タグ

関連タグで絞り込む (1327)

タグの絞り込みを解除

Appleに関するmohnoのブックマーク (1,098)

  • EU欧州司法裁判所 アップルに追徴課税求めた決定 支持の判決 | NHK

    EU=ヨーロッパ連合の最高裁判所にあたるヨーロッパ司法裁判所は10日、アメリカIT大手アップルがアイルランド政府から受けてきた税の優遇は違法な補助にあたるとして、日円にして2兆円余りの追徴課税を行うよう求めたヨーロッパ委員会の決定を支持する判決を下しました。 EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会は、2016年、アイルランド政府がアップルに対して行っている法人税の優遇措置は違法だとして、最大で130億ユーロ日円にして2兆円余りの追徴課税を行うようアイルランド政府に命じました。 アイルランド政府とアップルはこれを不服として裁判所に提訴した結果、2020年に1審の裁判所はヨーロッパ委員会の決定を無効とする判断を示していました。 ヨーロッパ司法裁判所は10日、この1審の裁判所の決定を破棄し、もとのヨーロッパ委員会の決定を支持する判決を下しました。 「アイルランド政府はアップルに違法な援助を

    EU欧州司法裁判所 アップルに追徴課税求めた決定 支持の判決 | NHK
    mohno
    mohno 2024/09/11
    「アイルランド政府がアップルに対して行っている法人税の優遇措置は違法だとして、最大で130億ユーロ日本円にして2兆円余りの追徴課税を行うよう…命じました」「143億ユーロを仮払いの形で第三者の口座に納付済み」
  • iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの

    iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの2024.09.01 16:35364,667 山田ちとら 2022年12月13日の記事を編集して再掲載しています。 新機一転。 個人的に使用しているスマートフォンを、アップルのiPhone 12 miniからグーグルのPixel 7 Proに換えました。 乗り換えた動機と、換えてから1ヶ月使ってみてどのような点がメリット、デメリットだと感じたのかをお伝えしていきます。 小さなスマホ派だったのに2020年11月に発売されたと同時に購入し、これまで愛用してきたiPhone 12 mini。仕事にもプライベートにも必要不可欠な、個人史上最高のスマートフォンでした。ミニサイズで軽量だからこそ持ちやすく、使いたい時にサッと出して使える機動性に優れていました。写真のクオリティも高く、思い出を鮮やかに記録してくれました。 唯一の悩みはバッ

    iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの
    mohno
    mohno 2024/09/02
    今使ってるスマホが4年目で反応が鈍いことがあるのでそろそろ換えてもいい頃かと思うけど、メリット・デメリットを見ても魅力を感じないなあ。それこそ速ければいい、くらいなんだが。
  • プラットフォームが巨大な力を持って人間を支配するとき、どう対抗すべきなのか──『デジタルの皇帝たち――プラットフォームが国家を超えるとき』 - 基本読書

    デジタルの皇帝たち――プラットフォームが国家を超えるとき みすず書房Amazonプラットフォームが大きな力をふるう時代である。アマゾンで日々の必需品を買い、ウーバーで事を配達してもらう。海外では配車アプリの方で生計をたてている人も多い。Appleのアプリストアでは何十万ものアプリが公開され、その売上がメインの企業も多い。アマゾンのサービスのひとつ「メカニカル・ターク」は、希望者にタスクを分配する仕様で、世界中のリモートワーカーの資金源になっている。 こうしたプラットフォームが存在することは、利点ではある。メカニカル・タークのような巨大なオンライン労働市場はそれだけ仕事を振る人も多く、人のいないサービスと比べれば容易に仕事にありつける。特にオークションや取引プラットフォームなどでは顕著だが、取引が成立したにもかかわらず品物を送らない悪質な取引事業者や個人が現れたときも、プラットフォーマーは

