タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (72)

  • 実はいちばん儲けた!? MSX陰の立役者はあのメーカーだった!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    MSXのハードメーカーと聞いて、皆さんは何を思い出しますか? 代表的といえる松下電器(現パナソニック)やソニー、三洋電機のほかにも、とにかく安価なカシオ、音楽に特化したヤマハといった個性的なメーカーを思い出した人もいるかもしれません。 そのような表舞台の陰からMSXの全盛期を作り出し、実は最後の規格であるturboRまでMSXを支え続けていたハードメーカー、東芝を今回はフィーチャーしたいと思います。 ■東芝とMSXの深いい関係 MSX登場前の東芝は『パソピア』と呼ばれる独自のパソコンをリリースしており、MSXとしては『パソピアIQ』のプランドで、1983年11月に『HX-10S』、『HX-10D』を発売しました。東芝のMSXというと初期の頃からワープロに力を入れていましたね。MSXでラブレターを書く人気アイドルのCMが有名でした。 ↑『HX-10D』愛称は『PASOPIA IQ』(パソピア

    実はいちばん儲けた!? MSX陰の立役者はあのメーカーだった!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2023/11/16
    東芝は、MSX本体だけでなく、MSX規格を構成するチップをひとつのLSIにまとめた“MSX-ENGINE”も製造していた話。設計・製造コストを削減でき、他メーカーも採用。MSX2以降の規格の製品に採用され、MSX以外にも使われたとか。
  • 千本桜をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」、シンガポールで開催 - 週刊アスキー

    桜の世界展実行委員会は9月29日~10月31日の期間、人気ボカロ曲「千桜」をフィーチャーしたアート展「千桜の世界展」をシンガポールで開催する。海外での開催は初めてとなる。 バーチャル・シンガー初音ミクが歌う「千桜」は、2011年にボカロ作曲家の黒うさPさんがニコニコ動画で発表して以来、レトロな世界観や印象的なメロディーで多くの人の心を掴み、楽曲カバー、ノベライズ、コミカライズ、ミュージカル、歌舞伎など、表現の形を広げ、愛され続けている。 2023年は新たな取り組みとして、海外にも千桜の世界を届けるためにアート展“千桜の世界展”の世界進出に取り組んでいくとし、第一弾をシンガポールで実施。 現地関係者の協力のもと、桜の大木のオブジェを取り囲み1000平方メートルの広さの会場で、日の四季をテーマに、新しい趣向や展示手法を取り込んだという。 またシンガポール初披露という黒うさ楽曲「

    千本桜をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」、シンガポールで開催 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2023/09/24
    9月29日~10月31日の期間、ボカロ曲「千本桜」をフィーチャーしたアート展「千本桜の世界展」をシンガポールで開催。海外での開催は初めて。
  • 千本桜10周年記念プロジェクトが始動! 第1弾のコラボ企画は「マルイ×コラボカフェ」 - 週刊アスキー

    桜の10周年記念のコラボ企画プロジェクト「千桜10th ANNIVERSARY」の第1弾イベント「マルイ×コラボカフェ」が9月17日~10月10日の期間限定で新宿マルイアネックス(コラボカフェ)、渋谷マルイ(ドリンクスタンド)にオープンします。 初音ミクが歌う「千桜」は2011年9月17日に投稿されました。イベントは黒うさPさんの代表曲となる千桜の10周年を記念したコラボ企画プロジェクト・千桜10th ANNIVERSARYのイベントの1つとして開催されます。 一足先に新宿マルイアネックスのコラボカフェ「Collaboration Cafe Click」のほうにお邪魔できたので、写真とともに現地体験レビューをさせて頂きます! 一番最初に目に留まったのは、やはり千桜10周年のキービジュアルとなるポスター。 一斗まるさんが今回の10周年記念のために描き下ろした初音ミクのイラスト

