タグ

2009年12月8日のブックマーク (77件)

  • 『iPod touch』がApple社にとって重要な理由 | WIRED VISION

    前の記事 月着陸船やスペースシャトルの「実物大レプリカ」、販売中 『COP15』会議を盛り上げる、「世界の終末」映画3作 次の記事 『iPod touch』がApple社にとって重要な理由 2009年12月 8日 Brian X. Chen 『iPod touch』は、かつてSteve Jobs氏から「『iPhone』の補助輪」と呼ばれたが、米Apple社にとって珍しい製品という位置付けでは決してない。 モバイル市場分析を手がける米Flurry社は、Apple社が[2009年9月末までに全世界で]iPod touchを約2400万台出荷したと見積もっている。『iPhone OS』を実行する端末の推計出荷台数は5800万台で、iPod touchはその約40%に相当するという。 Flurry社はこの出荷見積もりについて、3000種類のアプリケーション、4500万人の消費者、4種類のプラットホ

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    ゲームのセッション数は、11月にはiPhoneが46%、iPod touchが49%
  • LEON レオン オフィシャルWebサイト

    Club LEON FASHION WATCHES CARS ELECTRONICS BEAUTY&HEALTH PEOPLE GOURMET STAY&TRAVEL EVENTS LIFESTYLE SNAP ITEMS MAGAZINE INFORMATION FROM EDITORS 買えるLEON 会社情報 広告掲載のお問い合わせ 利用規約 プライバシーポリシー スタッフ © 2024 SHUFU TO SEIKATSU SHA. ALL RIGHTS RESERVED.

    LEON レオン オフィシャルWebサイト
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    このサイト作ったやつはiPhone使ったことのないFlash厨
  • 『Windows 7』ブート・アニメはどう作られたか | WIRED VISION

    前の記事 宇宙ロケット失敗の悲劇:動画6選 Wiredおすすめ、ユニークでおしゃれなギフトたち 次の記事 『Windows 7』ブート・アニメはどう作られたか 2009年12月 7日 Emil Protalinski 『Windows 7』のブート・アニメーションは、4つの旋回する光の玉が集まって、脈動するWindows 7のフラッグになるというデザインだ[文末に動画掲載]。世界中の無数の人々が見るアニメであり、この先何年も、毎日見ることになるものだろう。 105コマからなるこの有名なアニメーションをデザインしたのはRolf Ebeling氏。米Microsoft社において、『Windows』『Windows Live』『Internet Explorer(IE)』のユーザー経験デザインおよび研究チームにおいて、ユーザー経験担当上級幹部を務める人物だ。 ブート・アニメーションの初期のアイデ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    「自分のお友達とか、お友達周辺で起きてる出来事などを優先して変換候補に挙げる。」
  • この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記

    “格差”を絵で表現すると下記のようになります。 左側の水色さんは丸々太ってメタボ気味だし、コートも来ているし、両手に貯金も持っている。 一方、右側の黄緑さんは皮下脂肪の蓄えもないし、コートもなければ貯金もありません。 恵まれている人は二重三重のセーフティネットに守られているんです。正社員で、病欠も認められ、貯金もあり、助けてくれる家族もいる。 けれど寒空に凍える人は雇用も不安定で貯金もなく、親族もみな同じような状態だから頼る人もいない。 こういう二種類の人がいる世の中が、大不況に陥りました。寒風が吹き、仕事もなくなった。 でも水色さんには大きな痛みはありません。 ぬくぬくしたコートを着ているし、べ物もある。ボーナスは減ったけど、まだ貯金もあります。 一方、不況は黄緑さんには死活問題です。寝るところ、べるもの、生きる意味、すべてが危機にさらされる・・。 さて、ある社会に 100人の人がい

    この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記
  • 携帯電話にはかなりの数の緊急モードがあったはずだが… | okkyの日記 | スラド

    表の記事『外務省、幹部の執務室への携帯電話持ち込みを禁止』 コメントを見ていると、なんかみんな携帯電話に対するし尿^H^H信用が非常に高いようなのだが。 確か 110 や 119 に対しては、電源offでも電波を飛ばすようになるとか、そういう機能が『暗黙の機能として』日の携帯電話にも付いていたはず。確か、マニュアル類には記載しない機能として。 一方向通話モード (デコレーション等 off 状態で)があったとしても不思議ではないし、利用状況を考えるとそれは当然遠隔操作可能だと思われるんだが…。 . そもそも日ではキャリアーが端末の仕様などを牛耳っているわけだが、それを許容する(公正取引委員会とかが突っ込まない)最大の理由はこれだ、と聞いたことがあるんだが…。 なので、悪いことをするときは、携帯電話は持ち歩かないようにしましょう (^o^)。

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    そうなの?>確か 110 や 119 に対しては、電源offでも電波を飛ばすようになるとか、そういう機能が『暗黙の機能として』日本の携帯電話にも付いていたはず。
  • 開発者のための IE9 の初期的概観

    An Early Look At IE9 for Developers http://blogs.msdn.com/ie/archive/2009/11/18/an-early-look-at-ie9-for-developers.aspx 順序が入れ替わってしまいますが、IE9 についての記事が出ているので先に訳出します。 この間のリリース ペースからすると、IE9 は来年末か再来年前半くらいからベータテスト、再来年後半かその次の年にリリース、さらに次期バージョンの Windows にも搭載、ってスケジュールでしょうか。 以下の文章は IE Blog の 11/18 の記事 An Early Look At IE9 for Developers を hebikuzure が私的に試訳したものです。翻訳については Microsoft Corporation およびマイクロソフト株式会社とは

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    IE9はIE6との互換性はあるのかな?
  • 404

    404,您请求的文件不存在!

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
  • 増加する「海の騒音」と、世界中で変化する「鯨の声」 | WIRED VISION

    前の記事 銀河を生み出す「裸のブラックホール」 増加する「海の騒音」と、世界中で変化する「鯨の声」 2009年12月 7日 Brandon Keim Image credit: NOAA クジラは、見通しは悪いが、音を妨げるものはほとんどない環境で進化してきた。餌を探すときも、移動するときも、コミュニケーションをとるときも聴覚を頼り、複雑な発声法を用いて互いに呼びかけている。 その距離は数百キロメートル先まで届くものであり、シロナガスクジラなどの低い周波数の声の場合、海全体に伝わるものだ。[ナガスクジラは20ヘルツという低周波で鳴き、到達距離は控えめに見積もって500キロメートルとされる] ところが、船舶が発する騒音が、しばしば海の自然音をかき消してしまうことが、ここ10年ほどの研究で明らかになっている。一部のソナー、特に軍用艦が使用するものは、数百キロメートル先まで音が届く。これにエンジ

  • 要塞宅に知り合いママが泥棒 - Hagex-day.info

    今日から、ちょっくら海外に行くので、数日間更新ができません。以下のURLをピックアップしているので、更新がわりに読んでください〜 ・不倫のとばっちり http://www37.atwiki.jp/takujijo/pages/2557.html 読んだ後の、後味の悪さはおそらく2009年で1番。ネタであって欲しいけど… これはひどい話だ。 ・いたずらメールを送ったら http://www3.atwiki.jp/sare/pages/369.html どちらせによ、もう運命は決まっていたと思うんだ。 ・夫を想う彼の http://www4.atwiki.jp/purin/pages/307.html 2009年度お前が言うか! 大賞に選びたいエゴイスト。しどい! ・助けて!息子の出生の秘密がばれそう… http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1114/275