    プラットフォームが巨大な力を持って人間を支配するとき、どう対抗すべきなのか──『デジタルの皇帝たち――プラットフォームが国家を超えるとき』 - 基本読書
    mohno
    mohno 2024/08/20
    クレジットカード由来の表現規制がそうだけど、プラットフォーム会社としては裁判沙汰を避けようとすれば規制が過剰気味になるのは当然だし、だからって無規制で何でもありってわけにもいかないよね。
  • iPhoneのブラウザー、魔法みたいに広告が消せるように

    まあ、魔法つっても普通に新機能なんですけどね。 iOS 18の新しい「Safari」では、「ちょっとこの広告、記事読むのにおジャマね」と思ったら、その広告を非表示にできる機能が標準搭載されるんです。しかも、ただ非表示にするだけじゃないんです。なんと、消える瞬間、魔法にかかったように霧散するというエフェクトが付いていて、当に魔法みたいな機能なんですよ。 実は消せるのは広告だけじゃなくて、しつこく表示されるクッキーのポップアップだったり、なんなら記事中の図版や文字ブロックもきれいさっぱり消し去ることができるので、別に広告が気になるわけでもないのに色々消しているのがただ気持ちいい!みたいな機能でもあります。実装されたら、ぜひ遊んでみてください。 ※アップルの最新OSのパブリックベータ版の画面は一般に公開することが禁じられていますが、稿では特別に取材許可を得たうえで掲載しています。 新しい「S

    iPhoneのブラウザー、魔法みたいに広告が消せるように
    mohno
    mohno 2024/08/10
    AdBlockみたいなものなのかな。iPhoneだけなのか、iPadではできないみたいだ。
  • ジョージ・クルーニー&ブラッド・ピット共演『ウルフズ』早くも続編決定 ─ 本国ではリリース戦略を変更 | THE RIVER

    作『ウルフズ』は、ともに一匹狼のフィクサーであるニック(ピット)とジャック(クルーニー)が同じ仕事に任命される様を描くアクションコメディ。監督は、トム・ホランド主演『スパイダーマン』シリーズのジョン・ワッツが務めた。製作は米Apple、配給は米ソニー・ピクチャーズ。 報道によると、米Apple Original Filmsはワッツと契約を結び、クルーニー&ピットが出演する『ウルフズ』続編の執筆、監督、製作を務めることが決定したという。 あわせて、リリース戦略の変更も発表となった。当初、作は『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』のように大規模な劇場公開が行われる予定だったが、限定公開へと方針転換されたようだ。2024年9月20日より1週間限定で劇場公開され、その後9月27日よりApple TV+で配信される予定だ。なお、第81回ベネチア国際映画祭(現地時間8月28日から9月7日まで開催)

    ジョージ・クルーニー&ブラッド・ピット共演『ウルフズ』早くも続編決定 ─ 本国ではリリース戦略を変更 | THE RIVER
    mohno
    mohno 2024/08/09
    #ウルフズ 「大規模な劇場公開が行われる予定だったが、限定公開へと方針転換されたようだ。2024年9月20日より1週間限定で劇場公開され、その後9月27日よりApple TV+で配信」←アメリカでも劇場はあきらめたのか。
  • バークシャー、アップル株の保有をほぼ半減-現金保有は過去最高

    著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは、4-6月(第2四半期)の大規模な株式売却の一環として、アップル株の保有を50%近く削減した。この結果、バフェット氏の現金保有高は過去最高の2769億ドル(約40兆5700億円)に増加した。 3日の発表によると、バークシャーは4-6月期に全体で755億ドル相当の株式を売り越した。営業利益は116億ドルと、前年同期の100億ドルから増加した。

    バークシャー、アップル株の保有をほぼ半減-現金保有は過去最高
    mohno
    mohno 2024/08/04
    「積み上がる現金の用途に苦慮している」←現金そのままじゃ増えないもんな。「「リスクがほとんどなく、大きな利益を得られる」案件だと考えられなければ、現金の使用を急ぐつもりはない」←いい御身分だな。
  • Microsoftが「CrowdStrikeの障害の原因は欧州委員会のクレーム」と当てこすり、なぜMacは無傷だったのかも浮き彫りに

