無料で読めるITまんが 2023年版
ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。
ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年夏休みの恒例企画、ITまんがの2023年版です。
今年は5本のマンガを新たに追加しました。先週から話題になっているあのマンガ、AWSが公開したマンガなど、ぜひ夏休みの息抜きにどうぞ。
もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、Twitter(@publickey)や、はてなブックマークのコメントなどで教えてください。毎年更新する予定です。
2023年版の新着ITまんが
New! AWSマンガ:クラウドに乗っていこう! 小さな会社のDX日記
地方の中小企業の総務部員の美咲は、突然の DX(デジタルトランスフォーメーション)指示に慌てる。たどり着いたクラウドサービス、AWSの営業の実から勧められたのは、DXの最初のステップであるデジタイゼーションの着手だった。
New! PC-98が転生したら性能Infinityでした!?
80年代、圧倒的な普及率を誇ったPC-98が最新のスペックを持って2023年に転生してしまったら…… NEC LAVIE公式サイトに掲載されたマンガ。
New! 社畜女はデータセンターの夢を見るか?
データセンターで働く主人公の女性が、日々の出来事をリアルかつ愉快に描写する。データセンターの裏側をのぞける
New! マンガでわかる! IT業界の目指し方 | ヤマトシステム開発
システムの開発や運用って難しそう……。知識や経験がないから不安……。そんな皆さんのために、ヤマトシステム開発の仕事や就職にまつわる情報を、マンガでわかりやすく紹介します。
New! かえるSEのまんが
なぜかSEをしているかえるが、職場やITの現場で遭遇する不思議でほのぼのとした情景を描くギャグ漫画
システム管理/働き方
【完結】漫画『100日後に退職する47歳』まとめ
2021年秋に大きな話題となった、本人の経験を基にTwitterで連載されたマンガ。ある開発プロジェクトで働く47歳氏。トラブルを切り抜けてなんとかリリースへこぎ着けたものの、ボーナス査定はまさかの0円……。
きゃぷす☆ろっく!
とあるソシャゲ会社で新米プロデューサーありさがキーボードのキーを擬人化するソシャゲを企画。誰からも嫌われているCaps Lockキーをどんなキャラにするのか悩んだ結果は………。
ITおじさん「IT業界へようこそ」編
そこはまるで刑務所。人は番号で呼ばれ、私語は禁止され、親会社の言うことは絶対。しかしそれは刑務所ではなくIT業界の話である。結果、求人サイトに書かれた言葉とは?
【ITパスポート試験】上峰亜衣(うえみね あい)
IPA(情報処理推進機構)が実施する国家試験の「ITパスポート」が就職やビジネスマンに役立つことを、公式キャラクターの上峰亜衣が紹介
マンガでわかる Red Hat Ansible Automation
メンテナンス作業を間近に控えた運用チームがAnsibleを採用することで自動化を実現。Ansibleの仕組みや使い方を解説していく
インフラ女子の日常
普段スポットがなかなか当たらない「インフラエンジニア」という仕事や生態についてマンガで発信している
こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線
情報セキュリティの啓蒙を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」
情シスのタマちゃん
ひとり情シス担当として中途入社した田丸さん。ITのことなどほとんど分らない社員や上司を相手に、PCの設定から会社のWebサイトの公開、営業支援のシステムまで、一人で何でもこなさなければならない状況に……
情シスのタマちゃん2
ひとり情シス状態で支社のあれこれに対応していたタマちゃん(猫)。支社での仕事が認められ、本社勤務となる
こちらなにわ電機 総務課 - @IT情報マネジメント
なにわ電機総務課に勤務する初級シスアドのあどみちゃんや、彼女をとりまく先輩、同僚、上司たちのくりひろげるややドタバタな日常
まんがでわかるLinux シス管系女子
新人システム���員の利奈みんとは、コマンドラインも分からないど素人。Linuxサーバーの扱いで失敗をしながら、先輩の指導を受けて徐々に成長していく
プログラミングを学ぶ
マンガでわかるJavaScriptのPromise
猫のモフオが、女子高生のミアに教える形式で、JavaScriptで非同期処理を記述する際に重要な「Promise」について基礎から順に解説していきます。
まんが 「オブジェクト指向ユーザーインターフェース」
アプリを作る! と宣言する健太くん。彼が使いやすいUIを構築するために、オブジェクト指向UIを学んでいく
七転び八起きのAWS開発日記
新米プログラマー・八起ななこと、AWS ソリューションアーキテクト・目黒はじめによる、AWS 開発日記。Webサイトの立ち上げ、チャット機能の実装、機械学習の利用など、さまざまなAWSの機能が登場する
マンガでわかる!Auth0誕生の秘密とは
認証と認可システムをサービスとして提供しているAuth0(オースゼロ)。同社がどのように誕生したのかを漫画で描く。Kindleで無料配布
はしれ!コード学園
さまざまな言語キャラが登場する「コード学園」。読んでいるとそれぞれの言語の特長がいつのまにか分かるようになるかも?
