技術を活かし、新しい価値を創造する DeNAのエンジニアは、想像を超えるDelightを届けるために何ができるかを考え、技術力と発想力で新しい価値を生み出しています。 多様な専門性を持ったエンジニアが切磋琢磨し、互いに刺激し合える環境や制度がさらなる成長へとつなげます。
基本は喰ってるか飲んでるかですが、よく趣味でカラオケ・PKI・署名・認証・プログラミング・情報セキュリティをやっています。旅好き。テレビ好きで芸能通 もくじ 1. はじめに 2. SSLv3を無効化できる場合のサーバー対策 2.1. Apache HTTPD Server + mod_ssl 2.2. Apache HTTPD Server + mod_nss 2.3. nginx 2.4. lighttpd 2.5. Microsoft IIS 2.6. (訂正)Apache Tomcat (Java JSSE) 2.7. Node.js 2.8. IBM HTTP Server 2.9. Amazon Web Services 2.10. その他のサーバー 2.11. SSLv3 を無効化するリスク 2.12. OpenLDAP 3. 諸般の事情で SSLv3 を有効にせざるを得ない場
2018/01/09追記 TLS1.3の仕様ではダウングレード攻撃対策が異なっています。 TLS1.3もしくはTLS1.2に対応したサーバは、それ以下のTLSバージョンをねごシーエションする際はServerHelloのランダムの下位ビットに規定の文字列を挿入する決まりになりました。 クライアントはランダムの下位ビットを見てダウングレードしていないか確認します 2015/04/26追記 rfc7507としてTLSのSCSVはRFCとなりました。 draft-00よりIANA Considerationsの追加や、DTLSに関する記述が追加されています。 2015/08/04追記 中間者攻撃と言う表現は盗聴行為を含む攻撃であるが、今回は盗聴行為については必要が無いため表現を変更いたしました。 以上 ダウングレード攻撃 TLS通信を行う際、ハンドシェイクに失敗した場合にプロトコルのバージョンを下
My colleague, Bodo Möller, in collaboration with Thai Duong and Krzysztof Kotowicz (also Googlers), just posted details about a padding oracle attack against CBC-mode ciphers in SSLv3. This attack, called POODLE, is similar to the BEAST attack and also allows a network attacker to extract the plaintext of targeted parts of an SSL connection, usually cookie data. Unlike the BEAST attack, it doesn't
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く