    千本桜10周年記念プロジェクトが始動! 第1弾のコラボ企画は「マルイ×コラボカフェ」 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2021/09/18
    9月17日~10月10日の期間限定で新宿マルイアネックス、渋谷マルイにオープン。コラボフードやコラボドリンク、特典コースター、グッズ、店内の様子を紹介してる。
  • DeNAがトライアル公開したリアルタイム音声変換AI「七声ニーナ」を音楽プロデューサー志倉千代丸氏が体験 - 週刊アスキー

    左から株式会社MAGES. 志倉千代丸氏、株式会社DeNA 加茂雄亮⽒、岩朝暁彦⽒ (写真撮影時のみマスクを外し、実際の対談はマスク着用の上で行いました) 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は、5月12日、AIを活用した新しい「音声変換AI」のトライアルサービス「VOICE AVATAR 七声ニーナ(以下:七声ニーナ)」を公開した。スマートフォンやPCブラウザー上から誰でも手軽に体験できる七声ニーナは、「AIを用いた完全なキャラクター声の再現」をゴールに開発され、従来の音声変換サービスでは難しかった声を吹き込む話し手の感情表現さえも、キャラクターが発する声に乗せることができるようになる構想だ。 今回は、作詞・作曲家、音楽プロデューサーとして長年エンタメシーンに関わってきた株式会社MAGES.代表取締役会長の志倉千代丸氏が、一足先に七声ニーナの音声変換を体験。開発に携わった、DeNAのプ

    DeNAがトライアル公開したリアルタイム音声変換AI「七声ニーナ」を音楽プロデューサー志倉千代丸氏が体験 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2021/05/12
    声の収録は「さまざまなパターンの音の要素が網羅されている台本」など、文章量としては2000文弱。キャラ展開は、イケボなおじいさんとか、真面目そうな女性など、ニーズは認識してる模様。
  • ついにホンダもミクミクに! 初音ミクが喋りまくるS660爆誕! - 週刊アスキー

    今度はホンダとミクがコラボ! イラストレーターに矢吹健太朗、公式コスプレイヤーにえなこ! 今では珍しくなくなった初音ミクとのコラボレーション。自動車も例外ではなく、グッドスマイルレーシングは10年に渡り初音ミク(レーシングミク)の痛車でSUPER GTに参戦しているほか、2011年にはTOYOTA USAが初音ミクをCMキャラクターに採用し話題を集めた。 2015年にはヤマハ発動機がエンジンを共同開発したレクサス LFAの初音ミクラッピング車を展示、昨年はダイハツからムーヴキャンバスの「初音ミクリミテッドパッケージ」が登場した。 そして、今年はホンダとコラボレーション。しかし、ほかのコラボとはちょっと違い、初音ミク仕様の車を販売するのではない。無料アプリ「osoba」をインストールしたiPhoneを、同社の軽スポ���ツカー「S660」と接続することで、クルマの状態に合わせて初音ミクが「しゃべ

    ついにホンダもミクミクに! 初音ミクが喋りまくるS660爆誕! - 週刊アスキー
  • 約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡 - 週刊アスキー

    2018年9月6日に北海道を襲った震災により、停電状態に陥ったさくらインターネットの石狩データセンターに対し、9月8日ようやく電力供給が再開された。想定を超えた約60時間を非常用電源設備で乗り切り、インフラ事業者としての矜持を見せた石狩データセンターの「奇跡」について、改めてきちんと説明していきたいと思う。 卓越したオペレーション能力で「想定外」を「想定内」に 2011年11月に開設された石狩データセンターは、数多くのサーバーを収容するさくらインターネットの基幹データセンターになる。開設当時はソーシャルゲームの普及でサーバーの需要がうなぎ登りだったほか、環境に配慮したエコなデータセンターが求められていた。こうしたニーズに対応する石狩データセンターは、寒冷地のメリットを活かした外気冷却と東京ドーム1個分に相当する広大な敷地を用いたスケーラビリティが大きな売りだった。私も開設時と増設時で2回ほ

