Googleトップページのフェードイン効果は未だに慣れません。
どうもマウスカーソルがメインウインドウに入ったらフェードインが開始される仕様のようです。
メニューバーにあるGoogleのブックマークをクリックした直後はカーソルがメニューバー上にあるのでフェードインが始まらないんですよね。
何回やっても毎回「あれ?」って思ってしまいます。
しかもこのフェードイン効果、何を狙っているのか分かりません。
おいらの場合、GoogleトップページからGmail、リーダー、YouTubeにアクセスすることが多いのですが、最初から表示されていた方が早く目的のリンクにカーソルを動かせます。
フェードイン効果があると、フェードインが終わるまでカーソルが右往左往してしまうわけです。
もちろん1秒あるかないかの時間ロスですが、意味の無い時間ロスは単なるムダです。
Googleトップページはポータルサイトとして頻繁に使うので、変に迷うこと無くやりたいことは一瞬で出来るようにしてほしいです。
何はともあれ、Googleのトップページはその徹底したシンプルさが逆に高い評価を得ていたわけで、その点にはおいらも多いに共感していたんですが、今回の変更は一体何なんでしょう??
単なる自己満足的なエフェクトはちょっとGoogleらしくないな〜と思ってしまいます。