    要塞宅に知り合いママが泥棒 - Hagex-day.info
  • ものさしが直交しているのと、独立事象なのとは別 | okkyの日記 | スラド

    表の記事『Geek は「いい人」よりも「能力ある人」がお好き?』 において、「いい人/悪い人」と「能力がある/能力がない」は別の次元なんだから…と反論する人が多数なのを見て思い出したこと。 . 今から10年以上前の話。当時PHSだってまだまだ隆盛で、というか携帯端末のデータ通信に限って言えばPHSの方が早かったという時代。この携帯端末にどうやってPCとかと同じ…あるいはフルセットとは行かなくてもサブセットソフトを入れ込むか、というのが研究テーマとして流行った事があります。ロータスノーツとか。JVMとか。 まぁ、フルセットを当に入れると酷いことになるのは誰でも予測が付いている話なので、 1) どの機能を切るか 2) どういうハードウェアを前提にするか という2つが焦点になる。研究者はいろいろ案を出すわけです。 しかし、1 に関してはあまりにも大事な機能を切り捨てるのでは意味が無い。 2 に

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
  • 2009年6月27日16時東京渋谷 ku ロング・インタビュー (1/5) - いいことあるかい

    ku こと 熊谷健太郎さん、78年生まれ、今年31才。 きっかけは ku さんが半分訳してた Tumblr の創業者 David Karp のインタビューをわたし takaakik が横から全訳(失礼な話だ)したことなのだが、 reblog.ido.nu という日の「ガラパゴス」携帯からでも Tumblr の Dashboard が見られてなおかつ reblog もできるというサイト、これも ku さんが作っていて、でも当時自分が持っていた携帯では画像の容量の問題でうまく表示できずそのことを Tumblr でぼやいていたら、ku さんがなんと Github でソースを公開、パッチも受け入れてもらって無事 DoCoMo 携帯でみれるーと喜んでいると、今度は ku さん iview という iPhone アプリ Tumblr の画像ビュアーをリリース!なんだかどんどん作るすごい人だなーと思い

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    ku:「でも僕は PHP と mixi の文句は言わないとこにしてるんです。いいはじめるときりがないから。」
  • 電通、iPhone/iPod touch向けインターネットラジオ再生アプリを無料提供 | 携帯 | マイコミジャーナル

    電通は7日、iPhone 3G/iPhone 3GS/iPod touch向けのインターネットラジオ再生アプリケーション「kikeru アプリ β版」の無料提供を行うことを発表した。配信・ダウンロードは、iTunes Storeにて年内に開始される見込み。 「kikeru アプリ β版」チャンネル選択画面(左)と番組聴取画面(右) 同アプリは、iPhone/iPod touchによってインターネットラジオコンテンツを再生するというもの。チャンネル選択画面に表示されている放送局のロゴをタップすることで、聴取したい放送局を選択することができる。番組聴取中は、放送中の番組名/出演者/番組内容といった情報を表示。そのほか、番組表を表示する機能も備えており、番組表から番組を選んで聴取することもできるとしている。さらに、今後、放送中の楽曲名取得機能の実装や、Twitterへの対応も予定しているとのこと

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    電通が絡むということは広告を流すインフラにしようとしてるのか
  • うすた京介 on Twitter: "気になって気になって夢にまで出てきたツイッター。はじめました。"

  • うすた京介 (k_usuta) on Twitter

    もはや10割アイドルのことしかつぶやかない漫画家です。 アイドルグループ「きのホ。」@kinopo_idol の漫画担当。 その他色々描いてます。https://t.co/JcH1uF98mT…

    うすた京介 (k_usuta) on Twitter
  • サーバ管理者日誌 Google Public DNSで無力化される米国特許6108703

    話題になっている Google Public DNS[http://code.google.com/intl/ja/speed/public-dns/] ですが、結局のところ、速度向上のメリットがあるのは、自分が現在利用しているISP等の DNS サーバが遅い場合ということになると思われます。 ウチでは手元にネームサーバを立ち上げていますが、ISPのネームサーバを使った場合、 kei@home[120] dig www.google.co.jp @xxx.xxx.xxx.xxx ; <<>> DiG 9.4.3-P3 <<>> www.google.co.jp @xxx.xxx.xxx.xxx ;; global options: printcmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 3278

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    Akamaiの負荷分散が無効になるのは困るなー
  • サーバ管理者日誌 日記タイトルに記事タイトルを

    ある方から、日記タイトルに記事タイトルを表示して欲しいというリクエストを頂いた。 当人にはまだ理由をお聞きできていないのだけど、別の方から、ブラウザの機能でブックマークする時や、タブブラウザでタブを選ぶときには、記事名があった方が嬉しいのではという考察を得た。 実はこの日記、 hns[http://www.h14m.org/] をベースにしていて、オリジナルのhnsでは、個別の記事に対するリンクを辿ったときには、記事名を含んだタイトルで、その記事のみを表示する仕様になっている。 ところが、ウチではこれをいじって、個別記事に対するリンクを辿る場合でも、その記事を含む日の記事を全部表示するようにしたので、副作用として記事名が表示されなくなったわけだ。 当時は、日記や日誌は日を単位として書かれるものであるから、個別記事へのリンクであっても、その日の記事を並べて表示したいという思いで、そういう風に

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
  • どんぞこ日誌(2009-12-07)

    * [近況] 『逆引きAcme大全 夢幻編』 なんとか間に合った。Perlプログラマが必要とするありとあらゆる状況で、適切なAcmeモジュールを提示する『逆引きAcme大全 夢幻編』、冬コミに出します。84頁、500円(予)。「夢幻」(ゆめまぼろし)なのは、その内容のあまりの薄さに、無かったことにしたいから。 まだ若干残っている『Pythons & PerlMongers』と、『Acme大全2009』も少々刷り増して持っていきます。 12月31日(木)西よ-29b どんぞこ楽屋 表紙のリーバスしてる生物は「或ルバカ」。

  • 歌詞盗用事件の結末。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「約束の場所」の歌詞をめぐる槇原敬之氏と松零士の紛争が、ようやく決着した、という記事が27日の朝刊に載っていた。 「歌詞を盗用したかのように発言され名誉を傷つけられたとして、歌手の槇原敬之さんが漫画家の松零士さんに損害賠償などを求めた訴訟は26日、知的財産高裁(中野哲弘裁判長)で和解が成立した。和解条項には、松さんが一連の発言について陳謝することのほか、今後、松さん側が歌詞について異議を述べないことや、両者に債権債務が存在しないことなどが盛り込まれた。」(日経済新聞2009年11月27日付朝刊・第42面) 昨年の暮れに出た第一審判決*1で220万円の損害賠償が認められていたことからすれば、和解金なしでの決着は後退したようにも見えるが、槇原氏の側にしても、金銭賠償目当てで訴訟を提起したわけではないだろうから、「陳謝」と「異議を述べないこと」を確約させただけでも、実質的に提訴の目的は

    歌詞盗用事件の結末。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • Windows Live メールでドコモ・auに送信できない。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらはWindows7への買い替えのお客様。 セットアップ自体は問題なく完了しましたが、問題��メール設定の完了後に起こった。 一通りのセットアップが完了してから、メールソフトがWindowsLiveメールに変わりましたので…と説明をしていたら、 「じゃ、とりあえずここに送ってみて」 と渡された、ドコモ携帯のメールアドレス。 …うーむ、こ、コレは…。なんかイヤ~な予感が…。 (コレに関しては後述) ま、まぁ、とりあえずコレで送信してみましょう。 メールの新規作成画面から、渡されたメールアドレスを入力してみたら。 (こちらはVista環境での再現画面です) メッセージを送信できませんでした。 受信者の中に、電子メールアドレスが指定されていないユーザーが存在します。すべての受信者の電子メールアドレスがアドレス帳に入力されていることを確認してください。…∑( ̄△ ̄; な、なんだとぅ~? ----