    約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2018/09/10
    60時間もの長時間の非常用電源設備での運用は世界的にも例があまりないとのこと。その経緯を整理して共有したら、良い知見になりそう。
  • 2トップ戦略や初音ミクモデルが記憶に残る「Xperia A」 - 週刊アスキー

    読み方としては、「エクスペリア エー」ではなく「エクスペリア エース」。ドコモが“2トップ戦略”として強力にプッシュしたモデルとして印象に残っています。 フラットで鋭角的な「Xperia Z SO-02E」と違い、サイドから背面にかけてなだらかにつながるラウンドフォルムを構成する手にフィットする持ちやすいデザインを採用。 ディスプレー位置を体のちょうど真ん中に配置したことで、タテ画面にしてもヨコ画面にしてもディスプレーが見やすく、使いやすい左右対称のシンメトリーデザインという特徴でした。 ボディーは高強度のガラス繊維強化ナイロン樹脂をフレーム素材として、1つのフレームからでも体積を確保できるコアフレーム構造に、Xperia Z以降の特徴であるアルミ素材を使用した電源キー、音量キー、カメラキーを採用しています。 サイドのパーツは、カラーバリエーションにあわせてそれぞれ異なる色や質感、背面の

    2トップ戦略や初音ミクモデルが記憶に残る「Xperia A」 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2018/09/02
    Xperiaの歴史第13回で、初音ミクとコラボもあった「Xperia A」を振り返っている。
  • CGでも“1回限りのライブ”を! 初音ミクのリアルタイム3Dライブを支えるPCとは - 週刊アスキー

    TSUKUMOの『G-GEAR』といえば、デスクトップ/ノートPC問わず、多様なスペックのBTO PCゲーム推奨モデルをラインアップするゲーミングブランドだ。ともすれば個人で購入するユーザーが大半という印象の方も多いだろうが、実際はゲームや映像制作、VRコンテンツの開発など、ハイスペックなPCが必要となる現場が多岐に渡るため、法人向けの販売でも定評がある。たとえばイベントなどでは、思わぬところでG-GEARが利用されているシーンを見かけることもできるだろう。 G-GEARを大型イベントで導入した企業の1つが、『初音ミク』をはじめとしたバーチャル・シンガー・ソフトウェアの企画・販売等で知られるクリプトン・フューチャー・メディア株式会社だ。先日9月1日~3日にかけて実施された、未来へ無限につながっていく『初音ミク』の創作文化を体感できるイベント『初音ミク「マジカルミライ 2017」』の企画展

    CGでも“1回限りのライブ”を! 初音ミクのリアルタイム3Dライブを支えるPCとは - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2017/09/29
    初音ミクR3ライブのコンセプトや試みについてのインタビュー記事。インタラクションの要素を入れつつ、オペレーターなしで勝手にライブが進行する仕組みが目指すところらしい。
  • 六本木で『ボカファーレ!! ~第0幕~』が開催!! 新たな歌姫たちが誕生!! - 週刊アスキー

    12月16日、東京・六木のニコファーレでVOCALOID3の新ラインナップの発表を兼ねたイベント『ボカファーレ!! ~第0幕~』が開催されました。 プレスのみに公開する新製品発表会となった第一部と、9月に全国のローソン各店で実施したキャンペーン『ボーカローソン』の当選者が招待される形で行なわれた、ボーカロイドのARライブの第二部という構成。いずれもニコニコ生放送の番組として放送されましたが、現場で取材してきたので紹介しましょう。 まず第1部では新ボーカロイドキャラクターが一気に7種類+α発表されました。まずボカファーレ!! 当日の12月16日に、『兎眠りおん(トネリオン)』、「SV01 SeeU(シユ)がヤマハから発売されました。『兎眠りおん』は秋葉原に店舗を構える秋葉原ディアステージで働く新人アイドルで“実は未来からやってきた”という設定で登場したキャラクター。 また『SV01 See

    六本木で『ボカファーレ!! ~第0幕~』が開催!! 新たな歌姫たちが誕生!! - 週刊アスキー
  • 女子大生の匂いを再現する狂気の香水からTHETAのリアルプリントまで大研究:超会議2015 - 週刊アスキー

