タグ

animeに関するhdkINO33のブックマーク (13)

  • アニメのパチスロ化のいきさつ

    どっかの誰かがアニメ化の企画書を書く中略遊技機メーカーの担当者が「やりましょう」と言って予算が確保される委員会の顔ぶれが固まるアニメを作って放映する(大ヒットだったら2期を作ることにする)(普通のヒットだったら劇場版を作ることにする)待ち時間パチスロ化される 現状だと「アニメが当たった! パチスロ化しよう!」みたいな昔のやり方はあんま見ない。 製作委員会に名前が入って企画段階から関与している方が普通。 「待ち時間」は一律2年だと聞いたことがあるんけど、流石にその方面には情報源がないので現状は不明。 http://anond.hatelabo.jp/20161103212615

    アニメのパチスロ化のいきさつ
  • 『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠

    「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 神木隆之介Amazon秒速5センチメートル 通常版 [DVD] 水橋研二Amazon 『君の名は。』の作中には、「糸を繋げることも結び。人を繋げることも結び。時間が流れることも結び。」というセリフが登場する。作品理解の鍵のようなセリフだが、これは、世間一般にも適用できるものだろう。 で、私自身の場合、である。 私は新海誠監督のファンではない、ないはずだが、過去に『秒速5センチメートル』という作品を観て、自意識がこんがらがってしまった。 アニメを観ることも結び、アニメに影響を受けることも結び、時間が流れることも結びだとしたら、私にとっての『秒速5センチメートル』はめちゃくちゃにこんがらがった、呪わしいけれども愛おしい糸だったと思う。 私は『秒速5センチメートル』に心酔してしまった“咎人”だ 『秒速5センチメートル』については、ラノベ評論

    『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/09/27
    秒速の本編は本当に気持ち悪くていまだに山崎まさよしPV版しか再視聴できない。
  • Behind the Scene: “すべてがFになる” ED映像

    技術記事・備忘録・その他気になったことをまとめています。また、このサイトの記事はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際のもと公開しています。ご自由にどうぞ。 OUTLINE メイキング いい作り方ができた制作は、可能な限りそのテクニカルな部分を共有するようにしています。動機は「同じ問題を二度解くような無駄はいやだ」を参照。ただ自慢したいだけでもありますが。 新千歳国際アニメーション映画祭2018: 3Dモデルを送り描きする 映像作家100人2018 ティザー映像: Octane Renderer, 反応拡散系その他 imai – Fly feat. 79, Kaho Nakamura: カメラが自由に動くコマ撮り group_inou – EYE: StreetViewを使ったタイムラプス、雑コラ Olga Bell – ATA: 空間認識を錯覚させるパースペクティヴ すべて

  • 男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-

    男の異業種転職メディア「OREPICA(オレピカ)」は、未経験だけど今と異なる業界に転職を考えている人向けの転職情報メディアです。 「今と違う業界に転職したい」「自分のスキルで活躍できる業界はどこか」など、新しい未来へ踏み出すきっかけとなるメディアを目指します。

    男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-
  • 「ボルテスV」フィリピン事件

    ・・・フィリピンと日についてのユニークな題材、と言う事で私が選んだのは、1978年の「ボルテスV事件」です。「ボルテスV事件」は両国にかかわりがありましたが、事件はもっぱらフィリピン国内でおこります。「ボルテスV」は我が国で唯一放送禁止になったアニメーションです。 場面はフィリピンの何人もの若者達が、少したとだどしいが日語で「ボルテスV」の主題歌を歌うシーンになる。 日製のアニメ「ボルテスV」は1978年フィリピンで放映されTV史上最大の大ヒットになりました。登場人物は五人の若者。彼らはそれぞれ自分の宇宙船を操縦し、五つの宇宙船を合体させ一つのボルテスVというロボットになった時、最大の力を発揮し宇宙を悪の手から守るのです。 金曜日の午後4時。授業が終わると子供達は急いで家に帰ります。金曜日は特別な日。そう「ボルテスVの日」なのです。1978年このロボットはフィリピンの子供心をとりこに

  • 沖浦啓之監督の執念が凄い!劇場アニメ『人狼 JIN-ROH』の作画の秘密を徹底解説! - ひたすら映画を観まくるブログ

    劇場アニメ『人狼 JIN-ROH』より■あらすじ『深刻な社会不安に悩まされる高度経済成長下の日。首都圏治安警察機構には、強化服と重火器で武装し、ケルベロスの俗称で恐れられている特機隊があった。その一員、伏一貴は、反政府ゲリラ掃討作戦を展開中に遭遇した一人の少女が自爆する姿を目撃する。その光景が脳裏に焼きついて離れない伏のもとに、ある日彼女の姉と名乗る雨宮圭が現れた。』 作は、押井監督のライフワークとも言える『紅い眼鏡』『ケルベロス』に続く三部作の一つ、『犬狼伝説』シリーズの劇場用アニメーションだ。舞台を昭和30年代架空の日に置き、国家公安委員会直属の実動部隊:首都警の伏一貴と、ある事件をきっかけに出会った少女:雨宮圭との悲しく切ない恋を描いた物語である。 しかし、今回は内容についてではなく、「普通に見ていたのでは気付かないこの映画の凄さ」について書いてみたいと思う。 元々『人狼 JI