  • サーバ管理者日誌 「首相官邸ブログ」と称する何か

    1日の記事[http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20091201S1] へのコメントによって、「首相官邸ブログ」と称するページが公開されていることを知った。当該サイトは、一般に提供されているブログサービス上に公開されているが、鳩山首相の写真や 五七桐紋[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E7%B4%8B] が配されており、ドメイン名を気にしなければ、いかにも日政府が公式に提供しているページに見える。 内容はと言うと、 鳩山内閣のメールマガジン[http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html] を引用したような記事が並んでおり、メールマガジン登録のバナーも貼り付けられている。 いくら 偽メール事件[http://ja.wikipedia.org/wiki/

  • 首相官邸ブログ Powered by Ameba

    首相官邸ブログのブログ、首相官邸ブログ Powered by Amebaです。首相官邸ブログ Powered by Ameba首相官邸ブログ Powered by Ameba首相官邸ブログ Powered by Ameba 新しい国づくり鳩山内閣総理大臣 新しい政権の新しい国会がスタートしました。 10月26日に始まった第173臨時国会は、政権交代をしてから初めての国会です。冒頭の所信表明演説、それに続く各党からの代表質問への答弁は、私たち政治家自身が考え、できるだけわかりやすい言葉で、国民のみなさまに向けたメッセージでありお答えとなるよう、努めてまいりました。 私自身はもちろんですが、各大臣も、いかに国民のみなさまに伝わる答弁となるかを考える中で、国民のみなさま方の思いとひとつになるということが大事であると思ってきたからです。 前政権がそうであったように、有能な官僚たちに作ってもら

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    .comとかamebaとか遊びで首相やってるとしか思えない
  • 「グーグルでないと作れない日本語入力ツールを作った」--Google日本語入力の狙い

    グーグルが12月3日に公開した文字入力支援ツール「Google日本語入力」が、大きな注目を集めている。Googleがクロールした大量のウェブデータ元にした豊富な語彙と、変換語を提案するサジェスト機能が目玉だ。 開発を担当したのは、Google検索で検索語の誤変換を指摘する「もしかして」機能の日語版を開発した、グーグルソフトウェアエンジニアの工藤拓氏と、同じくソフトウェアエンジニアの小松弘幸氏だ。2人は「20%ルール」と呼ばれるグーグルの社内制度を使い、勤務時間の20%を使ってGoogle日本語入力の開発を始めた。 工藤氏によると、「もしかして」機能を担当した際、検索クエリの間違いの多くは既存のIME(文字入力ソフト)の誤変換によるものであることに気付いたという。特に新しい単語や芸能人の名前などには対応できていない場合が多かった。それを「もしかして」機能が修正することで、ユーザーが求める情

    「グーグルでないと作れない日本語入力ツールを作った」--Google日本語入力の狙い
  • 「いいソフトがなかったので自分で作りました」--うるまでるび作のアニメ作成ソフト「PICMO」完成

    チェリコ・エンターテインメント(チェリコ)は12月8日、WindowsおよびMacintosh用のアニメーション作成ソフトウェア「PICMO」の発表会を行った。同日より、試用版のダウンロードおよびライセンスキーの販売を開始している。 チェリコは、古くはウゴウゴルーガの「しかと」、近年では「おしりかじり虫」などの作品で有名なクリエイターユニット「うるまでるび」のうるま氏が代表となり、9月3日に設立されたばかりの新会社。 PICMOは、IPAの未踏ソフトウェア創造事業として採択され「うるまでるびペイント」のコード名で、5年近く前から開発が続けられてきた製品の正式リリース版であり、チェリコとしてのソフトウェア第1弾となる。 製品名の「PICMO」は「Picture Motion」の略であり、その名の示すとおり、容易にアニメーションを作成できる点に特化して、種々の機能や技術が注ぎ込まれたツールとな

    「いいソフトがなかったので自分で作りました」--うるまでるび作のアニメ作成ソフト「PICMO」完成
  • なぜ韓国は倒れ、米国は耐えたか--ラック、7月のDDoS攻撃を分析

    ラックは12月8日、「2009年セキュリティ総括 メディア勉強会」と題した説明会を開催した。同社のサイバーリスク研究所 所長の新井悠氏が登壇し、7月に発生した韓国と米国の分散型サービス拒否(DDoS)攻撃に関する事例を説明した。 DDoS攻撃は、ネットワーク上のコンピュータが一斉に標的となるサーバにパケットを送出し、通信に大量の負荷を与えることで機能を停止させるという攻撃手法。わかりやすく言うと「すし屋にワン切り電話や無言電話を1000回かけたり、1人前の注文を1000回、10人前の注文を100回かけたりすることで、すし屋の機能を停止させる」(新井氏)ということになる。 7月7日に発生した韓国でのDDoS攻撃では、韓国内の違法な「ウェブハード」事業者のサーバが使われている。ウェブハードは、専用のオンラインストレージを用意して、映画音楽などのコンテンツをアップロードするユーザーとダウンロー

    なぜ韓国は倒れ、米国は耐えたか--ラック、7月のDDoS攻撃を分析
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    わかりやすく言うと「すし屋に10人前の注文を100回かけたりすることで、すし屋の機能を停止させる」
  • 石川遼に米から衝撃の事実が発覚 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    石川遼に米から衝撃の事実が発覚 - ライブドアニュース
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    「石川は賞金王を獲得したことと前週の世界ランク(29位)から、来季は4大メジャー全戦の出場権をほぼ手中に収めた。」
  • ACE Safari Foxdie (Blue) :: Add-ons for Firefox

    このアドオンの不正を報告このアドオンが Mozilla のアドオンポリシー に違反している、あるいはセキュリティやプライバシー上の問題があると思われる場合は、このフォームを使って Mozilla へ問題を報告してください。 このフォームを使ってアドオンのバグを報告したり機能を要望したりしないでください。この報告はアドオン開発者ではなく Mozilla へ送信されます。

    ACE Safari Foxdie (Blue) :: Add-ons for Firefox
  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - LightningのToDoのアラームについて

    Thunderbird 2.0.0.23 Lightning 0.9 をWindows XP SP3 で使用しています。 Lightning のToDo機能でアラームについて、不明な箇所あり、どなたかご存知でしたらご教授下さい。 新規にToDoを作成し、アラームを「1日前」に設定する事で、 「開始日時」の変更が行えるようになると思います。 「開始日時」は先の時間になるため、過去の時間に設定し、 「締切日時」にチェックを入れ、アクティブにし、アラームさせたい時刻に設定します。 (例えば1週間後) 私は、上記設定を行う事で「締切日時」の”1日前”になるとアラームにて知らせてくれるものだと思っていましたが、保存したと同時に『1件の通知』という画面が表示され、リストの中にはたった今登録したTodoが表示されています。 これを、【閉じる】ボタンにて消すと、数分後(詳しくは計測していません)に同じダイ

  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - ウイルス表示?

    http ://www.aeonflux.jp/ このサイトの運営者なのですが、 攻撃サイトとして報告されています! と表示されます。。。 どうすれば治るのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※ この話題は Firefox の機能とは直接関係のないものですので [ web 標準 ]フォーラムへ移動致します。 ※ 尚、次回からは適切なフォーラムを選択の上、投稿下さいますようお願い申し上げます。 ※ リダイレクト先にウィルスが仕込まれているとの情報がありましたので、URL に半角スペースを挿入してあります。ご注意下さい。 by moderator (ぼてじゃこ)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    人は、自分の知っている事実に基づいて行動するよ。/snsが全部mixiと同じだと思ってる人はmixiであるかのように行動する
  • 「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査