    2024年7月19日に発生した世界的なIT障害であるクラウドストライク事件に関連し、Microsoftが「2009年に欧州委員会からの要求に応じたのが原因でCrowdStrikeのクラッシュがWindowsに波及するのを防げなかった」と示唆したことが報じられました。 Blue Screens Everywhere Are Latest Tech Woe for Microsoft - WSJ https://www.wsj.com/tech/cybersecurity/microsoft-tech-outage-role-crowdstrike-50917b90 Microsoft points finger at the EU for not being able to lock down Windows - Neowin https://www.neowin.net/news/micr

    Microsoftが「CrowdStrikeの障害の原因は欧州委員会のクレーム」と当てこすり、なぜMacは無傷だったのかも浮き彫りに
    mohno
    mohno 2024/07/22
    「欧州委員会からの提訴を受けて合意したため、Appleのように当社のOSを法的に封鎖することはできません」←なんでAppleは合意しなくてすんでるんだろう。
  • さよならモニター。「ARノートパソコン」の新時代が到来

    でも「Apple Vision Pro」が発売されるなど、空間コンピューティングが身近な存在になりつつある。となれば、そう遠くない未来パソコン作業は間違いなく、バーチャル空間で行うのがスタンダードになるはずだ。 それを予感させる次世代の“一手”が登場した。

    さよならモニター。「ARノートパソコン」の新時代が到来
    mohno
    mohno 2024/07/21
    「物理的なモニターはなく、スマートグラスをかけて眼前にモニターを表示」←なに見ててもバレない、という利点はあるのだろうが、使いやすい気はまるでしない。ノートパソコンですら嫌だというのに。
  • 「Apple Vision Pro」に約60万円の価値はあるのか? 約4カ月間使って“後悔しなかった”理由

    Appleの空間コンピュータ「Apple Vision Pro」が6月28日に日でも発売される。注目度の高い製品がいよいよ日に上陸するが、何せ「59万9800円(税込み)」と高額だけにためらっている人も��いだろう。 筆者は2024年2月2日の米国発売時に、ハワイに行って購入した。4カ月ほど使い続けている中で「60万円の価値があるか」を改めて考えてみたい。 Vision Proを装着する際の注意点 かぶったまま歩いても問題なし Apple Vision Proは世間的にはVRやXRのデバイスという位置付けで見られているが、Appleとしては「空間コンピュータ」というコンセプトを貫いている。実際、単にバーチャル空間に入ってコミュニケーションやゲームを楽しむというよりも、さまざまなアプリケーションによって幅広い用途が期待できるデバイスだ。単機能ではなく、「次世代のMac」と言った方がしっくり

    「Apple Vision Pro」に約60万円の価値はあるのか? 約4カ月間使って“後悔しなかった”理由
    mohno
    mohno 2024/06/27
    「MacBookやWindowsノートPCの置き換えにはなる可能性」←それはないと思うねぇ。ってか、3Dテレビが流行り廃ったわけで、後を追うような気がしてならんのだけど(その割に Meta Quest は生き残っているが)
  • M3 MacBook Airに「Windows11」をインストールしたら神機になった件

    VMware Fusion Pro 13を入れる まず最初の手順として、Windowsを導入するための仮想環境ソフト「VMwafe Fusion Pro 13」をダウンロードする。 アカウントの作成だけ別途必要になる 個人利用に限って無償化されたため、有料の「Parallels Desktop」を選択する理由がなくなってしまったのだ。 このソフトの役割はCPUSSD、メモリの余っている部分を使って、MacOSの中に仮想PCを作成すること。そこにWindowsOSを入れるわけだ。 筆者が用意したマシンはCPU 4コア、SSD 80GB、メモリ 5GB。試しに用意した貧弱スペックなのに十分サクサクに動いてくれた。 Windows11 Proをダウンロード 仮想PCを構成したら、そのままアプリ内からWindows11 Proをダウンロードする。 もちろんiSOイメージを用意してもOK iSOイ