    ニコニコ超会議2015内で開催された“第8回ニコニコ学会βシンポジウム”、ユーザー参加型の研究を目指して開かれた学会だが、独自の研究してみたポスター&デモ展示がカオスで狂気に満ちていて楽しかった(完全にほめ言葉)。 あしやまひろこ(五十嵐大悟)氏による“女の子ホムンクルス計画”。いきなり出落ち感の強い展示だが、女の子はなぜいい匂いがするのか、その匂いを再現しようというもの。単純に香水でいい匂いを付けようというのではなく、女の子の匂いのもとを分解。汗や脂肪などの人体の分泌物までをひとつの要素として分解し、合成じゃ香、花のエキス類、脂肪酸系の香料などをレシピに独自調合していく。会場では、女子大生の香りを再現した『女子大生10号』を3000円で発売していた。人類には早すぎる製品だが、どのくらい売れたのか気になるところ。 PKナビ開発チームによる“引っ張る力で方向を示すナビゲーションシステム「PK

    女子大生の匂いを再現する狂気の香水からTHETAのリアルプリントまで大研究:超会議2015 - 週刊アスキー
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    NAT
    NAT 2015/05/13
    83歳の詩人はガジェットオタク、家電オタクだった。CLIEとか、スマホじゃなくてあえてiPod Touchとか、モバイル書院とか、ラジオコレクションとか。
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/03/31
    「週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行」「電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高め」るとのこと。思い切った事をやるなあ。
  • 初音ミクが日本舞踊を華麗に舞った!「第01回世界ボーカロイド大会」 - 週刊アスキー

    『第01回世界ボーカロイド大会』が2月21日~22日、静岡県掛川にある『ヤマハリゾートつま恋』で開催となりました。 世界ボーカロイド大会はボーカロイド(以後:ボカロ)ファン有志によるイベントで、持ち込みの大小様々な企画のイベントを2日間通してみっちり開催するというもの。2013年に実質第1回目となる『第00回世界ボーカロイド大会』が開催され、今回2回目の開催となります。 ・今回も盛り上がった『第01回世界ボーカロイド大会』 ライブパフォーマンスから、OculusRift体験会、天文観望会まで、ボカロに関する分科会形式のイベントが盛りだくさん。 大会の2日目には、我ら週刊アスキーの元編集チョである福岡俊弘氏がプロデュースするステージイベント『間と舞 −邦楽MEETS VOCALOID』がメインステージである“ガーデンスタジオ”で行なわれました。 ・三味線音楽、日舞踊×ボカロ 『間と舞 −邦

    初音ミクが日本舞踊を華麗に舞った!「第01回世界ボーカロイド大会」 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/03/04
    第00回の文楽に続く、日本の伝統芸能と初音ミクのコラボ。個人的には「千本桜」の邦楽アレンジカバーが衝撃だったなあ。
  • 著作権法はプログラムにするとバグりやすい ドワンゴ川上会長 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー

    「どうせなら、切りとる部分は二流のエンジニア発言か、法律の循環的複雑度計算の部分だよねー。pv的にも」 先日掲載した開発者イベント「デベロッパーズサミット2015」基調講演記事について読者のおひとりからそんな声をいただいた。リクエストにお答えして、ドワンゴ川上量生会長兼CTOが法律の循環的複雑度(とはなんぞや)について語ったところを書いちゃおうと思う。めちゃ面白い話なのだ。 ドワンゴでCTOとしてやった唯一の仕事 まずドワンゴ川上会長はCTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)という肩書きでありながら、人いわくCTOらしい仕事をしておらず「象徴CTO」(川上会長)のような存在だ。そんな中でCTOとしてやった唯一の仕事が「循環的複雑度」の話だ。 循環的複雑度とは何か。要は、プログラムにどれだけバグが出やすいかを判別するための計算方法だ。 さかのぼること2年前、ドワンゴの生放送サービスである「

