タグ

2015年5月11日のブックマーク (5件)

  • 安倍内閣 「支持」51% 「不支持」32% NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月と同じ51%で、「支持しない」と答えた人は2ポイント下がって32%でした。

    plasma0713
    plasma0713 2015/05/11
    綻びだらけの与党から2年経っても未だに支持を奪えないなんて、野党も反安倍派も偉そうな口を叩く割にはよほど無能揃いと見える。/民間ならリストラでもして新しい風を入れるところだな。
  • 紙の新聞はやっぱりなくなる?:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) これまで、新聞各社の元日の紙面についてお話ししてきましたが、今回のテーマは、各社が悩んでいることです。 新聞各社が悩んでいること、それは、紙の新聞がどんどんどんどんと減る中で、新たな利益を得られる構造をどうつくるかです。紙から電子版に移っていけばいいのですが、有料で電子版を提供しても、現状では、なかなかお金が得られません。 読者にとってネットの新聞は「タダ見」で十分? 池上 彰 (いけがみ・あきら)さん ジャーナリスト。1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。社会部記者として経験を積んだ後、報道局記者主幹に。94年4月から11年間「週刊こどもニュース」のお父さん役として、様々なニュースを解説して人気に。2005年3月NHKを退局、フリージャーナリストとして、テレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活躍中。2012年4月より、東京工業大学大リベラルアー

    紙の新聞はやっぱりなくなる?:日経ビジネスオンライン
    plasma0713
    plasma0713 2015/05/11
    RSSリーダーなんかの一覧性もまあまあだと思うけど、特性上見出しがセンセーショナルな傾向になるのがなぁ…。
  • 輝きを失うグーグル、フェイスブック、ツイッター 曲がり角を迎えているネット企業のビジネスモデル | JBpress (ジェイビープレス)

    このところ先進的なネット企業の業績に変調の兆しが出てきている。ネット広告を主な収益源とする企業にその傾向が顕著である。 短文投稿サイトの米ツイッターが4月28日に発表した2015年第1四半期の決算は、売上高が4億3590万ドル(約523億円)となり、前四半期を10%も下回った。閲覧数の伸びが急低下していると考えられ、同社の成長に陰りが出てきたとみる市場関係者は少なくない。 業績の変調はツイッターだけにとどまらない。グーグルやフェイスブックなど、広告を主な収益源とするネット企業の決算は総じて冴えない。これらの企業は全世界規模で利用者を抱えており、各社の業績推移は、グローバルなネット利用状況の代理変数と捉えることができる。スマホの普及によるネット人口の拡大と、それに伴う広告収入の伸びを前提とした従来の成長モデルは曲がり角を迎えつつある。 各社は研究開発を加速させ、次のイノベーションを模索してい

    輝きを失うグーグル、フェイスブック、ツイッター 曲がり角を迎えているネット企業のビジネスモデル | JBpress (ジェイビープレス)
    plasma0713
    plasma0713 2015/05/11
    そこへいくとAppleなんかはうまくやってるよな。
  • 「特典だらけのCD嫌だった」 金爆・鬼龍院翔さん:朝日新聞デジタル

    握手券に投票券、ライブチケット……。音楽チャート上位には、様々な特典を付けたCDが並ぶ。そんななか、エアバンドのゴールデンボンバーは昨年、シングル「ローラの傷だらけ」を、あえて特典を一切つけずに発売した。ボーカルの鬼龍院翔に思いを聞いた(取材は今年1月17日)。 ――昨年、シングル「ローラの傷だらけ」を、特典を一切つけずに発売しました。なぜですか。 一番の理由は、僕が今まで特典だらけのCDを売ってきて、それが嫌だったから。どんな表現者でも、自分が一番見てもらいたい表現以外を求めて作品を購入する人がいたら、モヤッとするはずです。結局、コピーできる音楽よりも、握手とかコピーできない特典の方が強いんですよね。 やっぱり、1人の人に複数枚売らなきゃいけない現状は間違っている。ミュージシャンみんながそう思っています。それでもやめられないのは、会社や色んな人の生活がのしかかっているからですよ。特典を無

    「特典だらけのCD嫌だった」 金爆・鬼龍院翔さん:朝日新聞デジタル
    plasma0713
    plasma0713 2015/05/11
    光学ディスクという物理的器自体がすでに無形の音楽に対する余計な付与物だからなー。そこまでいうならダウンロード販売にこだわってほしい。
  • RaspberryPiの無線LAN設定でハマった話 | 農業をITで支援する IT工房Z

    こんにちは、mi2yo4です。 RaspberryPiで無線LANを使う事があったのですが、その設定でハマってしまいました。 起動時、再起動時に自動的に無線SSIDに接続してくれない!という事ですね。 現在は解決していまして、後学のためにここに記録として残しておきます…トホホ。 今回のハマりポイント /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confは既に設定されていまして、実際にnetworkのみを再起動した際には上手く接続されているように見えました。 後はコールドスタートした際に上手く動作すればOK。 なに、/etc/init.d/networking restartした際には上手く動作したから楽勝!と思っていたのですが…実際にコールドスタートしたら何故か繋がってくれません。 その時の/etc/network/interfaceの設定は下のような感じで

    plasma0713
    plasma0713 2015/05/11
    “「wpa-roamはRaspberryPi内蔵のEthernetと無線LAN(USB接続)のローミング(自動切り替え)を行う場合に使うもので、無線LANのみを使いたい場合には上手く動かないよ」(超意訳)”