hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

用事はないけど東京に来ている。今日はICCに行った。VRコンテンツが良かった。一人称的な視点から勝手に移動したり、首を動かすと変な感じになったりとか。 あとは、過去のコンテンツをパソコンで見られるコーナーで谷口さんのインタビューを発見して、仮想…

Jenkins豆知識

社内の Jenkins 情報まとめページにめっちゃ有益な内容書いてあった pic.twitter.com/WhaWvrFTk2— ☀️☁️ 33(+1) / 24(-1) (@Cside_) 2018年6月28日

VSCodeの拡張作ってる友達がほしい

VSCode用のauto-programmingがなくて,全然仕事が捗らない.auto-programmingはgit grepして行の続きを補完してくれるやつ. github.com blog.sushi.money Emacs用に作り,Atom用に作り,その頃は快適に暮らせていた.VSCode用がなくて全然コード書けてない…

ルンバについて

去年,一番安いやつを買った 3万円くらい 良いモデルだとスケジュール機能がついていて定期的に動いてくれるけど,このモデルだと手動で動かす形 週末に家を出る前に床の物を片付けてから動かしている 台所のマットとか吸い込んで無限に引き摺っていかれるの…

VSCodeの拡張を作りたくなって,Hello Worldを出したり,word countを作ったりした.そこから一歩進んで,開発者ツールのコンソールにいろいろ書いて練習することがあるのだけど,vscodeをimportして書く形なので,やや書きづらい.カーソル位置の単語を取得…

気付いたら読者999人になってた / “趣味はマリンスポーツです - hitode909の日記” https://t.co/atmzooJumI— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年6月25日 1000人越えた!!!! 趣味はマリンスポーツです - hitode909の日記 https://t.co/kyynsoVsgA h…

相対性理論のライブを観に行った.ロームシアターはシアターなので音響がすごい.そんななかドラムをダダダダッダッダダダダッてやり,ギターをジャジャジャジャッジャッジャジャジャジャッてやると,全部,ウヮヮヮヮッヮヮヮーてなってしまう.場所として…

社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena

こんにちは,hitode909です.はてな・ペパボ技術大会 #4 〜DevOps〜 @京都において,「社内横断で開発効率を上げる取り組み」というお題で発表しています.この記事は,その発表資料です.

たらこパスタ食べたい— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) June 21, 2018 味覇茶漬けやりたい— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) June 22, 2018

IoTボタンのセットアップで難しかったところ

セットアップできないとただの光る2500円のボタンになってしまうので,うまくいかないとストレスが大きい.最終的にはうまくいった. 箱を捨てると慌てる 箱のバーコードをスキャンしてね,という案内が出る.箱はすぐに捨てる派なので慌ててゴミ箱から回収…

VSCodeでPerlのインデントをするとハードタブになってしまうときはperltidy-moreを入れるとよさそう

vscode-perlを入れて,Format Documentすると,インデントがハードタブになってしまう vscode-perlは内部的にPerl::Tidyを使っているが,起動時のオプションがvscode-perl内にハードコードされていて,かつ-tしているのでハードタブになっていて,オプション…

インド映画見てたら,さらっとセリフが一文だけ英語になったりしている.すごく不思議に思っていたけど,普通に現地の言葉で話していても英語が混ざって出てくる,というYahoo知恵袋を見つけた. 英語は当然長い間イギリスの植民地であったので、英国の英語…

夢,Kraftwerk再結成という内容で,生身の人間ではなくメンバー四人が巨大な神輿になって登場していた.屈強な男たちが紐で引っぱり,タイヤコロコロして移動する.前日にバーフバリ完全版を観ていたためだと思う.神輿のシーン好き過ぎる. 四大の神輿がThe…

メアリと魔女の花

動物たちがじゃんじゃん走り回ってたのが良かった.高級世界名作劇場みたいな雰囲気. メアリと魔女の花観た,内容はともかく,メインビジュアルで建物が燃えてて治安が悪い— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年6月16日

今の暮らしで唯一,絶対的に良いことが,ジムで筋トレしていることで,仕事やプライベートでいろんな問題があっても,それと比較すると,ジムで筋トレしてるからなんとかなるかな,と楽観視できる. 帰りにいきなりステーキに行ったら,一般的なジムに行く人…

大森靖子のライブを見に行った.磔磔は真ん中に柱があったり,後ろのほうに雛壇があったりして,アクロバティックな感じ.後ろのほうで見てたら暴れる人もいなくて平和だった.汗かいてる人と接触するのが嫌いで,モッシュとか始まると,ふだん指を使うのが…

