タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

apiとgpuに関するtarchanのブックマーク (2)

  • 次世代グラフィックスAPI「Vulkan 1.0」の仕様が公開される | スラド IT

    標準化団体のクロノス・グループが16日、次世代グラフィックスAPI「Vulkan 1.0」の仕様を公開した(プレスリリース、 プレスリリース抄訳: PDF)。 これに合わせてAMD、Imagination、Intel、NVIDIA、Qualcomm���社が一斉に対応ドライバをリリース。Valveが出資するLunarGがWindowsLinux向けSDK、GoogleAndroid向けSDKを提供しているほか、各社がサンプルコードを公開している。 Vulkanは2014年7月にOpenGLの後継「glNext」として基的な計画が発表され、2015年3月に「Vulkan」として正式発表されたもの。Vulkanの特徴は低オーバーヘッドで直接的なGPUの制御、マルチスレッド対応、デスクトップ・モバイル・組み込みプラットフォームで統一されたAPIシェーダーのバイナリ中間表現の導入などで、現在主

  • NVIDIAなど各社、3Dグラフィックレンダリング用新APIを発表

    文:Peter Glaskowsky(Special to CNET News) 翻訳校正:佐藤卓、小林理子2009年08月04日 10時35分 グラフィックプロセッサを手がける、最小級規模の企業と最大級規模の企業(だと、筆者は思う)が米国時間8月2日、レイトレーシングによるコンピュータグラフィックに最適化された新しい標準API(アプリケーションプログラミングインターフェース)を開発中であることをそれぞれ発表した。 新興企業のCaustic Graphicsが発表した「CausticGL」は、市場で最も支持されている3D APIである「OpenGL」のすぐれた部分を活用できるように設計されたAPIだ。CausticGLはCaustic Graphicsのアクセラレータチップとアクセラレータボードに最適化されており、同社によれば、従来のCPUと比べておよそ20倍ものレイトレーシングパフォーマ

    NVIDIAなど各社、3Dグラフィックレンダリング用新APIを発表
  • 1