    M3 MacBook Airに「Windows11」をインストールしたら神機になった件
    mohno
    mohno 2024/06/16
    ARM版WindowsじゃなくVMWareの仮想環境で動いたって話なの(?) 「バッテリー消費が激しい」←そりゃぁ、というか、それじゃあな。
  • “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由

    最近、完全ワイヤレスイヤフォンを外へ持ち出さなくなった。所有している製品が耳にフィットせず、落下して紛失しやすいからだ。イヤフォンの所有をやめようとも考えたが、音楽も動画もスピーカーではなくイヤフォンで聴きたいため、悩んだ末に行き着いた答えがネック��ンド型のワイヤレスイヤフォンだ。なぜこのような結論に至ったのか、実体験を踏まえてお伝えする。 そもそも完全ワイヤレスイヤフォンに手を出したきっかけは「AirPods」だった。iPhoneApple Musicを利用し、楽曲のストリーミング再生を行い、音楽をスマートフォンで楽しんでいた筆者は、Appleが2016年、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」のイヤフォンジャックを廃止することに伴い、発表したAirPodsを購入した。 それ以前に使っていた有線イヤフォンは首やカバンに絡んでしまいケーブルが邪魔になっていたが、AirPods

    “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由
    mohno
    mohno 2024/06/16
    ネックバンド型ですら頻繁に失くすので、有線に戻ってる。スマホにヘッドホン端子がないのでiPad miniを使ってるけど、最近のiPadには(当然)端子がないらしい。変換ケーブル使ってもいいけど、失くしそう……
  • Apple Vision Pro、6月28日(日本時間)より新しい国と地域で販売開始

    中国土、香港、シンガポールのお客様は、6月14日(日時間)よりApple Vision Proの予約注文ができ、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、英国のお客様は、6月28日(日時間)より予約注文ができます Apple Vision Proは6月28日(日時間)より新しい国と地域で販売開始し、日中国土、香港、シンガポールでは6月14日(日時間)より予約注文を受け付けます。 カリフォルニア州クパティーノ Apple日、Apple Vision Proを新しい国と地域に拡大し、日中国土、香港、シンガポールでは6月14日(金)午前10時(日時間)に予約注文の受付を開始し、6月28日(金)(日時間)から販売を開始することを発表しました。オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、英国のお客様は、6月28日(金)午後9時(日時間)からVision Proを予

    Apple Vision Pro、6月28日(日本時間)より新しい国と地域で販売開始
    mohno
    mohno 2024/06/11
    ↓安ければ買いたい、って人が意外に多いな。/ちょっと試したいだけなら14日以内に返品すればよいのでは?(←だからヤメナサイ)/いくつ売るつもりなんだろうな。市場の大きさ的に。
  • マスク氏、アップル製品を禁止へ-オープンAIをOSに組み入れなら

    資産家イーロン・マスク氏は、アップルが基ソフト(OS)レベルでオープンAIの人工知能(AI)ソフトウエアを組み入れれば、同社製機器を自社から締め出すと述べた。 マスク氏の発言は、アップルが10日に行ったプレゼンテーションで、デジタルアシスタント「Siri」を通じ、ユーザーがオープンAIのチャットボット「ChatGPT」にアクセスできるようになると発表したことを受けたものだ。アップルはこの機能を年内に新しいAI機能の一部として展開する予定。 マスク氏はオープンAIの共同設立者だが、同社とは対立していた。 マスク氏はX(旧ツイッター)への投稿で、「アップルがOSレベルでオープンAIを組み入れれば、アップル製品は私の会社で使用禁止になるだろう。容認できないセキュリティー違反だ」とコメントした。 If Apple integrates OpenAI at the OS level, then A