シェイプ・オブ・ウォーター

雰囲気やディテールがかわいい感じでおもしろかった. 登場人物の全員が地に足ついてない感じがする.聖書的な部品を取り入れてくると,人々がその通りに動くことになるので,知ってる人からしたら,たとえば桃太郎をモチーフにすると,ひどい暴力男性だと思…

IDケース 紐 のびる

首から下げられて,紐がのびるIDケースを買ってみた.ネットで買ったので,紐の調子がいかなるものか分かっていなかったけど,そこそこ硬い革製品という感じで,人体になじまない邪魔.ひっぱるとリールで伸びるのは便利. コクヨ ネームカードホルダー IDeo…

良かった.芸能山城組好きなんだけどiTunes Storeにないのでここ数年聴けてない. “『AKIRA』に影響を与えた楽曲を特集した1時間番組を英NTS Radioが配信、選曲は芸能山城組の山城祥二 - amass” https://t.co/cFZP1ZqPEo— 趣味はマリンスポーツです (@hitode…

体調がずっといまいちだったので強い意思ですぐに寝るようにしている.毎日4時間くらいだったのが7時間まで戻ってきた.ベッドに入っても,睡眠できるまでの時間や,起きてしまうまでの時間などがある.夜もそんなに眠くなくて,焦燥感や緊張感だけがあるっ…

ニュー靴

ジムに持っていくのにぺらっとした靴を買った.軽くて,ぺらっとしている.全体的にぺらっとしているので,かばんに詰め込める.踵がぺらぺらなので踏んでサンダルにできる.紐がないので脱いだり履いたりも楽. www.goldwin.co.jp

ユリイカのバーフハリ特集を見た.すさまじい量の文字.筆者に関する情報は,名前と職業くらい,ひたすらバーフバリの話題. それに比べると,インターネットやブログの情報は,背景に色がついていたり,プロフィールをずらずら書いていたり,装飾が多いと感…

インターン同窓会だった.10年分のインターンOBが揃っておもしろかった.こういう形で高校の同窓会とか構築されていくんだなというのが分かった.同窓会が生まれる瞬間に立ち会える機会はあまりない. 料理をつままずにビール飲み続けてたら体調が完全に終わ…

最近プレッシャーに感じることがあったのか,どれだけ寝てもねむく,今週はずっと眠かったけど,一段落したのでよかった.これが気になってたんだな,というのは進行中は分からず,終わると分かる気がする. 劇的にねむいのでコーヒー飲んでドデカミンストロ…

英語

英語のアプリがあったのを思い出してやってみたら中学校からやりなおしみたいになっていて,ちまちまやっている. 勉強とITは相性が良いと思って,なにがよいかというと一瞬で採点してくれる.10年くらい前に公文の丸つけのバイトをやったことがあり,1回か2…

飲み会IoTボタン作った

会社のオフィスは東京と京都に分かれていて,それぞれ,さらに7F,8F,9Fとか,B1,3F,4F,のように3フロアずつに分かれているので,合計6フロアあることになる.それに加えてリモートの人たちは家にいる. 定時後に,お疲れ様でしたとか言ってビールや日本…

最近気に入っている日本酒

月の桂のにごりが気に入っています. 昼休みに散歩していたところ,酒屋の前を通る瞬間に同僚が誕生日だったのを思い出して買っていって,定時過ぎた瞬間に飲み始めて,わりとフラフラになっていて良かった. 飲んだ感じは高級ヤクルトや高級カルピスウォー…

ZenFone 5買った

使ってた電話があまりに異常な体験で,最初から入ってるUIはびっくりドンキーのメニューみたいな体裁だし,異常な時計アプリとGoogleの時計が2つ並んでいたり,カメラを起動するのに1分くらい待たされたり,最近はいかなるbluetoothデバイスとのペアリングが…

『地獄の黙示録』撮影全記録

フランシス・フォード・コッポラの奥さんが,地獄の黙示録の撮影中の様子を記録した本. 撮影で何年もジャングルで暮らしているのがもう堪えられないとか,パーティーのホストを努めるのは私にはもう無理とか,精神的に参ってたのが分かる. 派手な暮らしを…

最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか

いろんな最悪の事故を取り上げて,なんでそんなひどいことになったのかという解説をしてくれる本. スケジュールに押されて,まともに飛ばない飛行船を飛ばして,そのまま墜落したり,同じ構図でロケットが爆発したり,このままではまずいっていう技術者から…