タグ

2021年9月10日のブックマーク (8件)

  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
    june29
    june29 2021/09/10
  • How I Podcast:人気ポッドキャスト『Off Topic』の2人に聞く、音声メディアの魅力と番組制作の裏側 - Spotify Japan — For the Record

    「スタートアップやテクノロジーが大好き」という2人が始めたポッドキャスト番組『Off Topic(オフトピック)』。 米国のビジネスやスタートアップ業界の情報を独特の視点で深掘りしながら伝える番組で、その新鮮で的確な情報や分析は、少し緩めの楽しいトークと相まって、テック業界のみならず幅広い分野のリスナーを惹きつけています。 2021年3月には「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」で「Spotify NEXTクリエイター賞」を受賞。6月からはSpotifyのオリジナル番組として『bytes(バイツ)』の配信も開始しています。 ホストを務める宮武徹郎さんと草野美木さんに、ポッドキャスターとしてのこれまでの体験や番組配信の工夫を共有してもらいました。 深堀りの『Off Topic』、速報性の『bytes』 ▷2つの番組を配信されていますが、それぞれの番組についてご紹介ください。

    How I Podcast:人気ポッドキャスト『Off Topic』の2人に聞く、音声メディアの魅力と番組制作の裏側 - Spotify Japan — For the Record
  • リスナー急増中!テック系人気ポッドキャスト「Off Topic」の裏側 | キャリアハック(CAREER HACK)

    最新の海外テック・トレンドを発信している、ポッドキャスト「Off Topic(オフトピック)」。スタートアップ・テック界隈で、リスナーが急増中!「Off Topic」とは一体なに?いま注目のポッドキャストのウラ側に迫りました。 海外の最新テックを知れる「Off Topic」 2018年11月に配信をスタートして以来、わずか1年ほどでAppleとSpotify Podcastテクノロジー部門別1位を獲得したポッドキャストがある。 その名も「Off Topic(オフトピック)」。デジタルガレージ出身の元VC2名が個人活動として立ち上げた、アメリカの最新テックニュースやトレンドについて解説する番組だ。 さらに、JAPAN PODCAST AWARDS 2020では「Spotify NEXT クリエイター賞」も受賞。 / JAPAN PODCAST AWARDS Spotify NEXTクリエイ

    リスナー急増中!テック系人気ポッドキャスト「Off Topic」の裏側 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 車とかよくわからない人に贈る、はじめて車を買うときの話

    僕は結構車が大好きで、最近、友人のライフステージの変化やなにやらで、「車買おうと思うんだけどどうしたらいいかな」といった相談を受けることがちょくちょくあって、いつかそういう話をまとめておこうと思っていた、ので、まとめてみます。 ただしこれは非常に “主観的” な記事なので、客観性はゼロです。したがって、”お前の印象で好き勝手言いやがって” と思う人はいるとはおもうが、それは僕の記事なので仕方ないでしょ、と最初に言い訳をしておきます 笑。あと割りと東京周辺の事情(駐車場とかのくだりは特に)も多いっちゃ多いのでそのへんはよしなに。 この記事のターゲットそんなわけで、上記のような前提をおいたうえで、 はじめて車買おうと思うんだけどどんな車を買えばいいんだろう?最近自動運転とか衝突回避ブレーキとか言われてるけどアレなんなの?この価格とかオプションとかって妥当なの?保険とかメンテナンスとかどうしてる

    車とかよくわからない人に贈る、はじめて車を買うときの話
    june29
    june29 2021/09/10
  • GitHub - vinistock/loupe: A toy Ruby test framework with built in parallelism

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - vinistock/loupe: A toy Ruby test framework with built in parallelism
  • 経産省の「DXレポート2.1」で見つけた示唆に富む「デジタル産業と既存産業の比較」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「2025年の崖」で話題になった経済産業省の「DX(デジタルトランスフォーメーション)レポート」において、このほど追補版「DXレポート2.1」が公表された。その中で、デジタル産業と既存産業を比較した図が非常に興味深い内容なので、ここで取り上げて考察したい。 既存産業の企業がデジタル産業の企業へ変革するために 経産省が「DXレポート〜ITシステム『2025年の崖』の克服とDX格的な展開〜」を公表したのは、ちょうど3年前の2018年9月。そして、2020年12月に「DXレポート2(中間取りまとめ)」を公表し、日企業のDXの推進に資する施策を示してきた。 DXレポート2では「ユーザー企業とベンダー企業の共創の推進」の必要性を提示。また、

    経産省の「DXレポート2.1」で見つけた示唆に富む「デジタル産業と既存産業の比較」
    june29
    june29 2021/09/10
  • 信頼できるのは「HIKAKIN」。筋を通さない大人たちに15歳が言いたいこと(太田 奈緒子)

    10代の新型コロナワクチン接種も広がる中、接種した(していない)体験を、中学3年生を中心に取材し、『「打ちたいけど親が打たせてくれない」コロナワクチン15歳7人に聞いた様々な事情』という記事でまとめた。 その取材の際に、ワクチン接種以外にも、コロナ禍のモヤモヤを子どもたちは口にした。確かに、昨年は3か月に及ぶ休校も体験し、今も幾度目かの緊急事態宣言が延長されている状況の中、息子が当時通っていた中学校でも行事は次々に中止、延期となり、高校受験にも影響が出た。彼らはこれをどのように受け止めているのだろうか。 さらにはワクチン接種を巡って対立したり、感染予防のルールを破って羽目を外す大人、迷走を続ける政府の対応をどう眺めているのだろう。取材で上がった声を中心に、コロナ禍に子どもたちが今抱える音を探ってみた。 障害だらけ。コロナ禍中の受験 コロナ禍は来春、高校を受験する中3生たちにどんな影響を与

    信頼できるのは「HIKAKIN」。筋を通さない大人たちに15歳が言いたいこと(太田 奈緒子)
    june29
    june29 2021/09/10
  • Toycol: Define your own application protocol

    RubyKaigi Takeout 2021 https://rubykaigi.org/2021-takeout/presentations/coe401_.html shioimm / Toycol https://github.com/shioimm/toycol

    Toycol: Define your own application protocol
    june29
    june29 2021/09/10