ネット上の事件
2009年、『リンククラブ』という会社がいきなり会員から一万円をクレジットカードなどの引き落としなどで徴収したことが問題として叫ばれました。
■「LinkClub」を運営するカイクリエイツ、会員に無断で「セキュリティ強化費」計2億円を徴収 | スラッシュドット・ジャパン IT
■ネット料金、予告なく課金 2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)※リンク切れ
ここはインターネット普及期以前から「マックユーザー専門プロバイダー」という触れ込みでサービスを行っており、2000年以前は評判も良かったようです。しかしながら2000年以降はサービスも悪化し、退会する人も増えたとのこと。そして今回、ネット上での話によると、その頃から無料サービスを放置していたユーザーでも、一度クレジット番号を教えていた人からは一万円を徴収していたという話です。
さて、実はこの手の事件は初めてか、というとそうではなく、似たような事件が6年前にも発生していたのです。それを行ったのは「カントリーインターネット」というプロバイダ。
■「LinkClub」を運営するカイクリエイツ、会員に無断で「セキュリティ強化費」計2億円を徴収 | スラッシュドット・ジャパン IT
■ネット料金、予告なく課金 2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)※リンク切れ
ここはインターネット普及期以前から「マックユーザー専門プロバイダー」という触れ込みでサービスを行っており、2000年以前は評判も良かったようです。しかしながら2000年以降はサービスも悪化し、退会する人も増えたとのこと。そして今回、ネット上での話によると、その頃から無料サービスを放置していたユーザーでも、一度クレジット番号を教えていた人からは一万円を徴収していたという話です。
さて、実はこの手の事件は初めてか、というとそうではなく、似たような事件が6年前にも発生していたのです。それを行ったのは「カントリーインターネット」というプロバイダ。
「google八分」という言葉をご存じでしょうか。
これはかなりのシェアを持つ検索エンジン、Googleのデータベースから何らかの都合ではじかれ、検索結果に出なくなる現象を指します。
検索エンジンは現在ではサイトを知る方法として非常に有力な手段ですので、そこの表示されないとなると、一種の検閲行為にも当たるのではないか、と物議を醸しています。
これが日本で広く知られるようになったひとつの事件があります。それが「悪徳商法?マニアックス」が、株式会社ウェディングに訴訟を起こされた一連の流れ。
これはかなりのシェアを持つ検索エンジン、Googleのデータベースから何らかの都合ではじかれ、検索結果に出なくなる現象を指します。
検索エンジンは現在ではサイトを知る方法として非常に有力な手段ですので、そこの表示されないとなると、一種の検閲行為にも当たるのではないか、と物議を醸しています。
これが日本で広く知られるようになったひとつの事件があります。それが「悪徳商法?マニアックス」が、株式会社ウェディングに訴訟を起こされた一連の流れ。
「中杜カズサ」という名のいろいろ書いてる人。主にゲーム音楽のことやゲームの話やその他いろいろ書く。ほとんど見当たらないからインターネット史ライターでも名乗ろうかと思ったり。他にモブログ幾つか運営中(下記参照)。
■空気を読まない中杜カズサ
■ゲームミュージックなブログ
■Timesteps
■空気を読まずにマンガを読む
■訂正information
■memento naka mori
★中杜カズサのはてなブックマーク
★中杜カズサのほしい物リスト(Amazon)
□Instagram
※ご連絡はcontactフォーム(外部サイト)よりお願いします。
■ゲームミュージックなブログ
■Timesteps
■空気を読まずにマンガを読む
■訂正information
■memento naka mori
★中杜カズサのはてなブックマーク
★中杜カズサのほしい物リスト(Amazon)
※ご連絡はcontactフォーム(外部サイト)よりお願いします。
Amazonギフト
人気記事(画像付)
中杜カズサ最新記事
カテゴリ別アーカイブ