルエンザとその殺処分に思う

2020年,人間にとっては新型コロナウイルスの世界的感染拡大を止めることができなかった。11月になって,イギリスやロシアなどで遺伝子ワクチンの接種が始まった。この種のワクチンは,まだ人間に接種された実績がなく,効果はある可能性は高いが,その副反…

儲けた人は還流してください

筆者は偏屈者なので,ヒット商品やブランドモノには基本的に手を出さない。ベストセラー本や〇〇賞受賞作品というのも読まない。ジャーナリストとしての自分の中の価値観が変わるのを恐れているからである。 「鬼滅の刃」が,映画もコミックも小説もいずれも…

「アルコール」+「会話」+「会食」をストップ!

筆者は2020年11月末に風邪を引いて,3日間の微熱と鼻水,くしゃみを経て「ただの風邪」と判断した。その後,実は2週間ぐらいは,ときどき鼻水が止まらなくなった。息苦しさもないが,言われてみると乾いた咳も出る。無症状での新型コロナウイルス感染と,た…

今度はmouse

2017年9月に購入したAsusの11.6型WideのノートPC。Windows 10の機能実証用に最低価格帯で購入した。5年間の延長保証を付けたが,基本的に壊れることはなく,ブルー画面にすらなったことがなかった。オフィス系ソフトはもとより,データベースソフトやAdobe系…

手動の除雪機を注文

関越自動車道の積雪による立ち往生の話題から,ドローンの利用,高圧洗浄機の利用について考え,最後に電動除雪機の導入を考えたことを書いた。 jeyseni.hatenablog.com 家庭用の除雪機を評価しているサイトを参考にさせていただいた。だいたい,こういうお…

年内,1月いっぱいの外出を自粛します

筆者は埼玉県に住み,東京都内の会社の仕事をしている。2020年2月から3ヶ月,自宅で自主テレワークを宣言して自宅作業に徹していた。会社からの要請で,週1日の会議のある日だけ,出社する運用をまず5月から3ヶ月間の約束で実施した。しかし,その8月は第二…

除雪機について考える

筆者の住まいは埼玉県南部である。スタッドレスタイヤが活躍するような積雪があるのは,3年に1回ぐらい。それも年に1回,1週間ぐらいの間である。 うまい具合に,積雪があるのが金曜日の夜ばかりで,土曜日の朝の雪かきは筆者の仕事になる。筆者宅は約20mの…

災害の中継はしても手出し(助け)はしないマスコミ(追記メッセージあり)

2020/12/16から続いた関越自動車道の立ち往生は,丸2日間,区間にして60km,最大2100台に及んだ。脱出には30時間かかった。 最初に立ち往生している状況は,止まっている車の運転者からの動画投稿である。災害時の「スクープ映像」は,まず当事者から寄せら…

大雪とドローン(追記あり)

新潟や長野などを中心に,2020年12月16日から2日間で1mを超える積雪になっている。1日当たりの積雪量としての記録を超えているようである。 災害時にドローンを活用するという提案を2020/7/10にした。 災害時にもっとドローンを活用せよ - jeyseni's diary (…

割引があるから行く,なくなったらキャンセルする,っていう根性が気に入らない

テレビ局各社のワイドショーがこぞって「勝負の3週間」の検証と,「Go Toトラベル」の12/28からの中止要請についての糾弾を行っている。 まず,「勝負の3週間」はマスコミの造語である。「この3週間が勝負の期間と認識している」という西村経済再生大臣の発…

本当に「ただの風邪」だったのか,いまさらながら自信がなくなってきた

先週末に微熱があり,風邪かインフルエンザか,はたまた新型コロナウイルスかと覚悟を決めて様子を見ていたことをレポートした。熱は土曜日に37.0度まで上がったが,その後,平熱になり,鼻水以外の症状はなくなったので,これは風邪だった,と判断した。そ…

本当に「ただの風邪」だったのか,いまさらながら自信がなくなってきた

先週末に微熱があり,風邪かインフルエンザか,はたまた新型コロナウイルスかと覚悟を決めて様子を見ていたことをレポートした。熱は土曜日に37.0度まで上がったが,その後,平熱になり,鼻水以外の症状はなくなったので,これは風邪だった,と判断した。そ…

風邪でした(無事復活)

