吉村ジョナサンの高校古典講義/Jonathan Yoshimura's Classical Literature Lecture at High School
This podcast will introduce Japanese classical literature (Makura no Soshi, Hojoki, Tsurezuregusa, etc.). You can learn what Japanese high school students learn.
高校古典のトピックスを紹介するポッドキャストです。古文や漢文の、高校で勉強する内容を学ぶのに最適です。古典について語るフリートーク回もあります。
【Official Site】https://sites.google.com/yoshimuraart.com/home
【Official LINE】https://lin.ee/QmxvVkS
#69 俊頼髄脳・散木奇歌集(2023年度大学入試共通テスト本試験より)
2023年度大学入試共通テスト本試験「国語」の第3問の文章を読んでいきます。 出典は源俊頼(みなもとのとしより)の俊頼髄脳(としよりずいのう)・散木奇歌集(さんぼくきかしゅう)です。 【キーワード】 俊恵(しゅんえ)、鴨長明(かものちょうめい)、方丈記(ほうじょうき)、寛子(かんし)、説話(せつわ)、歌論(かろん)
#68 十八史略(華に観る)
中国の歴史書を抜粋した「十八史略」から、伝説の天子「尭(ぎょう)」が「封人(ほうじん)」と問答する場面、「舜(しゅん)」に位を譲る場面をご紹介します。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス中国の古典 十八史略』(2012)角川ソフィア文庫
#67 源氏物語(「朝顔」より)【日本ポッドキャスト協会配信リレー特別編】
#日本ポッドキャスト協会 の「#国際ポッドキャストデー 配信リレー」に参加した特別回です。 共通テーマのひとつが「20」だったので、源氏物語の第20段「朝顔」の場面をご紹介しました。 【今回の登場人物】 光源氏(主人公) 朝顔の姫宮(源氏の従妹) 紫の上(源氏の妻) 藤壺の宮(源氏の父の妻、光源氏と結ばれる、故人) 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 源氏物語』(2001)角川ソフィア文庫
#66 古事記(天地の初発の時)
この世界の始まりに、まずは五人の神様が生まれます。 【今回出てくる神様】 天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ) 高御産巣日神(ナカミムスヒノカミ) 神産巣日神(カムムスヒノカミ) 宇摩志阿斯詞備比古遅神(ウマシアシカビヒコヂノカミ) 天之常立神(アメノトコタチノカミ) 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 古事記』(2002)角川ソフィア文庫
#65 徒然草(世の人の心惑わすこと)
兼好法師の徒然草、第八段より。人の心を惑わせるのは、色欲だといいます。官能にまつわる二つのエピソードを紹介しています。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 徒然草』(2002)角川ソフィア文庫
#64 方丈記(辻風は常に吹くものなれど)
鴨長明の方丈記から、辻風(竜巻)の被害について書かれた部分の最後です。 【原文の引用・参考文献】 武田友宏(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 方丈記(全)』(2007)角川ソフィア文庫
#63 枕草子(村上の御時に)
一条天皇が中宮定子のもとを訪れ、古今和歌集クイズを行った後、定子が語った話をご紹介します。 同じように古今和歌集クイズを行った村上天皇のエピソードです。 【人物紹介】 一条天皇(枕草子の頃の天皇) 中宮定子(一条天皇の后、今回の本文の語り手) 清少納言(中宮定子に仕える女性、枕草子の作者) 村上天皇(かつての天皇) 宣耀殿の女御(村上天皇の后) 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 枕草子』(2001)角川ソフィア文庫
#62 十八史略(鼓腹撃壌)
帝堯のよく知られる逸話からの紹介です。「鼓腹撃壌」という四字熟語にもなっています。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス中国の古典 十八史略』(2012)角川ソフィア文庫
#61 源氏物語(桐壺・御局は桐壺なり)
源氏物語の「桐壺」の巻からです。光源氏の母、桐壺更衣が陰湿ないじめにあいます。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 源氏物語』(2001)角川ソフィア文庫
#60 古事記(即ち夢に覚りて)
古事記の序文から、崇神天皇、仁徳天皇、允恭天皇の治世について紹介している部分をご紹介します。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 古事記』(2002)角川ソフィア文庫
#59 徒然草(あだし野の露消ゆる時なく)
「命長ければ辱多し」という有名な警句の出典部分です。「辱多し」をどのように解釈できるの���しょうか。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 徒然草』(2002)角川ソフィア文庫
#58 方丈記(三、四町を吹きまくる間に)
方丈記より、治承の竜巻の続きです。 【原文の引用・参考文献】 武田友宏(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 方丈記(全)』(2007)角川ソフィア文庫
#57 枕草子(高欄のもとに)