    人事戦略コンサルティング会社の米タワーズペリンは、「仕事に対して『非常に意欲的』と感じる日人は世界16カ国中で最低となるわずか2%しかいない」という調査・分析結果を明らかにした。仕事に「意欲的でない」と答えた日人も41%おり、インドの56%に次いで2番目に低い (表1)。 タワーズペリンは、米国に社を置き、世界24カ国に9000人のスタッフを抱える人事戦略コンサルティング会社の大手。今回の調査活動では、日、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、アイルランド、イタリア、スペイン、メキシコ、ブラジル、韓国中国、インドの16カ国でWebアンケートを実施。2005年8月に、日人千数百人を含む計8万6000人が回答した。 アンケートの設問数は約200で、いずれも意識レベルを5段階で回答。この調査結果を基に、仕事に対する意欲、その意欲を高める要因、離職しない理由、就職・

    「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    「会社に忠誠を誓って仕事をしてきたのに、突然、終身雇用は辞めますと一方的に言われ、仕事への意欲がなくなったのだろう」
  • asahi.com(朝日新聞社):ストラディバリウス、秘密はニスにあらず 仏独で分析 - 文化

    【パリ=国末憲人】弦楽器の名器ストラディバリウスの表面に塗られたニスの成分を分析していたパリの音楽博物館が4日、製造当時のごく平凡なニスに過ぎなかった、と発表した。ストラディバリウスの音色の秘密は「特殊なニスにある」との説がこれまで有力だったが、それを否定する結果となった。  同博物館によると、分析は仏独の研究家チームが実施。同館所有のストラディバリウス5丁を赤外線で調べた。  その結果、ニスは2層に分けて非常に薄く塗られていることが判明。油絵に使われるのと同じ油が最初に塗られ、体の木に軽くしみ込んでいた。その上に塗られたのは油と松ヤニとの混合物。赤みを帯びた光沢をつくり出すために顔料が混ぜられていた。  この技術は画家の手法から発想を得たとみられる。いずれも、当時としては平凡なニスだった。琥珀(こはく)や特殊な樹液が溶かし込まれているのではないかなどと取りざたされてきたが、検出されなか

  • 無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス「PDF to Word」&「PDF to Excel」

    無料のPDF変換ソフトPrimoPDFで有名なNitro PDF, Inc.が提供する、PDFファイルをWord、あるいはExcelファイルに変換してくれるネットサービスです。 融通の利かないPDFファイルを、WordやExcelで編集できる形式に変換してくれます。なおかつ日語の変換にも対応しているので、多くの場面で使うことができるものとなっています。ソフトではなくネットサービスなので、WindowsMac OSなどのOSに左右されず利用できるのも大きな利点です。 様々なファイルを試してみたところ、編集にパスワードが必要なPDFファイルも変換することができたので、さらに活用の場面は広がるのではないかと思います。詳しい使い方は以下から。■PDFファイルをWordファイルに変換する方法 Convert PDF to Word (DOC) - 100% Free! 上記ページにアクセスし、P

    無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス「PDF to Word」&「PDF to Excel」
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    PDFファイルをWord、あるいはExcelファイルに変換してくれるネットサービス
  • GoogleChrome に独立したプロキシ設定 - な○の 屋

    一時盛り上がって正式版を前に今はやや沈静化したかのような GoogleChrome 。 設定を調べるのにちょっと手間取ったのでメモ。 動作確認バージョンは Portable GoogleChrome 0.4.154.29 。 GoogleChrome は設定の一部を InternetExplorer の設定から引っ張ってくる。 プロキシの設定がそれで、InternetExplorer の設定に「自動構成スクリプト」を使っていると今のところ proxy がまるっきり効かない。 【2009/05/01:追記】 プロキシ設定を 「自動構成スクリプト」 で file://c:/home/proxy.pac のようなローカルファイルに指定した時 ver 2.0.168.0 / Iron ⇒ NG ver 2.0.172.8 / PortableGoogleChrome ⇒ NG ver 2.0.17

    GoogleChrome に独立したプロキシ設定 - な○の 屋
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    chrome://net-internals/proxyservice
  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)、Edge(エッジ)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が起こっておりましたが、修正をリリースいたしました。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 現在、PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が確認されており、調査中となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • Amazon CAPTCHA

    Amazon CAPTCHA
  • みんなの意見の意義と限界:『「みんなの意見」は案外正しい』解説

    山形浩生 スロウィッキー『「みんなの意見」は案外正しい』(角川文庫) 解説) 要約:みんなの意見は案外正しいが、まちがっていることもあるうえ、だれも責任をとれないし、またそれが計算のやり方次第で構築されるものだという認識も必要。でもそれさえわきまえれば、新時代の新しい常識生産の可能性がここにはある。ついでに、これが普及すればこれまでの常識の担い手である年寄りの地位は低下することになり、別の含意が出てくるが…… このは、「みんなの意見」つまりいわゆる集合知についてのだ。傑出した(とされる)専門家の見解よりも、ふつうの人々の意見や感覚をまとめたほうが、予測精度の高さや適応力の高さを示すことがある。そしていまや、それを積極的に活用しようという試みがいろいろ見られるようになった。なぜそれが可能なのか? その可能性と留意点はどこにあるのか? さて書のテーマは、最近ではかなりあちこちで話題になっ

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    「これが普及すればこれまでの常識の担い手である年寄りの地位は低下することになり、別の含意が出てくるが……」
  • ブラマヨが現役最強芸人である理由(しゃべくり007書き起こし) - 恋愛

    しゃべくり007におけるブラックマヨネーズが尋常じゃなく凄まじかったので、後世の人々にブラマヨの偉大さを伝えるために一部書き起こす。近未来、核戦争が起こって人類が笑いを失っているとしても、この記事を読んだ未来人たちよ、どうか「漫才」という文化を新たに創り出していってほしい。2009年の12月、ブラ��クマヨネーズという漫才コンビがいた。よっさんと、小杉。まさしく奇跡の二人だ。 今から書き起こすくだり、よっさんと小杉の掛け合いがアドリブであるっていうのが当に信じがたい。漫才としてほとんど完璧に仕上がっていて、これはつまりブラックマヨネーズという二人が生まれながらにして漫才師であるっていうことに他ならない。全ての二人の台詞があまりにも完璧すぎるので、一言ずつ振り返っていこう。 まず前段として、今回は小杉のことをもっと知ろう、というようなテーマ。そこで小杉は、1歳、8歳、16歳当時の写真を持って

    ブラマヨが現役最強芸人である理由(しゃべくり007書き起こし) - 恋愛
  • Google Maps API でマネタイズ

    Google Maps API を利用したマッシュアップサイトで地図上に AdSense の広告を表示する方法をご存知ですか?Google Maps API には AdSense for Maps という機能があり、簡単に地域に合った広告を表示する機能があります。この機能の詳細はまだ日語ドキュメントには記載されていませんが、ここで簡単にご紹介します。 AdSense for Maps では2つの方法で地図上に AdSense 広告を配信することができます。 ・ GoogleBar を使用し、ローカルビジネスの検索結果の横に広告を表示する ・ Maps Ad Unit を使用し Maps viewport に合わせて広告を表示する GoogleBar は数行のコードを追加するだけで Google Maps API を用いた地図に検索バーを追加する機能です。2009年3月にはこのGoogle