テスターちゃん
ソフトウェアテストの用語、やり方などを4コマ漫画でわかりやすく説明
マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
架空の高校生たちに教える形式で、JavaScriptプログラミングの基礎から、cookieやjQueryといった内容までを解説。
マンガで分かる Java入門講座 - マンガPG
女子高生に教える形式でJavaの基礎からオブジェクト指向の概念、ガベージコレクションなどがマンガで学べる。
オブジェマンガ じゃまめくん- @IT
豆の形をしたじゃまめくんが主人公。敵として立ちはだかるバグゾーを倒すため、少しずつオブジェクト指向やデバッグなどをゆるく学んでいく物語
JGGUG4コマ漫画「ぐるーびーたん」
日本Grails/Groovyユーザーグループが提供するGroovy関連情報誌「JGGUG G*Magazine」に連載されている4コマ漫画。プログラマを目指して熊本から上京したぐるーびーたんのエピソード。
双葉ちゃんのエンジニア日誌 - @IT
双葉ちゃんは、身の回りで起きることをUMLモデルで「思考」してしまう、ちょっと変わった女の子
うぶんちゅ! - 架空線 - AERIAL LINE
とある高校の「システム管理同好会」。なけなしの予算で新しいPCを買ったはいいものの、インストールするOSを巡って先輩達の派閥争いが勃発!
【タグ擬人化】オレ達HTML5
HTMLのタグを擬人化! ちょっぴりニッチな作品
情報処理研究会漫画 すぱこー
「すぱこー」はスパゲティコードの略。部活「情報処理研究会」の女子たちが同人活動やアプリ開発、ゲームで楽しむ日常を描くほのぼのまんが
情報処理研究会漫画 すぱこー 焼きそば編
「すぱこー」はスパゲティコードの略。部活「情報処理研究会」の女子たちが活躍する「すぱこー」の世界を、ポプテピピックの大川大川ぶくぶ氏が描く
Webマーケティング/サイト制作
【漫画】デジマはつらいよ シーズン1
伝説のマーケター・京極虎(トラさん)がアクセサリー販売会社のデジタルトランスフォーメーションに挑む。
マンガでわかるDevRel
DevRel(デブレル)とはDeveloper Relationsの略。ひとことで言うと「開発者との関係性をよくするためのマーケティング活動」。その目的や内容について解説します
連載まんが「マーケティングリサーチのツボ!」」
マーケティングリサーチの素朴な疑問や落とし穴、最新トレンドまで、まんがでゆる~く学べる
マーケ企画部 四葉幸のハッピーオウンドメディア - Web担当者Forum
たマスメディアを使ったマーケティングに限界を感じたスマイル食品は、自社サイトをメディア化する「オウンドメディア」にチャレンジする
LINE@で戦え! 空手マーケター春香
空手一筋だった女性がアパレル業界に飛び込み、EコマースとO2Oマーケティングに挑戦する。使える武器はLINE@だけ。空手で培った根性とイマドキの若者の感覚を武器に、LINE@を使った中小企業のお客さん集めやマーケティングを進められ���のか。
価格交渉人 ネギリエ - Web担当者Forum
新人弁護士にして価格交渉人・ネギリエは、Webサイト制作の価格交渉に挑む。適正なWebサイトの制作費とは何か?
