熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初) および5例目 に当たり、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている。

Property Value
dbo:abstract
  • 熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初) および5例目 に当たり、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている。 (ja)
  • 熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初) および5例目 に当たり、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 3400524 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 176772 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92580846 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:after
  • 0001-04-16 (xsd:gMonthDay)
  • Mj5.0以上かつ最大震度3以上の地震が11回 (ja)
  • 震央 熊本県熊本地方/熊本県阿蘇地方/大分県中部 (ja)
prop-en:area
  • 熊本県、大分県、長崎県を中心とする九州地方 (ja)
  • 熊本県と大分県を中心とする九州地方 (ja)
  • 熊本県、大分県、長崎県を中心とする九州地方 (ja)
  • 熊本県と大分県を中心とする九州地方 (ja)
prop-en:caption
  • 地震の震央の位置を示した地図 (ja)
  • 地震の震央の位置を示した地図(気象庁) (ja)
  • 地震の震央の位置を示した地図 (ja)
  • 地震の震央の位置を示した地図(気象庁) (ja)
prop-en:center
  • ・熊本県熊本地方 (ja)
  • 熊本県熊本地方 (ja)
  • ・熊本県熊本地方 (ja)
  • 熊本県熊本地方 (ja)
prop-en:data
  • 気象庁の「震度データベース」 (ja)
  • 気象庁の「震度データベース」 (ja)
prop-en:date
  • 0001-04-14 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-04-16 (xsd:gMonthDay)
prop-en:deaths
  • [[#被害・影響]] を参照 (ja)
  • 死者273人 (ja)
  • 負傷者2809人 (ja)
  • [[#被害・影響]] を参照 (ja)
  • 死者273人 (ja)
  • 負傷者2809人 (ja)
prop-en:depth
  • 11 (xsd:integer)
  • 12 (xsd:integer)
prop-en:duration
  • 約20秒 (ja)
  • 約8秒 (ja)
  • 約20秒 (ja)
  • 約8秒 (ja)
prop-en:location
  • 気象庁発表 (ja)
  • 米国地質調査所発表 (ja)
  • 気象庁発表 (ja)
  • 米国地質調査所発表 (ja)
prop-en:money
  • [[#被害・影響]] を参照 (ja)
  • [[#被害・影響]] を参照 (ja)
prop-en:mostafter
  • 0001-04-15 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-04-16 (xsd:gMonthDay)
  • 最大震度 震度5強 (ja)
  • 最大震度 震度6弱 (ja)
  • 最大震度 震度6強 (ja)
  • 規模 Mj5.8/Mw5.6 (ja)
  • 規模 Mj5.9/Mw5.6 (ja)
  • 規模 Mj5.9/Mw5.8 (ja)
  • 規模 Mj6.4/Mw6.0 (ja)
  • 震央 熊本県熊本地方 (ja)
  • 震央 熊本県阿蘇地方 (ja)
prop-en:name
  • 0001-04-14 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-04-16 (xsd:gMonthDay)
prop-en:plus
  • 0001-04-16 (xsd:gMonthDay)
  • 注 1:気象庁は、この地震に後続して発生した地震を必ずしも「余震」とは呼んでいない。 (ja)
  • 注 2:なお、この地震が発生した直後の大分県中部におけるMj5.7の地震の発生([[#本震]] を参照)を切り離して数えると、12回となる。 (ja)
prop-en:scale
  • 6.500000 (xsd:double)
  • 7.300000 (xsd:double)
prop-en:scaleother
  • /モーメントマグニチュード Mw6.2 (ja)
  • /モーメントマグニチュード Mw7.0 (ja)
  • /モーメントマグニチュード Mw6.2 (ja)
  • /モーメントマグニチュード Mw7.0 (ja)
prop-en:scaletype
  • 気象庁マグニチュード Mj (ja)
  • 気象庁マグニチュード Mj (ja)
prop-en:shindo
  • 7 (xsd:integer)
prop-en:shindoarea
  • 熊本県熊本地方(益城町(計測震度6.7)、西原村(計測震度6.6)) (ja)
  • 熊本県熊本地方(益城町、計測震度6.6). (ja)
  • 熊本県熊本地方(益城町(計測震度6.7)、西原村(計測震度6.6)) (ja)
  • 熊本県熊本地方(益城町、計測震度6.6). (ja)
prop-en:time
prop-en:tsunami
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:type
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
georss:point
  • 32.75333333333333 130.76166666666666
rdf:type
rdfs:comment
  • 熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初) および5例目 に当たり、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている。 (ja)
  • 熊本地震(くまもとじしん)は、2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。 気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初) および5例目 に当たり、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている。 (ja)
rdfs:label
  • 熊本地震 (2016年) (ja)
  • 熊本地震 (2016年) (ja)
geo:geometry
  • POINT(130.76167297363 32.75333404541)
geo:lat
  • 32.753334 (xsd:float)
geo:long
  • 130.761673 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:特記事項 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of