    Google Maps API でマネタイズ
  • グーグル買収後も「EtherPad」は継続--AppJetが終了撤回とオープンソース化を発表

    米国時間12月4日にGoogleに買収されたオンライン協業ツール「EtherPad」の開発元であるAppJetが、当初発表したサービス打ち切りの方針を撤回した。 打ち切りはせずに、同サービスを継続し、オープンソース化を進めるという。 当初の計画では、「パッド」と呼ばれる既存のドキュメントを3月に削除し、新規作成やユーザー登録ができないようにすると発表していた。現行ユーザーは、データをエクスポートする機会が提供されるとともに、「Google Wave」のプレビュー版に招待される。 だが、多くのEtherPadユーザーはこうした計画を歓迎しなかった。現在はAppJetの前CEO(最高経営責任者)となったAaron Iba氏は12月5日、同社公式ブログに更新情報を投稿した。

    グーグル買収後も「EtherPad」は継続--AppJetが終了撤回とオープンソース化を発表
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 赤い風船の位置を突き止めたのはMIT--「DARPA Network Challenge」優勝者が発表に

    米国防高等研究計画局(DARPA)は米国時間12月5日、マサチューセッツ工科大(MIT)が「DARPA Network Challenge」コンテストに優勝し、賞金4万ドルを獲得したことを発表した。同コンテストは、5日に開催され、参加者は、米国中に散らばった10個の赤い風船の緯度および経度をその日のうちに突き止めることが求められた。MITは、唯一かつ最初にすべての風船の位置を突き止めたチームとなった。要した時間は9時間未満であった。DARPAは、インターネットの40周年を記念して同コンテストを企画し、大掛かりな問題や課題に取り組む際にソーシャルネットワーキングがどのように使用できるか調査することを目的としていた。

    赤い風船の位置を突き止めたのはMIT--「DARPA Network Challenge」優勝者が発表に
  • はりけ~んず前田「登風SP」は“おんたま!”祭りだっつーの

    今やルミネtheよしもと名物となった「登風SP」ライブ。今回は、定期ライブの「登風」から約1ヶ月半、前回のスペシャルライブ「大登風」から約半年というハイペースで行われる。前田は「日々アニメを見るのが追いつかない」、「日シリーズで放送時間が変わる」などの悩みを抱えつつ、アニメファンの期待を裏切らぬよう現在ネタを制作中。11月後半からは恒例の「M-1グランプリ2009」司会も控えており、多忙の中での開催となる。 ゲストは松木未祐と岩男潤子。2人とも前田原案のアニメ「おんたま!」で声優を務めている。「おんたま!」は現在最終回がニコニコアニメチャンネルにて配信中。ライブでは思い出話に花が咲きそうだ。“登風ファン”はお気に入りのペンライトなどマストアイテムを忘れないように。チケット発売は明日11月13日から。

    はりけ~んず前田「登風SP」は“おんたま!”祭りだっつーの
  • 飯島 裕さんの写真展「星露光彩」開催中

    飯島 裕さんの写真展「星露光彩」開催中 【2009年12月8日 アストロアーツ】 星ナビの連載「銀ノ星 四光子の記憶」でおなじみ、天体写真家 飯島 裕さんの写真展「星露光彩」が12月25日(金)まで田園調布で開催中です。カフェに展示された星景写真14点を、お事、お茶と一緒にお楽しみください。 月刊天文誌星ナビで「銀ノ星 四光子の記憶」を連載中の天体写真家 飯島 裕さんの写真展が開催中です。OLYMPUS Eシステムカメラで撮影した星景写真14点が展示されています。「星」と「風景」の作り出す静謐な空気を感じてください。

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    12月25日(金)まで 10:00~20:00
  • とりあえず今すぐ使えるChromeエクステンション、11種類ご紹介

    When Bowery Capital general partner Loren Straub started talking to a startup from the latest Y Combinator accelerator batch a few months ago, she thought it was strange that the company didn’t have a lead investor for the round it was raising. Even stranger, the founders didn’t seem to be…

    とりあえず今すぐ使えるChromeエクステンション、11種類ご紹介
  • インストール時に利用規約を読ませるナイスアイデア

    ゲームやソフトウェアをインストールするとき、最初の方に読まされるのが利用規約。書かれている内容は「このソフトウェアをインストールしたことで何か障害が発生したとしても、こちらでは関知しません」や「インストールしていいのは3台まで」など、かなり大事なことではあるのですが、だいたいどの規約も同じようなことが書かれているため、読み飛ばしてしまうという人もいるのではないでしょうか。 しかし、制作者としてはやはり読んでおいて欲しいため、知恵を絞って読んでもらおうと考えた結果、なかなかいいアイデアが登場しました。今まで規約を読み飛ばしていた人は驚いてしまうのではないでしょうか。 詳細は以下から。 これはレースシミュレーションゲーム「GT Legends」のコースやクルマのMOD(拡張パック)を配布している「AltbierBude」のインストーラーの一画面。 利用規約を読んで「同意する」にチェックを入れた

    インストール時に利用規約を読ませるナイスアイデア
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    10秒で読み終わるように要約した規約をつけておいて
  • Google Chromeに入れているExtention - ネットワークエンジニアを目指してのブログ

    Firefoxの重さが我慢できないレベルに達していたものの、アドオンの便利さになかなか浮気出来ませんでした。 とはいえ、どうにもストレスが溜るほどに我慢ならなくなってきたので、思い切ってGoogle Chromeを使ってみたら、とっても軽くて今まで使っていたFirefoxアドオンの代替となりそうなExtentionがあったりと、やはりべず嫌いはよくないなと。 ここでは、私がGoogle Chromeに入れているExtention一覧をメモ代わりに書いておきます。 まずは、Google Chrome devバージョンをインストールしておきましょう。 Google Chrome devバージョン β版ですが、特に不具合もなく、さくさく動作します。 続いて現在使用しているExtentionの一覧。 AutoPatchWork FirefoxのAutoPagerizeの代替Extention

  • Webと同期できる「紙copi」、2010年春に登場――Mac/携帯/iPhone対応も

    ユミルリンクは12月7日、テキストメモとWebサイトのクリッピングが行えるソフト「紙copi」をバージョンアップし、2010年春を目安に提供すると発表した。新版の「紙copi 3」では、Webサービス「紙copi Net」と連係し、ローカルデータとWeb上のデータの自動同期などが可能になるという。 紙copiシリーズは、現在20万人以上に利用されているというメモ帳&Webクリッピングソフト。書き込んだテキストを自動保存するエディタ機能と、Webページの内容を選んで保存し、フォルダ構造を使って管理できるクリッピング機能を併せ持っている。 今回発表した「紙copi 3」は、Windows専用ソフトの「紙copi」「紙copi Lite」と、iPhoneや携帯電話にも対応したWebサービス「紙copi Net」を統合するもの。開発者の洛西一周氏によると、 Webとローカルの完全な統合 モバイルサ

    Webと同期できる「紙copi」、2010年春に登場――Mac/携帯/iPhone対応も
  • CSS のみで吹き出し

    hail2u.net - Weblog - Pure CSS な吹き出し に触発されて、画像や JavaScript を使わずに CSS だけを使って「吹き出し」を作る方法を僕も考えてみた。 Demo: CSS のみで吹き出し マークアップは 2 重の要素があれば OK。ここではそれぞれ bubble と body というクラスを付与した div と p を例に説明する: <div class="bubble"> <p class="body">Speech!</p> </div> CSS の最低限必要な部分のみを抜き出すと以下のとおり。これは背景が黒いボックスの下に左向きのしっぽを出す場合の例: .bubble { float: left; /* または position: absolute; */ border-left: 10px solid black; border-bottom