    マスク氏、アップル製品を禁止へ-オープンAIをOSに組み入れなら
    mohno
    mohno 2024/06/11
    「アップルが基本ソフト(OS)レベルでオープンAIの人工知能(AI)ソフトウエアを組み入れれば、同社製機器を自社から締め出す」←すでにマイクロソフトの製品は一切使ってない、ってことなんだろうか。
  • Apple Vision Pro、日本で6月28日に発売へ 59万9800円から

    Appleは6月10日(現地時間)、開発者向けイベント「WWDC24」において、同社のMRヘッドセット「Apple Vision Pro」を日を含む8カ国で発売すると発表した。価格は59万9800円から。 新たに発売するのは、日中国、シンガポール、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、英国。日中国、シンガポールは6月28日、残りの5カ国については7月12日を予定している。予約受付は6月14日午前10時から。 視力矯正レンズ「ZEISS Optical Inserts - Readers」は1万6800円、「ZEISS Optical Inserts - Prescription」は2万4800円で提供する。 関連記事 「Apple Vision Pro」の日上陸はもうすぐ? 6月中旬までに発売と著名アナリストが予測 香港の証券会社TF International Secu

    Apple Vision Pro、日本で6月28日に発売へ 59万9800円から
    mohno
    mohno 2024/06/11
    「「Apple Vision Pro」を日本を含む8カ国で発売すると発表した。価格は59万9800円から」←これも14日以内なら返品できるんだっけね(←ヤメナサイ)/アメリカまで買いに行った人たち、何に使っているんだろう。
  • 香港民主派のテーマ曲、配信中止 アップル、スポティファイ | 共同通信

    Published 2024/05/25 20:41 (JST) Updated 2024/05/25 20:49 (JST) 【香港共同】25日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、香港で2019年の反政府デモの際に民主派のテーマ曲となった「香港に再び栄光あれ」の配信を音楽配信大手のスポティファイやアップルミュージックが世界的に取りやめたと伝えた。香港の裁判所がインターネットを含め全面禁止とする司法判断を出したことを受けた措置。 米グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は既に、香港政府が指定したこの曲の動画32を香港で閲覧できなくした。日などでは閲覧できる。 同紙によると、英国に拠点を置く音楽配信サービス会社から曲の管理を担うグループに、配信を中止するとの連絡があった。

    香港民主派のテーマ曲、配信中止 アップル、スポティファイ | 共同通信
    mohno
    mohno 2024/05/26
    「民主派のテーマ曲となった「香港に再び栄光あれ」の配信を音楽配信大手のスポティファイやアップルミュージックが世界的に取りやめた…香港の裁判所がインターネットを含め全面禁止とする司法判断を出した」
  • 数年前の写真が復活する「iOS 17.5」のバグの続報 ー 初期化し売却したデバイスで以前のユーザーの写真が復活する事例が発生 | 気になる、記になる…

    ホームAppleiPad数年前の写真が復活する「iOS 17.5」のバグの続報 ー 初期化し売却したデバイスで以前のユーザーの写真が復活する事例が発生 先日、「iOS 17.5」にアップデートした一部のユーザーから「写真」アプリで数年前に削除したはずの写真が復活してしまうといったバグが報告されていることをお伝えし、かなり話題になりましたが、MacRumorsがその後の最新情報を報告しており、Redditに投稿された新たな情報によると、初期化して売却した「iPad」でも同様の事例が発生していることが分かりました。 そのことを報告するユーザーによると、「iPad Pro 12.9インチ (第4世代)」を売却前にAppleの指示に従って初期化し、Apple IDとの紐付けも解除されているにも関わらず、その「iPad」を購入したユーザーが「iPadOS 17.5」にアップデートすると前の所有者の写

    数年前の写真が復活する「iOS 17.5」のバグの続報 ー 初期化し売却したデバイスで以前のユーザーの写真が復活する事例が発生 | 気になる、記になる…
    mohno
    mohno 2024/05/19
    「iOS 17.5…「写真」アプリで数年前に削除したはずの写真が復活してしまうといったバグが報告されている」←デバイス上に残っていた写真が復活したの?それともクラウドがデバイスに紐づいてるの?(どゆこと?)
  • iPhoneつーかApple製品って「魅力」減ってきたよね?