    著作権法はプログラムにするとバグりやすい ドワンゴ川上会長 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/02/20
    循環的複雑度というプログラムの指標があるというのを初めて知った。
  • 日本の希望『サマーレッスン』原田勝弘Pいわく「VRゲームはマトリックスを目指してはならない」 - 週刊アスキー

    週刊アスキー「大江戸スタートアップ」プロジェクトが気合いで開催した、ゲーム開発者向けセミナー「VRゲーム進化論」。会場レポートに続き座談会の模様を超公開しちゃうよ! 太っ腹!(自分で言うな) 登壇者は、バーチャルリアリティー(VRゲーム『サマーレッスン』バンダイナムコゲームスの原田勝弘プロデューサー、拡張現実(AR)を使った体を動かすゲーム『HADO』メリープ(meleap)の福田浩士代表、某格闘ゲームのボーナスゲームを彷彿とさせるVRゲーム『NARIKIRI SHOWDOWN(ナリキリショウダウン)』デイジー稲垣匡人代表の3名。 特に注目を集めた原田プロデューサーは、VRゲーム、ARゲームの将来像として「マトリックスを目指してはならない」と話していた。それはどういうことなのかしら? なお、モデレーターはVR専門誌『PANORA.tokyo』広田稔代表。 次回セミナー「大江戸スタートアッ

    日本の希望『サマーレッスン』原田勝弘Pいわく「VRゲームはマトリックスを目指してはならない」 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/02/14
    ARとVRの違いに関する話が興味深い。あと、ゲームにとって現実じゃない所を残すのが重要という話には同意。現実でない架空の世界だと分かっているから楽しいのがゲームだと自分は思うので。
  • 雪ミクさんの雪像はどこ? 北海道SNOW MIKU 2015レポート2 - 週刊アスキー

    雪ミクさんに会いに札幌にやってきた、『MIKU-Pack』&『小説桜』担当の松崎です。さて、2回目のレポートでは、さっぽろ雪まつりのメインコンテンツとも言える“雪像”のミクさんの元を訪れました! 『SNOW MIKU 2015』コーナーとなる、大通公園の11丁目会場を訪れると、なんと雪ミクさんは修復してもらってる最中でした。既報でもお伝えしたとおり、今年はたらんさんのすずらんがモチーフとなったかわいい衣装です。周囲にはすずらんが咲いているほか、ト音記号や雪の結晶が楽しそうに踊っています。 大通公園の11丁目会場には専用ステージが。ここでは、さまざまなアーティストのライブやトークショーが行われています。弾幕は『SNOW MIKU 2015』と人気アニメ『魔法少女まどかマギカ』のコラボレーションイラスト。なんと、雪ミクとほむほむ(暁美ほむら)の衣装を入れ替えたイラストで、谷口淳一郎氏によ

    雪ミクさんの雪像はどこ? 北海道SNOW MIKU 2015レポート2 - 週刊アスキー
  • 雪ミクさんに会いに来たよ! 北海道SNOW MIKU 2015レポート - 週刊アスキー

    冬の北海道の風物詩『さっぽろ雪まつり』(2月5日~2月11日)。迫力の大雪氷像などの真っ白なアートで彩られた町並みを中心に、毎年200万人以上の観光客が訪れる札幌の一大イベントです。そして、札幌と言えばバーチャル・シンガー『初音ミク』の聖地! ミクさんを企画・開発したクリプトン・フューチャー・メディアが札幌市にあり、この約束の地で毎年雪まつりにあわせ、『SNOW MIKU 2015』を同時開催しているのです。

    雪ミクさんに会いに来たよ! 北海道SNOW MIKU 2015レポート - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/02/09
    サッポロファクトリーでの展示やライブイベント「SNOW MIKU Live! 2015」のレポート。セットリストも掲載。
  • 小梅×ボーカロイド オリジナル恋ソングをつくれるキャンペーン第2弾がスタート - 週刊アスキー

