- kalofollow
- 42166
- 27
- 35
- 1
サクラマミズキ|博士(社会科学)|大学教員|現代タタール研究&言語社会学|人類学と社会学の狭間でロシア語&テュルク語の人|手帳持ASD+ADHD|オオサンショウウオ偏愛|ジェフとガンバ|コペンセロS乗り|Татарист, этнограф, татар-япон кешесе|全通知オフ設定
修士時代、疲れ果ててどうにかなっていた院生仲間たちと真夜中に大学の茂みにキウイやらアボカドやらを植えた(もともと先人が植えた果物が多い大学だったので、時に貧乏生活の伴になった)。あれから7〜8年は経つが、どうも大学構内でキウイが収穫できたらしいと聞き「もしやあの時の?」と思うなど…
2024-11-04 22:15:01「大学というより森」との呼び声も高かったわが母校。学内のあちこちに謎の茂みや森があり、��季折々の野生化した果物や野菜が生えていたっけな(実験用のものはだいたいわかりやすく表示されていた)。学内または近隣に暮らす飢えた院生たちのあいだでは、どこに何が生えているかよく話題にのぼった。
2024-11-04 22:22:40反応
@officesatojapan ですよね。だから野生化して実をなしているなんて…… ちょっと調べたら、どうも昨秋の時点で学内でキウイが収穫されていてちょっと笑いました。まさにここだったかの記憶は定かではなく、われわれが植えたものではないかもしれませんが……… togetter.com/li/2230389
2024-11-04 22:24:06@tatamullina 学生時代の後輩は『花テロ』と称してキャンパス内にさまざまな種をせっせと植えていました。そのあと野菜の苗にも手を出しはじめ、じゃがいもに炭塗って種芋作り手伝ったなぁ。果物も素敵ですね💕
2024-11-05 09:48:38@tatamullina いい話ですね。そうですよね。何かと大変��学生生活。庭は実のある果樹園でもいいはずですよね。
2024-11-05 08:42:23学部の時に習った先生、豆のtrypsin inhibitorを研究していて、大学の敷地にその豆を植えて育てようとしたら事務屋さんに、毎年一度土地を返還し再度許可を取るように言われたそうだ。何年も無許可で連作していると、農地としての使用権が発生してしまうらしい。野生化した物は知らないが…。 x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 12:12:08留年を繰り返した結果、1年時に構内で勝手に植えたドングリが今年結実しました( ºロº) x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 11:04:23この点、琉球大学はいいぞ! 勝手にバナナが生えてる 雑草のようにバナナが生えてる みかんみたいな味のバナナで、すごく美味い。 でもアケビみたいに種子が多かったな。 x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 10:55:23野生化したキウイ🥝 いろいろ食せる植物はあったけれど、農園化しているとは! x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 10:12:16こうして、原始時代から現代までキウイ🥝という果物が子々孫々と受け継がれてきたのである x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 09:12:22おばあちゃん家にもある 福島以南なら実をつける ビタミン取れる貴重な食料だな… x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 08:52:53在学時にお世話になったアスパラとニラが生えてる植え込み、先日行ったらまだ生えていてほっこりした x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 08:47:13キウイもアボカドも一般にはトロピカルフルーツ枠だから植えても育たないと思いますよね。 実際には温帯種で結構な低温に耐える。 キウイは産業管理外来種指定されてるので、野生化してるならさっさと引っこ抜いたほうが良いです。 x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 08:38:29研究室の仲間と大学敷地内を開墾して圃場作ったなぁ 懐かしい x.com/tatamullina/st…
2024-11-05 08:06:45数年前、大駐車場南の湖畔の森でキウイが見つかった(やはり当初はサルナシと思われていた)と聞きましたが、まさか… x.com/tatamullina/st…
2024-11-04 22:33:49Amazonのアソシエイトとして、kalofollowは適格販売により収入を得ています。