    >>6 ワイはPixelなんやがPixelのほうがいい 画面端をスワイプすると戻れるんだがそれがめちゃくちゃ便利 iPhoneは戻る操作がアプリによってバラバラで統一されてないから直感的じゃない

    iPhoneつーかApple製品って「魅力」減ってきたよね?
    mohno
    mohno 2024/05/12
    iPhoneは割高感があるので手を出そうと思わないが、タブレットはiPadに勝るものが見当たらないんだよな。なんでだろうね。Macはまったく興味が湧かない。/Steve Jobs は関係ないと思う。
  • Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪

    Appleが新iPad Proの高機能を紹介する目的で公開した動画が広範な批判を招いたことを受け、Appleは米広告業界メディアAd Ageに謝罪声明を送った。 Ad Ageの5月9日付の記事で、Appleのマーケティングコミュニケーション担当副社長のトール・ミューレン氏は「Creativity is in our DNA at Apple, and it’s incredibly important to us to design products that empower creatives all over the world. Our goal is to always celebrate the myriad of ways users express themselves and bring their ideas to life through iPad. We misse

    Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪
    mohno
    mohno 2024/05/10
    「薄いにも、ほどがある。」←iPadは薄っぺらいというメッセージというのは笑った。
  • 新iPad Proの動画「Crush!」炎上、世界に広がる

    Appleが5月7日の新iPad発表イベントで公開したプロモーションビデオ「Crush!」(記事末に転載)への批判が高まっている。 この動画は、AppleやNIKEなどの大手企業のグローバルキャンペーンを多く手掛けているICONOCLAST(因習打破主義者という意味)という企業が制作した。iPadには音楽ゲーム、写真などのための多数の道具を圧縮した機能が込められていることを表現したもののようだ。 公開直後は主に日のユーザーの間で批判が高まっていたが、林信行氏が英語で「Apple Event中に新しいiPad Proを紹介するために表示されたこのビデオについてどう思いましたか? 文化的なものかもしれないが、職人技を尊重する日人の間では不評となっているようだ。中にはひどく不快感や嫌悪感を抱く人もいた」とポストしたり、Appleのティム・クックCEOのポストに日のアーティストなどが英語

    新iPad Proの動画「Crush!」炎上、世界に広がる
    mohno
    mohno 2024/05/09
    そこまでのものじゃないと思うけど、むしろYouTuberの炎上マーケティングみたいで新味がないというかクリエイティブな感じがしないと思った。iPhone出た頃の"Will It Blend?"を思い出したというか https://youtu.be/qg1ckCkm8YI
  • アップルでまた1人デザイナーが退社-伝説のチームほぼ消滅

    2019年にアップルを去ったジョニー・アイブ氏(左)とティム・クック最高経営責任者(CEO)(右) Photographer: David Paul Morris/Bloomberg アップルを代表する製品のデザインをかつて手がけたジョニー・アイブ氏。同氏が率いた伝説的なデザインチームは、アップル脱出をほぼ完了した。 非公開の情報であることを理由に匿名で話した複数の関係者によれば、今では数少ないアイブ氏の元同僚、ダンカン・カー氏が近く退社する意向をアップルに通知した。1999年入社のカー氏は、数世代にわたるスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」、パソコン「Mac」の開発に欠かせない人材だった。 アップルの広報担当者はコメントを控えた。 カー氏の退社によって、かつてアイブ氏が率いた20数人のチームはほぼ完全に消失する。2019年にアイブ氏がアップルを去った後、トップデザイ

    アップルでまた1人デザイナーが退社-伝説のチームほぼ消滅
    mohno
    mohno 2024/05/09
    LinkedInを見たら82年カレッジ入学、とあったので還暦くらいだよね。ホントに人材「流出」なの?