マンガでわかるマーケティング【まるっと解決マーケ人】
マーケティングにかかわるさまざまな人たちが何を考え、目指して活動しているのか。実在のマーケ人をマンガで紹介していく
マンガで直感理解!マーケティングデータ一覧
人気のSNSのユーザー数や今ホットなアプリの成長率はどのくらい? ネットに関わるマーケティングデータを毎回紹介
僕と彼女と著作権 - Web担当者Forum
人物写真に写り込んだ彫刻の著作権は気にしなくていいの? イベントレポートの写真に写り込んだ客の肖像権は? ネットにまつわる問題を弁護士の有栖川が説いていく
【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン4 - Web担当者Forum
北陸地方のコンビニチェーンで突然Web担当者に任命された仲村恵美。彼女はWebで会社を変えていこうと、瞳の助言を得つつ動き始める
Webマーケッター瞳 シーズン3 - Web担当者Forum
実績を評価され、不振だったサプリ事業部の部長に抜擢された瞳。はりきって取り組む瞳だったが、あらたな部門に配属された部下たちはくせ者ばかり。しかも会社からはメンバーのリストラを命じられてしまう
Webマーケッター瞳 シーズン2 - Web担当者Forum
シーズン1から3年後、主人公の三立瞳は大手消費財メーカーからのヘッドハンティングを受けていた。いったんはその話を断るのだが、自分のやりたいことはコンサルタントとして外部から関わるのではなく、企業側の当事者としてWebマーケティングを行うことだと気づき、転職を決意する
Webマーケッター瞳 - Web担当者Forum
Webマーケティング戦略の駆け出しコンサルタントである瞳は、初めて大手のクライアントを1人で任せてもらうことになった。クライアントは創業120年の超一流企業。この会社のキャンペーンを、瞳は成功に導くことができるのか?
エレキテルLPO - Web担当者Forum
ある日ご先祖様の平賀源内の幽霊に取り憑かれてしまったランディングページ最適化のコンサルタントである平賀源太。ときにご先祖様の力を借りながら、さまざまなクライアントのWebサイトを改善していく
Webのコト、教えてホシイの! - Web担当者Forum
「Webマーケッター瞳」の原作者・星井博文氏による、Web担当者Forum初のWeb業界ルポ漫画。企業Web担当者向けのセミナーに出席したり、企業のWeb担当者へのインタビューなど
Webアナリスト すみれ
Web管理会社「シキウェブ」で、アクセス解析を担当する天真爛漫な女性Webアナリスト、すみれ。いわゆる文系で数字やプログラミングといった作業は実は苦手。しかし彼女には謎の武器があった
Webディレクター 江口明日香が行く ― ASCII.jp
「江口明日香」は、とあるWeb制作会社の敏腕ディレクター。悩めるネットショップオーナーたちへ商売の心得を説き、Webマーケティングの手法を駆使しながら、苦境に立つネットショップを次々と繁盛店へと導く
Web担当者 三ノ宮純二 - Web担当者Forum
外回りの嫌いな営業マン 三ノ宮純二が、Web担当者として会社のビジネスにWebサイトをどう活用していくべきなのか、Webサイトはどうあるべきなのかを、悩みながらも理解していく過程を描く
マークアップについての誤解(“Misunderstanding Markup” 日本語訳)
W3Cが、HTML5に注力することを理由に開発が止まったXHTML2について、開発が止まった理由について解説。これからXHTMLがどうなってくのか? XHTMLとHTML5の関係はどうなっているのか? という疑問にも答える。
セキュリティ
エブリデイゼロデイ
ここはサイバー空間の世界。人々はさまざまなセキュリティの脅威にさらされ、日々戦っている。ジャンプルーキー掲載のサイバーセキュリティ漫画!
