タグ

logに関するramtigaのブックマーク (6)

  • tail.io - 標準入力をブラウザで tail -f できる htmlcat のクローンを Node.js + Socket.IO で作った - hakobera's blog

    標準入力をブラウザで tail -f できる htmlcat というのを書いた - NaN days - subtech この記事をみて便利そうだったのですが、Perl 詳しくなくて動かし方がよくわからなかったので、勉強がてらに Node.js + Socket.IO でクローンを作ってみました。npm モジュールとして登録してあるので、以下の方法でインストールできます。 $ npm install tail.io -gコマンドラインツールなのでグローバルインストールしてください。これで tailio というコマンドが使えるようになります。 (追記) Socket.IO のデバッグログを標準で出力しないようにしました。また、--port オプションでポート番号を明示的に指定することもできるようにしてみました。既にインストールした人は npm update tail.io -g でアップデー

    tail.io - 標準入力をブラウザで tail -f できる htmlcat のクローンを Node.js + Socket.IO で作った - hakobera's blog
  • ぼくのかんがえたさいきょうのGit Repository Browser - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    こんなヤツ デモサイトはこちら http://gitterb.yuroyoro.net/ Gitである程度運用してると、ブランチがいっぱいになっていつどこから生えたのかわからなくなったり、どのブランチがマージされてるか把握できなかったりとかがあると思う。 たとえばgit log --graph とかgit merge-baseとかコマンドで頑張ればいいんだけど、俺はあまり頭良くないし記憶力もないので、コミットのつながりをグラフィカルに表示してほしいと常々思っていたわけ。 たとえばGitXとかgitkとかGit Towerとかのツリー表示って、こんな感じじゃないですか。 これはこれでまぁいいんだけど、この程度ならlog --graphやtigを使えばいいのでわざわざGUI起動するまでもないし、そもそもあんまりグラフィカルじゃない。見たいのは、Pro Gitとかにあるようなコミットを○と矢印で

    ぼくのかんがえたさいきょうのGit Repository Browser - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • Apacheログに色を付けて快適tail生活 - y-kawazの日記

    ツイッターで「Apacheログをtail中にステータスコード部分だけに色つけしたい」ってのを見たので作ってみた。 #!/bin/sed -f ## MEMO # [0m reset # [1m bold # [3m italic # [4m underline # [5m blink # [30m black # [31m red # [32m green # [33m yellow # [34m blue # [35m magenta # [36m cyan # [37m white s/\(HTTP\/1..\"\) \(2[0-9][0-9]\) /\1 \x1b[34m\2\x1b[0m / s/\(HTTP\/1..\"\) \(3[0-9][0-9]\) /\1 \x1b[32m\2\x1b[0m / s/\(HTTP\/1..\"\) \(4[0-9][0-9]\) /\1

    Apacheログに色を付けて快適tail生活 - y-kawazの日記
  • Passenger + Rails 環境でログをローテートする « cohakim's Weblog

    概要 Railsのログをローテートする方法はいくつかあります。 代表的なものにRailsloggerに組み込まれているログローテーション機能を使う方法がありますが、Passenger環境で使う場合に多少の手直しが必要になってきます。(ログローテート後にPassengerがログにアクセスできなくなるためエラーが起きる) Passenger + Rails 環境でログをローテートする場合、logrotateを使うのが簡単です。 コード 次のようなファイルを作成する /etc/logrotate.d/passenger /var/www/app/az-nyan/current/log/production.log { weekly missingok rotate 30 compress delaycompress sharedscripts postrotate touch /var/w

  • mod_usertrack - トラッキングクッキーの発行

    [Apache] mod_usertrackモジュールを使用すればクッキーを自動的に埋め込むことができます。埋め込んだクッキーはアクセス解析などに活用することができます。ただしこのモジュールはデフォルトでは有効になっていません。モジュールを利用するには以下のようにしてください。 [httpd.conf内にある以下二つのコメントを外す]

  • Apacheのログを活用しよう

    Apacheのログは情報の宝庫だ。サイトの不具合や不審なアクセスを見つけたり、閲覧者の移動経路などからサイトを使いやすくする手掛かりを得ることができる。そのためには、ログの見方やカスタマイズ方法を知る必要がある。 アクセスログ 通常、「ログ」といえばこのアクセスログを意味する。アクセスログは、Webブラウザがサーバ(Apache)に何かをリクエストし、それにApacheが応えるごとに記録される。簡単にいえば、だれかが何かにアクセスするたびに、その結果が記録されるのだ。 詳しくは後述するが、このログに「何を記録するのか」「どのファイルに記録するのか」といったことは、管理者が自由に定義できる。細かな設定を可能としていることは、ログを活用しようと思う管理者にとって大きなメリットである。 エラーログ エラーログは、リクエストの結果がエラーになったものだけが記録される。また、アクセスログと違い、エラ

    Apacheのログを活用しよう
  • 1