タグ

2024年11月15日のブックマーク (3件)

  • 死刑制度、民意も「存続理由にならず」 有識者らが存廃検討を提言 | 毎日新聞

    死刑制度のあり方を議論してきた民間の有識者懇話会(座長・井田良中央大大学院教授)は13日、死刑制度の問題を調査して、存廃や改革・改善を検討することを国会と内閣に求める報告書をまとめた。現行の死刑には問題があり、国民の多くが死刑の存置をやむを得ないと考えているとしても、現状のまま存続させる理由とはならないと指摘した。報告書は政府と衆参両院に提出される。 報告書は、国民が死刑を支持する理由として、犯罪被害者の無念と悲しみに共感するからだと分析。ただ、被害者支援の充実と死刑存廃の議論は来、別問題であり、死刑の是非に関わらず被害者支援のあり方に立ち入って検討する必要があるとした。 また、死刑廃止が国際的な潮流となる中、執行を続ける日の国益が損なわれている疑いを挙げ、死刑に犯罪抑止力があるとする考えについても「科学的な証明はない」と言及した。 凶悪犯罪やテロに死刑なしで対応できるか、国民が不安を

    死刑制度、民意も「存続理由にならず」 有識者らが存廃検討を提言 | 毎日新聞
    tetsu23
    tetsu23 2024/11/15
    "代替刑の創設や新たな捜査手法の採用でこうした不安を取り除けるか、考える必要がある" 廃止を求めるならまずその具体案出そうよ。/支持理由を被害者感情だけにして、犯罪抑止効果を入れてないのはどうなのかな。
  • 京都・東山三条、オーバーツーリズムな街の銭湯で考えるローカルな暮らし|文・中村悠介 - SUUMOタウン

    著者:中村悠介 編集者。2012年よりレーベル「Happenings KYOTO」を運営し、音楽作品のリリースやコンサート、展覧会の制作などに携わる。京都精華大学メディア表現学部非常勤講師。 Instagram:@happenings_kyoto オーバーツーリズム真っ只中の京都市内の中心部。現在、自分が住むマンションは三条京阪駅から歩いてほど近い場所。鴨川の東側で、周りはホテルなどの宿泊施設に囲まれている。 気が付けば、京都市内に住んで早25年。自分のアドレスを振り返ると、最初は四条大宮で、そこから御幸町六角のマンション。そのマンションが老朽化のため取り壊しが決まり、現在の東山三条に。それが10年前。 その引越しは急に決まったこともあり、まずは駅に近いことを条件に物件を探し、なんとなく決めた。東山三条に住んでみて気が付いたのは、なにかと利便性が高いけれど、商業地の忙しない雰囲気がないこと

    京都・東山三条、オーバーツーリズムな街の銭湯で考えるローカルな暮らし|文・中村悠介 - SUUMOタウン
    tetsu23
    tetsu23 2024/11/15
    10年以上前東京出張の帰り、飛行機まで時間があったから、空港への移動の途中の駅で降りてキャリーバッグ持って銭湯に行ったら、「そんなの持ってきた客はじめてだ」って言われた。今は違うんだろうなあ。
  • 「切腹コンテスト」SNSで賛否 市役所テラスで、プラスチック刀で切腹後のたうち回る演技力を競う…ネットの反響受け「中止」に(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    「切腹コンテスト」SNSで賛否 市役所テラスで、プラスチック刀で切腹後のたうち回る演技力を競う…ネットの反響受け「中止」に(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    tetsu23
    tetsu23 2024/11/15
    切腹って玩具のイメージも悪くなろうに・・・。玩具の刀なら、チャンバラとか殺陣とか抜刀カッコつけとかのコンテストにすればよかったのに。