内容简介 · · · · · ·
戦後日本社会は、特異なほどに親米的な社会だったのではないか。単に支配層のレベルだけではなく、大衆的な意識や感覚のレベルにおいて、基本的に深く親米的であり続けてきたのではないか。そしてその感覚は、表向き「反米」の世論が高まったときにおいてさえ、通奏低音として流れ続けていたのではないか――。
本書では、戦前戦後にわたる、大衆的なレベルでの親米感覚を、天皇やマッカーサーをめぐるメディアの表象、「基地の街」の変遷、アメリカン・ウェイ・オブ・ライフの浸透ぶりなどをたどることから描き出し、その日本の近代や戦後天皇制や戦後ナショナリズムの構造との不可分な関係について考察していきます。日本における「アメリカ」の受容について考えていくと、否応でも戦後日本社会の姿そのものが浮かび上がってきます。己れを探り、その未来を計る、スリリングな一冊です。
作者简介 · · · · · ·
吉見俊哉(よしみ・しゅんや)
1957年 東京都に生まれる。
1987年 東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。
現在―東京大学大学院情報学環教授
専攻―社会学、文化研究、メディア研究
著書:
『都市のドラマトゥルギー』(弘文堂)
『博覧会の政治学』(中公新書)
『メディア時代の文化社会学』(新曜社)
『「声」の資本主義』(講談社)
『リアリティ・トランジット』(紀伊国屋書店)
『メディア・スタディーズ』(編著、せりか書房)
『カルチュラル・ターン、文化の政治学へ』(人文書院)
『カルチュラル・スタディーズ』(岩波書店)
『万博幻想』(ちくま新書)
『メディア文化論』(有斐閣)ほか多数。
丛书信息 · · · · · ·
喜欢读"親米と反米"的人也喜欢的电子书 · · · · · ·
喜欢读"親米と反米"的人也喜欢 · · · · · ·
- 经济高速增长期的日本政治学 7.5
- 经济学家眼中的日美开战 9.4
- 三菱财阀的形成 7.3
- 丸山真男 8.9
- 翻訳と日本の近代 8.2
- 〈民主〉と〈愛国〉 9.0
- 日本政治思想史 9.3
- 日本思想史 7.6
- 杂交种文化 8.0
親米と反米的书评 · · · · · · ( 全部 8 条 )
亲美的社会、反美的幽灵
这篇书评可能有关键情节透露
文 | 王广涛 《亲美与反美》译者 “亲美”和“反美”并不算是特别陌生的概念,它们相伴相生、如影随形。第二次世界大战后,美国的政治、经济、军事以及文化影响力开始向全球各地辐射,并由此成为一些国家和地区信奉美国实力、理念以及文化价值的源泉,并最终产生了“亲美”的国... (展开)渗入日本人生活的美国——写长的短评
美国如何塑造当代日本? (晶報‧深港書評﹕ 2013年06月15日 星期六)
这篇书评可能有关键情节透露
美国如何塑造当代日本? (晶報‧深港書評﹕ 2013年06月15日 星期六) 从历史上看,日本一直在学习他人并改变自己,如果平安朝的日本是对唐代中国的学习,那么明治以来的日本就是对美国的学习。日本人对于现代性冲击的情意结仍 来源自“黑船来航”事件,佩里上将在幕府末期时... (展开)美利坚的幽灵,盘旋在东亚的上空
> 更多书评 8篇
论坛 · · · · · ·
在这本书的论坛里发言这本书的其他版本 · · · · · · ( 全部3 )
-
上海译文出版社 (2024)7.7分 122人读过
-
群學 (2013)7.6分 43人读过
以下书单推荐 · · · · · · ( 全部 )
- 日本語 (AXGAZER)
- 日本 (政治学小辣鸡)
- 书单|日本社会と日本社会学 (银辟法斯特)
- 关于霓虹 (蜷川薰)
- 日本近现代:文学、思想、历史 (Hyacinthus)
谁读这本书? · · · · · ·
二手市场 · · · · · ·
- 在豆瓣转让 有51人想读,手里有一本闲着?
订阅关于親米と反米的评论:
feed: rss 2.0
4 有用 王广涛 2020-07-01 10:06:54
接下来要翻译的著作
0 有用 keta 2008-12-15 16:20:12
那种骨子里的美国情节
0 有用 バ 2024-09-30 18:22:20 日本
社会学の本は読み慣れていないので疲れました。これを翻訳するのはすごい。
0 有用 バ 2024-09-30 18:22:20 日本
社会学の本は読み慣れていないので疲れました。これを翻訳するのはすごい。
4 有用 王广涛 2020-07-01 10:06:54
接下来要翻译的著作
0 有用 keta 2008-12-15 16:20:12
那种骨子里的美国情节