STOP!自画撮り!「知らないうちに、あなたも巻き込まれているかもしれません」
通信相手の求めに応じ、児童が自分の裸の画像を撮影して送信してしまう自画撮りによる児童ポルノ被害をなくすための啓蒙まんが
まんがで学ぼう!! ネットのキケン
京都府警のホームページで公開されている少年の非行・被害防止のための情報提供。「ゲーム世界の落とし穴」「その投稿、本当に大丈夫?」「甘い誘いに要注意!!」の3本
キミは頼れる探偵くん
ネットトラブルを回避し、安心してネットを利用するために知っておいていただきたい情報や注意点を、Webマンガとして京都府消費生活安全センターが提供
ひろしとアカリのセキュリティ事情
スマホのOSのアップデート、ワンクリック詐欺、スパム、公衆Wi-Fiのリスクなど、身の回り��たくさんあるセキュリティの落とし穴にはまらないようにするにはどうすればいいのか、ひろしさんが四コマで分りやすく解説します
サイバーテロから会社を守れ
書籍「マンガで学ぶITの基礎」からの抜粋。新米ITコンサルタントのシバタくんが今回依頼を受けたのは、会社をサイバーテロから守って欲しいという依頼。まずは「見える化」と「リスク判断」の2つから取りかかることに。
サイバーセキュリティのひみつ
学研の「まんがでよくわかるシリーズ」とIPAが協力して作った、子供向けのセキュリティ解説本
明大「SNSスタイル」
明治大学が公開しているソーシャルメディア利用時の注意。就職活動編と学生生活編があり、それぞれの場面で気をつけるべき点を紹介
インターネット気をつけよ~マンガ はなこさん
二人の子供を持つはなこさんが、野良アクセスポイントに気をつける、スマホの位置情報は消すなど、子供に安全にネットを使ってもらうための知識を紹介していく
IT用語解説/IT動向
連載漫画「IT紀行」
情報処理学会の会誌「情報処理」で連載されている、競技プログラミング、技術書典、プロコン、メタバースなどさまざまなITの現場や著名人に会いに行った様子を漫画化。
ブロックチェーンとは?|マンガでわかるブロックチェーン」
主人公・仲元サラが派遣会社を通じてやってきたのはブロックチェーンを主な事業とする会社。ITにも疎く、ブロックチェーンの「ぶ」の字も分からないサラは、果たしてこの会社で生き残れるのか!?
マンガでわかる「スマニャンと学ぶスマートワーク最初の一歩」
スマートワーク実現のために何が重要で、何から始めなくてはならないのか? 必要な基礎知識をIT技術の進んだ世界からやってきたIT博士のスマニャンが教えてくれます。
マンガで分かるプログラミング用語辞典 - CodeZine
花の中学生、七宮七海とそのおばさんにして博士号をもったニート結城夕貴。ぐうたらなおばさんにしか見えなかった結城おばさんから、七海がプログラミングについて教わっていく
笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集 - ITPro
IT用語を4コマ漫画で面白く紹介。ただし漫画での説明が正しいかどうかは疑問?
有江's IT 4コマ漫画 - IT向上委員会
実在する株式会社KTコンサルティング 専務取締役の有江敬寛(ありえ たかひろ)氏がモデルとなり、デフラグ、ググる、ニコニコ動画など、さまざまなITのキーワードを4コマ漫画で解説していく
おもしろ
カデーニャカンパニー
ハードウェアスタートアップ企業、カデーニャカンパニー。経理の新人・原わかばには奇妙に見える事も、エンジニア達にはいつもの事。ハードウェアスタートアップあるある4コマ漫画
テレワークでやらかした話
「テレワークでやらかした話」を、リアルな実体験から抜粋。人の体験談を参考に、これからの社会人ライフにしっかりと備えよう。
上司さんと後輩くんのSE的日常
漫画家・ずんだコロッケさんのお仕事ギャグ四コマ。SEとして働く新入社員の後輩くんと、ダジャレ好きな上司さんの日常
社畜はつらいよ
"社畜"をテーマにしたギャグ四コマ。ブラック企業に勤めた経験がある人なら、きっと共感できる!?