    CSS のみで吹き出し
  • 『IMEのON/OFFにトグル操作を使わないで「google 日本語入力」 をさらに便利にする』

    なぜ、IMEはトグル操作(半角全角キー一個ででオンとオフが切り替わる)なのか。 日本語入力の効率を悪くして日の生産性を低くする作戦じゃないかと思ったりします。 Atokでは、僕は、変換キーでIME ON、無変換キーでIME OFFに設定してました。 こうしてると、IMEがオフなのに日本語入力しちゃって、アルファベットが並んでる・・・。消さなきゃ・・・。 みたいなことがなくなります。 ぜひお試しを- このファイルをインポートしてください。 http://www.akazah.com/wp/ime_exported.txt

  • Geekなぺーじ : Google Public DNS解説と個人的妄想

    前回書いたGoogle Public DNSに関する記事があまりに説明不足なので、補足文章を書く事にしました。 今回のGoogle Public DNSは、単なるオープンDNSサービスでは留まらず滅茶苦茶凄過ぎていて、ある意味インターネット全体のありかたを変えてしまう可能性さえあると個人的には思っています。 何故そう思っているかを含めて、色々書いてみました。 以下の文章は多くが公式発表からの引用ではなく、その他の外部観測情報を元にした推測や個人的な妄想が入り交じっているので、内容に関しては各自で考えて判断をお願いします。 Google Public DNSでウェブ閲覧が高速化するの? とりあえず、背景や技術はどうでも良いから「高速化するかしないかだけ知りたい」という方々が非常に多い気がするので、個人的なGoogle Public DNS高速化に関しての考えを最初に書きます。 「Google

  • Blogger

    Google の無料ウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    認識したけど何に使えるんだろう?>USBでコントローラを挿してPSボタンを数秒押すだけ。
  • ウェブ学会シンポジウム:「日本の著作物、世界から無視される恐れも」 長尾館長、Googleブック検索「対象外」に懸念 - ITmedia News

    「日の著作物、世界から無視される恐れも」 長尾館長、Googleブック検索「対象外」に懸念:ウェブ学会シンポジウム 「世界のすべての人から、日の著作物が無視されることになるかもしれない」――Googleブック検索和解案で、日を含む英語圏外の国の著作物が対象外となったことについて、国立国会図書館の長尾真館長は12月7日開かれた「ウェブ学会シンポジウム」(東京大学)の基調講演で懸念を示した。 日の一部の出版社などは、和解案が日の書籍にも及ぶことに強く反対してきた。反対派の著作権者にとって、和解案の修正は「ハッピー」だったと長尾館長は話す。 だが「(米英などで)たいていの人がGoogleブック検索でを調べるが、日の書物は一切出てこない」という結果になることを懸念。Googleブック検索に参加しないなら、「日独自で書物をきちんとスキャンし、世界にネット発信していくという努力がない限

    ウェブ学会シンポジウム:「日本の著作物、世界から無視される恐れも」 長尾館長、Googleブック検索「対象外」に懸念 - ITmedia News
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    日本人はタンス預金が好きだから死蔵するのがオチ>、「日本独自で書物をきちんとスキャンし、世界にネット発信していくという努力がない限り、世界に永久に無視される危険性がある」
  • Adobe-Japan1-6文字コレクションに対応する日本語OpenType®フォントについて

    ホーム サポート Font / Type Adobe-Japan1-6文字コレクションに対応する日語OpenType®フォントについて 概要 各種オペレーティング・システムがJIS2004基準の文字の形に対応した日フォントの搭載を開始したことなどを背景に、JIS2004基準のフォントの重要性が高まっています。アドビ®が2007年11月にリリースしたAdobe® Font Folio™ 11には、Adobe-Japan1-6文字コレクションに対応するJIS2004基準の日語OpenTypeフォント(Pr6Nフォント)及びかなフォントを拡張した日語OpenTypeフォント(PlusNフォント)が含まれています。 文書では、主にAdobe-Japan1-6対応のJIS2004基準の日語OpenTypeフォント(Pr6Nフォント)の特長について説明します。 Adobe-Japan1-

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    PlusNフォントはJIS2004文字セット。そうでないのはJIS90文字セット。
  • JIS2004/JIS90を判別する画期的な手法を搭載したInstFont.info

    JIS2004/JIS90を判別する画期的な手法を搭載したInstFont.info スポンサードリンク Tweet 従来の Windowsフォントは、JIS90 文字セットが採用されていたのですが、Windows Vista の メイリオ・MS 明朝・MS ゴシック フォントは、JIS2004 文字セットが採用されています。 出版社などで入力したドキュメントが、印刷会社側では、「どの文字セットで作ったかわからん」ので、「正確な字形で制作する努力ができん」という部分が問題になっています。 じゃあ、出版社の人に、「おたくの Windows のバージョンおしえて」といえば済むのか。 そうではないのです。 ~~~ マイクロソフトさまから、Windows Vista 用 JIS90 文字セットフォントが配布されています。 Microsoft Windows Vista:Windows Vist

  • エプソン、ARを利用した3D年賀状サービスをスタート

    エプソン販売は12月7日、AR(拡張現実)を用いたカラリオ「3D年賀状」作成サービスを開始した。利用は無料。同日から2010年1月31日まで作成サービスを提供する。 カラリオ3D年賀状は、カラリオでプリントしたハガキ、AR、ウェブサイトで作る年賀状。年賀状をウェブカメラにかざすと、パソコンの画面上に映ったハガキから、送信者が選んだ写真、イラスト、メッセージが3Dグラフィックとして浮き上がって見えるという。 送信者が、「3D年賀状」ウェブサイトにアクセスし、ハガキの通信面を作成、写真の選択、拡大、縮小などを施したあと、受信者が3Dを見るための「合言葉(パスワード)」が発行されるという仕組み。受信者は、3D年賀状ウェブサイトにアクセスし、ハガキに記載されている合言葉を入力。ウェブカメラにハガキをかざすと3Dが表示されるとのことだ。 年賀状を見るサービスは、同日から2010年2月28日まで受け付

    エプソン、ARを利用した3D年賀状サービスをスタート
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    初音ミクでご挨拶ですね!>年賀状をウェブカメラにかざすと、パソコンの画面上に映ったハガキから、送信者が選んだ写真、イラスト、メッセージが3Dグラフィックとして浮き上がって見える
  • 音声で Google 検索

    多くの方に使っていただいている Google 検索ですが、特に急いでいるときなど、携帯電話からだと文字入力が面倒に感じるときはありませんか? そんな考えをもとに、日「Google 音声検索」機能をリリースしました。Android および iPhone1 上で、音声入力により Google 検索が行えます。使い方は簡単! 開始ボタンをタップして、検索したい語句を話すだけです。iPhone では、耳元に端末をもってくるだけでも開始できます。 ウェブページ以外にも、地図・お店・乗換案内・通貨レートなど、様々な情報を検索できます (例: 東京都渋谷区、六木 イタリアン、品川から京都、 1ドルを円で)。以下のビデオでも、使い方をご覧いただけます。 また、こちらのサイトで、さらにいろいろな検索例を紹介しています。ぜひ、いろいろなキーワードを試してみてください。 インストールは簡単です。ぜひお試しく