    ロッテの小粒梅味キャンディ 『小梅』では、恋する乙女たちを応援する『小梅の恋叶えプロジェクト』でボーカロイドを活用。 1月15日よりスタートする『ピュア恋ソング♥グランプリ!Season2』は、好きな人に言ってみたい、言われてみたい20字程度の“理想の告白”をテーマに、ウェブサイト上でボカロによる楽曲作成サービスを提供します。 歌詞を送信するだけでボカロ楽曲がつくれる『小梅』のキャンペーン キャンペーン期間中は『小梅』の専用サイトより、20文字以内でオリジナルの歌詞を入力し楽曲を選択するだけで、誰でも簡単に自分だけの“ピュア恋ソング”をつくれます。参加には『小梅』の個包装のベロをめくって書かれている文字の入力が必要。 さらに、審査員によって見事グランプリに選ばれた作品は、ボカロ界の貴公子、八王子Pさんの完全監修によって恋フレと映像が組み合わさった格的な作品に仕上がります。 こちらは『小梅

    小梅×ボーカロイド オリジナル恋ソングをつくれるキャンペーン第2弾がスタート - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/01/15
    専用サイトで20文字以内の歌詞を入力すると、簡単に自分だけの“ピュア恋ソング”をつくれるとのこと。ボカロデューサーの技術を使っているのかな。第1弾は好評だったとのこと。
  • プロのギタリストは『MIKU STOMP』を弾きこなせる?ROLLY×週アス Vol.33 - 週刊アスキー

    昨年11月に東京ビッグサイトで開催された楽器の祭典“2014楽器フェア”。会場でROLLYさんがライブ演奏をするという話を聞いていたので、応援に行ってきました。ステージの終了後、楽屋でROLLYさんに声をかけたら、「藤さん、次回の週アスのネタはKORGの『MIKU STOMP』でいきましょう!」という唐突な提案をいただきました。もっとも私も、MIKU STOMPがいいだろうな……と思っていたんですけどね。3年もやっていると、意見も合うようになってきた感じです。提案の理由を聞いたところ、「ステージ前に会場を回っていたら、KORGブースでMIKU STOMPを見つけたので、試奏させてもらったんです。コツは必要な感じですが、不思議な機材ですよ」とROLLYさん。さすが、もう演奏していたんですね。というわけで、発売直後から爆発的な人気で入手困難というMIKU STOMPが私の手元にあるので、それ

    プロのギタリストは『MIKU STOMP』を弾きこなせる?ROLLY×週アス Vol.33 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2015/01/15
    ROLLYさんの感想。ギター・シンセに近い、弾いてからの発音のレイテンシーを考慮して弾くのは、慣れが必要、とのこと。せっかくなら自分で考えた歌詞で歌わせたいと、次回に続く。
  • 女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー

    最近の女子高生は、YouTubeや動画アプリ『MixChannel』が音楽を聴くキッカケになっているそうです。では、気に入った音楽があれば購入しているのでしょうか? 今回は音楽の聴き方を現役JK5人に訊いてみました。 ──好きな曲のCDは買いますか? マホ:ソナポケ(Sonar Pocket)やマイファス(MY FIRST STORY)とか、好きなやつはたまに買います。 ヒナ:ジャニーズが好きだったときは特典目当てでけっこう買ってましたね。 ──シングルCD? マホ:アルバムです。年に何枚か。 ミキ:シングルは買わないよね。買うとしたらアルバム。 モモ:うん、アルバム。 ──でも全然CDを買わないわけではないんだね。買ったCDはどうやって聴くの? マホ:えっと、CDは開けないんです。特典目当てで買ったやつとか。袋のままで置いてある。 ──え? そうなの? その曲を聴きたいときはどうする��?

    女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー
    NAT
    NAT 2014/12/22
    Youtubeや音楽アプリで音楽を聴く。CDを買っても、CDではなく、Youtubeで聴く。この世代にとって、もはや音楽はアプリで聴くものになってるのだなあ。