サダタローの「お仕事サボったろー」
「できるだけ楽してお金を稼ぎたい」と力強く宣言するサダタロー氏に、程よくサボれて楽しく仕事を進められそうなガジェットやITツールを編集担当が毎回紹介。
漫画版「Press Enter■」
IT企業で働く女性エンジニア クミちゃんと同僚のマサルくんが繰り広げるロマンチックコメディ
Do IT Well
日常生活の暮らしの中に、なぜか唐突にITが登場する不思議な作品
社畜ちゃん日記
IT系の企業に勤めている社畜ちゃん。プログラムを書けないSEの下で働いたり、終電を逃したりと、仕事の日々をほのぼのとした4コマ漫画で綴る。
バイナリ畑でつかまえて ― ITmedia
テクノロジーが変えていく人と人とのつながり、新しいテクノロジーの登場で変わっていく人々の生活を、さわやかな切り口で描く。
IT用語解説系マンガ:食べ超 - @IT自分戦略研究所
正式なタイトルは「一生食べられるエンジニアになるための超IT用語解説」。略して「食べ超」。入社2年目の女子が、ロボット新入社員や上司などに振り回される日々
ほのぼのコンサルマンガ お困りでしたら - EnterpriseZine
鳥の姿をした謎のコンサルが、ITで困っている企業のあらゆる場面に突然やってきては、さらに混乱に追い打ちをかける不思議な展開
風雲! ITおじさん - CodeZine
ITに詳しいのか詳しくないのかよく分からないITおじさん。そして、ITに関係するのかしないのかもよく分からない脱力マンガ。
がんばれ! アドミン君 - @IT
システム管理者のアドミン君が経験するさまざまなトラブル、無理解などのシステム管理者の悲哀
ディルバート - ITmedia
世界的に有名な漫画、ディルバートの日本語版。独身のオタクエンジニアのディルバートを主人公に、無能なボス、世界征服をたくらむ飼い犬のドッグバートらが活躍
シモダテツヤのIT四コマふんわり劇場:連載 - gihyo.jp … 技術評論社
そのときどきのITの話題をネタに、オチがあるようなないような、意味があるようなないような展開の4コママンガ
理系の人々 - 【Tech総研】エンジニア応援サイト
SE兼マンガ家であるよしたに氏による、理系のエンジニアならあるあるとうなずいてしまうエピソード満載のマンガ
神野甘音の日常
Delphiのイメージキャラクター 神野甘音。システム開発会社に就職した新人プログラマーの日常
すがやみつる
「アップルIIストーリー」(すがやみつる)
ウォズとジョブズが世界初のパーソナルコンピュータを夢見て、実際に二人でそれを作り上げる。1984年「別冊コロコロコミック」に掲載。以前、すがや氏のブログに掲載されていたがブログごと消えてしまい、noteで復活したもの
「サクセス伝説」(すがやみつる)
コンピュータの可能性を信じてビル・ゲイツ氏とアメリカで出会い、マイクロソフトの副社長としてマイクロソフト発展の牽引役となった西和彦氏の半生をモデルにしたマンガ。「増刊ビッグコミック」1985年5月発売号掲載
きたみりゅうじ
きたみりゅうじの聞かせて珍プレー - 技術評論社
ソフトウェア開発の現場で体験したトホホな失敗,思わずうなる珍プレーをきたみりゅうじ氏が四コマ���ンガで紹介
きたみりゅうじの、モノはお試し! - Tech総研
世にあふれるオモシログッズを、きたみりゅうじがお試しする、カガク的モノ遊び企画。エンジニアの物欲を刺激します!
宣伝まんが
ITフェアリーシン&しん
日立ITプラットフォームソリューションの素晴らしさを伝えるという二人組の妖精、サーバーフェアリーのシン&しん。可愛い姿にかかわらず、SAP HANAやVMware VSAN、従量課金などエンタープライズな現場で活躍する
Google Chrome Episode 1
グーグルが開発したWebブラウザ「Chrome」の技術的な背景などを紹介する漫画
Google Chrome Epsode 2 feat. Tokyo R&D Center
さらにChromeの内部を東京R&Dのスタッフが登場して解説
Google日本語入力
なぜGoogleが日本語入力のIMEを開発することにしたのか? どのような仕組みでIMEを実現し、何を目指しているのか。開発陣が実際に登場して解説する
おしえてネットアップ - NetWorld
エンタープライズ向けストレージのネットアップについて、まさかの萌えまんが。某商社の情報システム担当として悩む須藤レイジを、ファスティニィースクールの5人姉妹たちがネットアップのソリューションで救っていく
闘う! ボトルネックバスターズ プロローグ - @IT Special PR
負荷テストツール製品やサービスを販売するエンピレックス社のタイアップ広告として@ITに掲載されたマンガ
あわせて読みたい
Googleが「Project IDX」発表。生成的AIが支援するマルチプラットフォーム、フルスタックアプリ開発対応のWebIDE
≪前の記事
RISC-Vの世界的な普及を促進するため、Qualcomm、Infineon、BOSHなど5社がリファレンスアーキテクチャなどを提供する企業を共同設立すると発表