    音声で Google 検索
  • 幻のタブレット「CrunchPad」、新名称「JooJoo」で発売へ

    TechCrunchの元パートナー企業であるFusion Garageは米国時間12月7日、Linuxベースのウェブブラウジングタブレットをリリースする計画の詳細を明らかにした。 これは、TechCrunchの創設者Michael Arrington氏が自身のブログで、Fusion Garageが同製品に関する同社との提携を解消したことを発表するまでは「CrunchPad」という名前で知られており、ウェブ閲覧向けに設計されたタッチスクリーン搭載のスレート型コンピュータとなる見通しだった。同製品はまた、OSをロードし、稼働するために必要な分以外にはローカルストレージを持たないとされていた。Arrington氏は、同製品を300ドル未満で市場に提供したいと考えていると述べたが、ヒット商品になるとは思っていないと述べていた。 Arrington氏はつい先日、両社の提携解消が訴訟につながる可能性が

    幻のタブレット「CrunchPad」、新名称「JooJoo」で発売へ
  • グーグル、携帯画像で検索する「Google Goggles」を発表

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleの最初の検索エンジンは、ウェブページでテキストを入力して使うものだった。次に、電話による音声で検索クエリを入力するものが出てきた。そして米国時間12月7日、Googleは画像でインターネット検索を行う機能を発表した。 Googleエンジニアリング担当バイスプレジデントであるVic Gundotra氏によると、実験段階にある視覚情報による検索機能「Google Goggles」は大量の画像データベースを備え、アップロードされた画像が何なのかを解析して報告するという。書籍、アルバムのカバー、アートワーク、風景、場所、ロゴなどを認識できる。 「どんな画像も特定可能にすることを目指している」とGundotra氏は語った。「コンピュータビジョン分野におけるGoogleの最初の取り組みだ。写真を撮影したら、何であれ検索クエリとして利用できるようになる

    グーグル、携帯画像で検索する「Google Goggles」を発表
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    写真を撮影したら、何であれ検索クエリとして利用できるようになる/ただし顔認識を除く
  • 辞書 - 日本語入力 ヘルプ

    以下の設定を行うには、言語バーの[ツール]ボタンをクリック、[プロパティ]を選択、[辞書]タブをクリックします。 学習 ユーザの入力パターンを学習する機能を有効・無効にすることができます。学習機能を有効にすると、ユーザーが選択した変換候補が上位に表示されるようになります。 [有効] 学習機能を有効にします。初期設定では学習が有効になっています。 [有効 (新規学習はしない) ] を選択すると、この設定を行った以降の入力パターン学習が行われなくなります。 [無効] 学習機能を無効化します。無効にしても学習履歴は削除されません。 [学習履歴のクリア] ボタンをクリックすると、今までの学習履歴がすべて削除され、変換候補に表示されなくなります。なお、入力履歴からのサジェスト データはこの操作では削除されません。データの削除を希望する場合は [サジェスト] タブで行えます。 ユーザ辞書 ユーザ独自の

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    ことし>平成21年とかもちゃんとあるんだー
  • 丸山ワクチンの過去・現在・未来、自然免疫と癌治療

    今回の訪日中に、ソニーの(音楽ゲームなどの)エンターテイメント・ビジネスの生みの親でもある丸山茂雄氏とお会いする機会があった。私もつい最近まで知らなかったのだが、丸山氏の父親は「丸山ワクチン」の生みの親である故丸山千里博士。「私自身も丸山ワクチンで癌と戦っている」という丸山氏の言葉に刺激され、丸山ワクチンに関して調査してみたのでここにまとめてみる。 「丸山ワクチンの効果」に関しては、専門家の意見でも意見が分かれている、というのが現状である。そのため、事実と意見が混在した形でネット上に存在しており、単にググっただけでは玉石混淆の情報に悩まされるだけ。そこで、一歩踏み込んで、新聞・専門書・学術ペーパーなどを読んで事実確認をしながら、まずは確実に事実と言える部分を洗い出してみた。 事実1:丸山ワクチンは、丸山千里博士がもともとは皮膚結核の治療薬として開発したもの(1944年誕生) 事実2:丸山

  • 誤変換報告フォーム - 日本語入力 ヘルプ

    Gboard / Google 日本語入力をご利用中に、誤った変換候補を見つけられた場合には、こちらからご報告ください。 Gboard / Google 日本語入力の品質改善のためのご協力、ありがとうございます。

    誤変換報告フォーム - 日本語入力 ヘルプ
  • 「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い

    Google法人が公開した新日本語入力システム(IME)「Google日本語入力」について、開発した同社の技術者が12月7日、開発の経緯や狙いなどを話した。予想を超える反響があったといい、「早い時期にβが取れる形で提供したい」と意気込む。Googleが来年リリースを予定している「Chrome OS」にも組み込まれる予定だ。 同IMEは12月3日にβ版として公開。Webから集めた情報を基に自動的に生成した辞書を搭載し、新語や専門用語、芸能人の名前などに強いのが特徴だ。冒頭の数文字を入力すると候補語を変換するサジェスト機能や、数字を16進数に変換する機能など、Googleらしい機能も備えている。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMac OS X(Leopard以降)に対応し、無料で利用できる。 エンジニアの情熱の成果 開発は、ソフトウェアエンジニアの工藤拓さんと

    「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    かなキー2度押しで入力済みの英数字を変換する機能は難しいのかなあ
  • プログラミング言語と人気の定性的な分析 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    Cの解説原稿を書き、C# 2.0~を使うようになってから、めっきりプログラミング言語に関する私の「語り」が減った気がします (@ITなどでの語りはあくまで「お仕事」であって、依頼されて報酬をもらって書いたものであることに注意)。更にネットを検索してJavaRuby/Railsにはあった「うざい語り」どころか、「語り」すら少ないことに気づきました。 そこで思いついたことです。 プログラムを書いていたら日語を書く時間が残るわけがない それを逆から読むと以下のようになります。 「語り」の多い言語つまりネットの検索でよく引っかかる言語は、プログラムを書く手段としてあまり使われていない 従って、ネットで語りが多い言語は人気があるように見えますが、実際にはあまり使われていないことになります。(より正確には、作ろうとしても多くの利用に耐えられる段階まで達しないことが多い) ですから、プログラミング言

    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    COBOLは表に出てこない的な?
  • 「日本半導体敗戦」 雑感 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「半導体」敗戦 (光文社ペーパーバックス) 作者: 湯之上隆出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/08/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 316回この商品を含むブログ (55件) を見る日「半導体」敗戦 作者: 湯之上隆出版社/メーカー: メディアタブレット発売日: 2013/07/08メディア: Kindle版この商品を含むブログ (13件) を見るhttp://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20091130/p2 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2229 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2379 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2553 http://jbpress.ismedia.jp/arti

    「日本半導体敗戦」 雑感 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    「日本だけが装置を特注する傾向がある」
  • 決めない人々 | タイム・コンサルタントの日誌から

    請負契約の仕事を長年やっていると、プロジェクトの成功・不成功はかなりの程度まで、顧客の性格に左右されるなあ、という感想を持つようになる。性格と呼ぶのは不正確かもしれない。個人個人の人柄の問題というよりも、顧客が組織文化として持っている性質である。それは端的には、「タイムリーに決断できる」か、「なかなか決断できない」か、という違いだ。 なかなか決断してくれない顧客に当たると、大変である。プロジェクトでは判断に迷うケースがいくらでも出てくるからだ。どんな設計も完全ではないし、市場の環境条件は変化するし、ユーザニーズも変わるし、法規制だって変わりうる。「ライバルが革新的な技術を出してきた」「現状を調べてみたら昔の設計図とかなり違っていた」「製品の販売予測が計画当初よりも弱気になってきた」「エンドユーザが操作法の変更に強く抵抗している」・・・『では、どうするべきか?』というのが、プロジェクト遂行途