今回は、枕草子第20段をご紹介します。清涼殿の穏やかな春の日が描かれています。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 枕草子』(2001)角川ソフィア文庫
#56 十八史略(嘗て昼寝ね)
今回は、黄帝が天に上る場面をご紹介します。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス中国の古典 十八史略』(2012)角川ソフィア文庫
#55 源氏物語(桐壺・父の大納言は亡くなりて)
今回は、光源氏誕生の場面を扱います。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 源氏物語』(2001)角川ソフィア文庫
#54 古事記(まことに知る)
古事記の序文の続きです。全体のあらすじが、とても謎めいた表現で語られます。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 古事記』(2002)角川ソフィア文庫
【Video】#53 徒然草(よろづにいみじくとも)
徒然草から、色好みの男性について書かれた部分を紹介します。兼好法師が良しとした男性のあり方とは? 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 徒然草』(2002)角川ソフィア文庫
#52 方丈記(また、治承四年卯月のころ)
治承の辻風の冒頭部分です。 【原文の引用・参考文献】 武田友宏(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 方丈記(全)』(2007)角川ソフィア文庫
#51 枕草子(御前に参りて)
中宮定子が、出産のために平生昌の家を訪れます。清少納言は、生昌に厳しい言葉を告げます。 【原文の引用・参考文献】 角川書店(編)『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 枕草子』(2001)角川ソフィア文庫
【フリートーク】#6 随筆、物語を扱っている理由や楽しみ方について
現在は枕草子、方丈記、徒然草に加えて、古事記、源氏物語、十八史略を紹介し始めました。その理由や楽しみ方についてお話しています。
こちらもおすすめ
まなびのはなし
大人の学びをサポートしている二人が、それぞれ見つけた・考えた、ことを、話したいから話しています 「英語教育」「コミュニケーション学」「言語コーチング」に専門性をもつemi (https://www.englishcoaching.jp/coach/ - 日本在住)と、「インストラクショナルデザイン」「リーダーシップ」「キャリア・ライフコーチング」に専門性をもつtomoko(https://www.tomokomatsukawa.com/ - アメリカ在住)が毎週一回配信しています 全てのエピソードと関連情報へのリンクは、こちらにまとめています - https://www.tomokomatsukawa.com/podcast ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」使ってます https://listen.style/p/manabi?Y8NhrSNJ 質問・リクエスト・感想はこちらから https://forms.gle/hodvHBgYDWNJc8wr8 #まなびのはなし
ちえラジ Chat ポッドキャスト版
stand.fmで配信しているちえラジ Chatのポッドキャスト版。BGM設定ツールを自作したのでこちらにもクロス配信します。 ライブなどこちらに流れないものもあるので良ければstand.fmのほうも聞いてね。 https://stand.fm/channels/5f7a95b2f04555115d70a146
デジタル時代の国語教育を語ろう
デジタル技術が進化し、教育の現場も大きく変わりつつある今、この番組では、国語教育におけるICTの活用とその実践方法を探究します。Google for Education認定トレーナー&コーチであり、国語科の教員のKasaharaが、最新の教育現場での取り組みや自分の日常的な実践をお届けします。 この番組では、Google Workspace for EducationやAIツールなどの具体的な活用法をわかりやすく解説し、リスナーに役立つ情報を提供します。また、今の学校現場を理解し、効果的なICTスキルを身につけるためのヒントも紹介していきます! デジタル時代の教員に求められるスキルや知識を深め、一緒に未来の教育を探究しましょう。 毎週更新されるエピソードで、最新の教育トレンドと実践的なアドバイスをお届けします。ぜひお聴き逃しなく! 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform 配信頻度: 週1回 毎週月曜配信予定(2024.08から配信開始) ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」はこちらから https://listen.style/p/digikoku?ZCFBwQT2
つれづれradio
日々のふりかえりです。 https://listen.style/p/jy0yhuls?YqSnuHR2
鬼の目に木琴 Even the devil has Xylophone
この番組は、僕が成長し、老いていく様を記録する、ヒューマン・ドキュメンタリーです。 This program is a human documentary that records my growth and aging. https://listen.style/p/oninomenimokkin?S4IIinNJ
吉村ジョナサンのAI物語集
生成AIによって作られた物語の朗読をお楽しみください。AIと人間のコラボレーションの形。