2020/12/12のブログで「風邪(たぶん)を引いた不安」という情報をアップした。2日間微熱が続き,37.0度まで記録したが,収まった。若干の鼻水は残るが,「どうやら風邪でした」との報告である。ご心配かけました。 とはいえ,これが新型コロナウイルス感染…

攻撃体制と防御解除。これでは同等であるはずはなし。

筆者は男として生まれ,まもなく高齢者年齢になろうとしている。結婚もし,子供を3人,世に送り出した。年金制度を支えるためのリプロダクションの最低限の使命を果たしたと思っている。新型コロナウイルス禍の第三波の真っ只中で風邪を引いたようだが,ひょ…

不覚にも“風邪”(たぶん)を引いてしまった不安

考えてみると,この1週間は実にいろいろな人と出会ってしまった。皮切りは義理の母の他界で,近い親戚から遠い親戚,葬儀関係者との出会いがあった。一人は,札幌から駆けつけられた。 今週は,年末ということもあってなぜか会議が3日にわたってあり,通常は…

メディアの数読みはまるで株価を読み上げるごとく、その無感覚感が怖い。

連日、テレビでは新型コロナウイルスの新規感染確認者数と死亡者数、重症者数が報道されている。数字の分析として、昨日から何人増えたとか、最多数を更新したとか、何曜日としては多いとか、この数を超えたのは何日振りだとか、紹介している。 正直、不愉快…

アイドリングストップ車による道路の汚れが急増

道路の汚れが急増している。特に大きな道路の交差点付近である。道がテカテカた光っている。 以前は、排気ガスを撒き散らしていたトラックが原因だと思っていたが昨今、煙を吐いて走るトラックは見かけない。トラックが原因ではなさそうである。 交差点の付…

空しく聞こえる「感染防止対策」アナウンス

新型コロナウイルスの第三波が収まらない。「Go Toキャンペーン」はようやく見直しになったが、このキャンペーンに参加した人が5000万人もいるとどこかで聞いた。危険を侵すことへの快感なのだろうか。結局は税金のムダな消費に終わったのではないのか。 今…

ネックストラップファンを「デイパックのポケット」に入れて使う方法

冬場に入って,電車の窓開けが少し低調になってきた。外気が冷たくなり,開けてもほんの数センチ。開いている窓をわざわざ閉める人も出てきた。 もともと,窓開けをした場所に風が入ってくるわけではない。開けた窓から1メートルぐらい離れた場所が寒い。夏…

病院への自衛隊看護グループ派遣

2020/12/7,旭川市の二つの病院で新型コロナウイルスの大型クラスターが発生した。看護師など50人が感染したことで,医療現場の崩壊寸前の状況が現実化し,旭川市が防衛省に対して災害時における自衛隊の支援要請を行った。12/8,看護官5人のチーム×2の10人…

まず自分で抗原検査を

イギリスで新型コロナウイルスへのワクチン接種が始まった。ロシアでも最終未承認ながらワクチン接種が始まっている。日本では、第三波が確実に押し寄せているというのに、肝心の医療機関での100人から200人規模の感染クラスターが発生し、医療従事者の感染…

電車の換気機能への疑問

2020年に入ったころ、電車は「密」だから、窓開けは鉄道職員の手で実施してほしいと書いた。その後、停車中に職員が窓開けをするのが当たり前のようになった。 夏場を過ぎるころ、鉄道会社はこぞって車両の換気機能の宣伝を始めた。 たぶん、新しい車両は換…

歩道の3分割を提案

歩道も左側通行にするとぶつからないしソーシャルディスタンシングが取れると書いた。そこで、もう一つ困った歩道があることに気づいた。それは自転車が通行できる大きな道路の歩道である。 歩道の半分が自転車用、残りの半分が歩行者用である。たいていは車…

久住先生,話の��り替えは困ります

たまたまチラッと横目で見たテレビのワイドショーで,新型コロナウイルスのわかりやすい解説で知られたナビタスクリニック医師の久住先生が出演しておられた。今日の解説は,視聴者からの質問に答えるもの。「家でもマスクをする?」「電車のつり革を持たな…

「抗原検査キット」を注文

2020/12/1に『2020 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が発表された。「年間大賞」に「3密」が選ばれたとのことである。小池東京都知事が結果としてこの言葉を広めたことは,4月の段階でブログで紹介した。 電車の「密」を避ける術 - jey…