    決めない人々 | タイム・コンサルタントの日誌から
  • 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station

    一般的な話題 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate” 2009/12/7 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 日常から Climategate, クライメイトゲート, 二酸化炭素, 京都議定書, 国連機構変動枠組条約会議, 温暖化, COP15 投稿者: StarryNight 既に海外のメディアでは大きく取り上げられており、日でも数々のサイトで取り上げられていることなのでご存知の方も多いかと思いますが、去る11月に起きた、「Climategate事件」についてのつぶやきです。(*筆者が尊敬する科学者H.M氏より情報提供・ご協力を得ての執筆です) 長いので先に簡単にまとめると、 ・地球温暖化に関する大御所研究者のこれまでのデータとemail等が流出 ・そのデータから、研究の不正・印象操作が発覚(地球温暖化はCO2が主要因ではない&そもそも温暖化してない?!) とのこと

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    Googleの本気>「光は地球を10分の1秒で一周する。われわれは的確な検索結果を即座に得るために、光の速度が唯一の壁となるまで努力を続けるつもりだ」
  • 2009年6月27日16時東京渋谷 ku ロング・インタビュー (3/5) - いいことあるかい

    iview について takaakik: Tumblr の iPhone のアプリの中で iview が出たの早かったですよね。iview てっきりテキストとかもリブログできるんだと思ってたんです。iview が使えるからと思って iPhone 買ったんですけどテキストやクオートが表示されなくてびっくりしました。 ku: (笑) takaakik: 画像ビュアーでなくて tumbladdict みたいにテキストや quote も表示されて reblog できるようなのは考えなかったんですか。 ku: もともと画像を見ようと思って作っていて、作ってみたらなんか割と FFFFOUND! を見るのに使ってる人が多いみたいで、そうなるとテキスト入れたりするのが難しいなと思って、もうめんどくさいからいいやと。quote 見てると楽しいことも多いんだけど、腹立ったりすることもある。誰か quote し

  • 本を読む Ubuntu 9.04でノートPCを閉じたときにサスペンドするしくみ

    とある飲み会の席で、「(CTWMの)DebianでThinkPadを閉じたときにサスペンドしてくれればいいのに」「あれ、この(GNOMEの)Ubuntu 9.04だと簡単にできるよ」という会話になったので、後からしくみを調べてみました。 結論としては、gnome-power-managerを中心に、halとかdbusとかのGNOMEを構成する機構を使いまくっているようです。 「Debian/etch で Gnome Power Managerをつかってサスペンドする」を参考にしながら、スクリプトやソースを眺めてみたので、あとから見返すためのメモを残しておきます。といっても、GNOMEではgnome-power-managerからDebiceKit-Powerに移行するとかいう話になっているようですが… 追記2009-06-15: 補足しておくと、これはUbuntu固有の話ではなくて、「Ub

  • 本を読む LinusにNetWalkerを見せたよ!

    第100回カーネル読書会に参加して、Linuxカーネルのコア開発者の人たちに会ったよ! Japan Linux Symposiumのキーノートスピーチで、Linus Tovaldsが「Linuxは、サーバーもあるけど、アキバの店とか見るとLinuxの入ったデバイスがいっぱい並んでるよね」と言ってたので、最近愛用しているNetWalkerをネタに、Linusに勇気をふりしぼって話しかけてみたよ! LinusNetWalkerを見せて「これ触ってみますか?」と言ったら、ごにょごにょ操作して「It's cool!」と言ってくれたよ! リップサービスかもしれないけど、うれしー! Linusいい人! ちなみにLinusはこんなコマンドを打ってたよ! dmesg dmesg | less -S dmesg -s 1000000 | less -S まわりのコア開発者の人たちも「これ、アキバで触った!

  • http://twitter.com/haruomi_hosono/statuses/6400032118

  • FreeBSDにGoogleのプログラミング言語Goをインストール - willowletの日記

    Go公式サイトのインストール手順のページには書いてないけれど、FreeBSD向けのGoもビルドできるようだ。 フォーラムにそれについての書込があった。 Go build instructions on FreeBSD リポジトリのsrc/pkg/syscallに、linuxとかの他にfreebsdの名前がついたファイルがあるし、いずれ正式にサポートされるのかも。 インストール手順 まぁ上のURLの書込そのままだけど…。 おおざっぱには環境変数GOOSにfreebsdをセットする以外は公式の手順で大丈夫。 まずportsなどで以下をインストールしておく bash gmake bison mercurial ディレクトリを2つ作る。ソースのDL先$HOME/goとビルドしたバイナリの保存先$HOME/bin。Goのリポジトリからソースとかチェックアウトして、最後のall.bashでビルド。*1

    FreeBSDにGoogleのプログラミング言語Goをインストール - willowletの日記
  • ギレンも登場!BM25なPerlモジュール書いたよ - download_takeshi’s diary

    久しぶりに何か書きます。 情報検索のアルゴリズムで「BM25」というものがあります。 何年か前に某研究所に遊びに行ったときに「TF/IDFより精度のいいやつ」みたいな感じでかなりアバウトに教えてもらいました。 その時は「名前だけでも覚えて帰ろう」と思っていたのですが、帰りに安い居酒屋で大酒をのみ、電車のなかで騒いでしまうほど酔っ払ってすっかりその名前を忘れてしまってました。(なにやってんだか・・・) で、最近Web+DB pressをパラパラ見ていたらBM25の名前を発見!ああ、これだこれだ、思い出したよ! というわけで、重い腰を上げてモジュール化してみました。 githubに上げてあります。 Lingua::JA::OkapiBM25 http://github.com/miki/Lingua-JA-OkapiBM25 そのうちCPANからも落とせるようになります。 正式名称は「Okap

    ギレンも登場!BM25なPerlモジュール書いたよ - download_takeshi’s diary
  • 本を読む Shibuya.pm TT #12で話を聴いた

    11月30日に、Perlプログラマの集まるイベント「Shibuya.pm Technical Talk #12」に参加して、発表を聴いてきました。 中心となったのは「NoSQL vs. NoKVS ライトニングディスカッション」。実際に高速(分散)KVSやRDBMSを開発したり使ったりしている豪華メンバーが壇上に並んで、発表や議論を繰り広げました。 そのほかの発表も含めて、実開発者による濃い話が面白く語られていました。全体的に、アプリの実行速度にこだわった話が多かったのが印象的です。あと、予定の9時ぴったりに終わったのにもびっくり。 1週間たっちゃいましたが、以下、自分の復習として、メモをまとめておきます。 Tatsumaki" I/O bound HTTP clients in web frameworks(miyagawa) Shibuya.pmといえばこの人、miyagawaさんのセ

  • [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka2009.12.04 15:00 ちょっとこれで宇宙を勉強してから仕分けして欲しいですよ。 国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト4D2Uが開発した「4D2Uインタラクティブ4次元デジタル宇宙ビューワーMitaka」は全宇宙137億光年の範囲を網羅する、まさに宇宙規模のソフトウェア。宙博では30分を使って宇宙をナビゲートしてくれます。 さてなんで4次元かというと立体視による3次元に加え、時間を自由自在に進めたり戻したりできるから。星のデータはすばる天文台をはじめとする各天文台で実際に観測した正確な位置情報をインプットしてあり、重力の関係も全部計算して表示するといったこだわり具合。さらにスーパーコンピュータを用いて銀河ができるまでをCGアニメーション化した動画も紹介。

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka
    tarchan
    tarchan 2009/12/08
    Windows専用かあ。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。