タグ

Cに関するnaka-06_18のブックマーク (9)

  • 総合目次 - 苦しんで覚えるC言語

    苦Cの内容の転載などは自由ですが、苦Cからの引用であることを明記してください。 (どこかに「苦Cより」と書かれていればOKです。) 学校や会社などで生徒(新入社員)へのテキストとして使用することも自由です。 その際、内容を修正したり、印刷して配布するのも自由です。

    総合目次 - 苦しんで覚えるC言語
    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/12
  • SQLite3をC言語で使う練習。 - 与太郎プログラマの日記

    ちょうどよい記事を見つけてしまったので練習してみる。 元祖 サトシのブログ:「SQLite の INSERT は遅いのか?」 簡潔なテストコード。ちょっと拝借してSQLite3用に手直し。環境は、 マシン:iBook G4 OS:Mac OSX 10.4.8 BGM:帰ってこいよ@大城バネサ 適当なフォルダに以下のファイルを作成。 instest.c #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <sqlite3.h> #define INSERT_COUNT 1000 int main(int argc, char *argv[]) { sqlite3 *db; char *errmsg; int i; /* SQLite データベースを OPEN */ sqlite3_open("instest.db", &db); if (!db)

    SQLite3をC言語で使う練習。 - 与太郎プログラマの日記
    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/05
    LDFLAGS += -lsqlite3 してやって動いた
  • ヘッダーファイルは慎重に扱わないと危険です

    ホーム < ゲームつくろー! < C++踏み込み編 < ヘッダーファイルは慎重に扱わないと危険です その7 ヘッダーファイルは慎重に扱わないと危険です ヘッダーファイルは関数やクラスのプロトタイプを宣言するファイルです。今更なんだと思われるかもしれません。しかし、ヘッダーファイルは慎重に扱わないと取り返しのつかないバグを生んでしまいます。それこそシステムが崩壊するほどのバグになることも時にはあります。 ヘッダーファイル軽んずべからず。この章はそういったヘッダーファイルにまつわるお話です。 ① ヘッダーファイルって何なのか? 冒頭でも述べましたように、ヘッダーファイルは関数やクラスのプロトタイプ宣言をするファイルです。プロトタイプ宣言とは、「変数の名前、型」そして「関数名、引数の型、戻り値の型」のみを記述する事を指します。クラスの場合、クラス名と共にクラスが持つメンバ変数やメンバ関数がプロト

    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/05
    「ヘッダー宣言ヘッダーファイルをライブラリは絶対に参照しない!」循環参照大変そう
  • pragma once - Wikipedia

    The correct title of this article is #pragma once. The omission of the # is due to technical restrictions. In the C and C++ programming languages, #pragma once is a non-standard but widely supported preprocessor directive designed to cause the current header file to be included only once in a single compilation.[1] Thus, #pragma once serves the same purpose as include guards, but with several adva

    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/05
    Clang / GCC 3.4~ / VC でサポート
  • ぜひ押さえておきたいコンピューターサイエンスの教科書

    僕はバイオインフォマティクスという生物と情報の融合分野で研究を行っています。東大の理学部情報科学科にいた頃は同僚のマニアックな知識に驚かされたものですが、そのような計算機専門の世界から一歩外に出ると、それが非常に希有な環境だったことに気が付きました。外の世界では、メモリとディスクの違いから、オートマトン、計算量の概念など、コンピューターサイエンスの基礎知識はあまり知られていませんでした。コンピューターサイエンスを学び始めたばかりの生物系の人と話をしているうちに、僕が学部時代に受けた教育のうち、彼らに欠けている知識についても具体的にわかるようになってきました。 バイオインフォマティクスに限らず、今後コンピュータを専門としていない人がコンピューターサイエンスについて学ぶ機会はますます多くなると思われます。そこで、これからコンピューターサイエンスを学ぼうとする人の手助けとなるように、基礎となる参

    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/04
  • LLVM勉強会に参加して、頭のてっぺんから???をばら撒いてきた。

    fd0の陰謀に巻き込まれる形で、第1回LLVM(Low Level Virtual Machine)勉強会に参加してきた。ちなみに前提知識はゼロ。仕方ないので当日色々調べながら話を聞こうとしたら、会場がEMOBILE圏外でお手上げ状態だった。そんな状態から、取り敢えず印象に残った事をメモしておいた中から、感想&まとめとして今回ブログに書こうと思う。 難しい事は、fd0のエントリを見て欲しい。それでも物足りない人は、自分で調べてくれ。 会場はネットの孤島 会場は恵比寿ガーデンプレイスの地下1階、マクドナルドの隣にある、日SGIのホール。何か、結構直前まで暗くて、ホール前には参加者っぽい人々がゾンビのようにたむろってた。あの微妙な空気がたまらん。 会場はSGI内って事で、入り口からホールの間にある部屋の中にセグウェイとか発見。乗りたかった。 で、会場内は無線LANが使えたらしいが、俺のノート

    LLVM勉強会に参加して、頭のてっぺんから???をばら撒いてきた。
    naka-06_18
    naka-06_18 2014/01/04
    2008年の記事
  • lsコマンドをハックしてみよう

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ショッピング事業部開発部の吉野です。 Yahoo!ショッピング開発部では新人エンジニア向けにコマンドのソースコードを読むことを奨励しています。 その初期の題材として、lsコマンドがよく挙げられます。 今回は「lsコマンドをハックしてみよう」と題し、lsコマンドについてお話しさせていただきます。 突然ですがエンジニアの皆さん、lsコマンドのソースコードを読んだことはありますか? 読んだことのない方はぜひ一度、目を通しておくことをおすすめします。 意外と知られていませんが、lsはcd,pwdなどのコマンドと違いシェルの組み込みコマンドではありません。 一口にlsと言っても、複数のソースコードが存在します。 代表的なのはGN

    lsコマンドをハックしてみよう
  • Download Visual Studio 2005 Retired documentation from Official Microsoft Download Center

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    naka-06_18
    naka-06_18 2008/12/16
    dumpbin
  • Disassemble C/C++ Code

    naka-06_18
    naka-06_18 2008/12/16
    dumpbin
  • 1