    沖浦啓之監督の執念が凄い!劇場アニメ『人狼 JIN-ROH』の作画の秘密を徹底解説! - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 世界屈指のアニメ監督今敏の時間と空間を自由に操る驚愕の演出方法解説動画が素晴らしい!! | コモンポスト

    次世代のアニメ監督して世界中から注目集めながらも2010年にこの世を去った今敏(こん さとし)監督が、どのようにして時間と空間を操って演出を行っていたのかを解説した動画をご紹介します。映像に関わる仕事をしている人も、そうでない人も一度は見ておきたい解説動画をご覧ください。 この動画では、今敏監督のアニメ映画作品『PERFECT BLUE』(1997年)、『千年女優』(2001年)、『東京ゴッドファーザーズ』(2003年)、『パプリカ』(2006年)とテレビアニメ作品『妄想代理人』(2004年) 、『オハヨウ』(2007年)などの映像を基にして、その演出技法を解説しちえます。 今敏監督の作品の特徴は、さまざまな境界を上手く制御する点にあります。その境界はキャラクターの内面世界と現実世界、違う時間、異なる場所などさまざまですが、そられを1つの画面の変化で上手く表現します。 これらの表現は、さま

    世界屈指のアニメ監督今敏の時間と空間を自由に操る驚愕の演出方法解説動画が素晴らしい!! | コモンポスト
  • 第6回:荒牧 伸志 氏(監督/メカニックデザイナー)

    第6回:荒牧 伸志 氏(監督/メカニックデザイナー)
    hdkINO33
    hdkINO33 2014/12/14
    「ひょっとして、完成できるんじゃないか?」「あ、これ完成するかも……」やばい
  • 第3回:板野 一郎 氏(演出家/アニメーター)

    第3回:板野 一郎 氏(演出家/アニメーター)
  • 日本のクリエイティヴは「製造業」たりえるか?:『シドニアの騎士』にみるCGスタジオの起死回生

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説 平成24年11月23日 初版 平成24年11月26日 第1.1版 文章と数値を修正 平成24年12月 6日 第1.2版 文章と図の修正と「ヒルの方程式」に追記 平成25年 4月24日 第Ω版 「今後の課題」に追記.これにて最終版とする. 平成26年 9月 5日 第Ω-β版 「Q」地上波初放送に向けて語弊のある記述に補足 1.はじめに このサイトは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭6分38秒について,幾つかのシーンがどのような物理法則に基づいているのか,それが実際に成り立つのかどうか,と言うことを,実際の宇宙工学の立場から考察を行う��のです. このサイト及び内容は,サイトの筆者の独断によるものとなっています. 従って,実際の設定とは異なる可能性があることと,サイトに記載されている全ての事項についての文責はサイトの著者にあ

  • あの名作はどうやって生まれたのか?『風の谷のナウシカ』衝撃の制作秘話! - ひたすら映画を観まくるブログ

    ■あらすじ『かつて人類は自然を征服し繁栄を極めたが、「火の7日間」と呼ばれる大戦争で産業文明は壊滅。それからおよそ千年、わずかに生き残った人類は、巨大な蟲類が棲み有毒な瘴気を発する広大な森”腐海”に征服されようとしていた。そんな腐海のほとりに、海からの風によって瘴気から守られている小国「風の谷」があった。その族長ジルの娘ナウシカは、巨大な蟲・王蟲(オーム)と心をかよわせる不思議な親和力を持っていた。ある夜、風の谷に巨大な輸送機が墜落し、巨大な血管のかたまりのようなものが発見される。それは、「火の7日間」で世界を焼き尽くしたという超兵器・“巨神兵”だった。ペジテ市の地下から掘り出され、それを奪い取った世界統一の野望を持つトルメキア王国が、輸送中墜落したのである。墜落を知ったトルメキアの皇女クシャナは、大編隊を風の谷に送り込み、ジルを殺しナウシカを人質として連れ去った。だがトルメキアの船はペジ

    あの名作はどうやって生まれたのか?『風の谷のナウシカ』衝撃の制作秘話! - ひたすら映画を観まくるブログ
  • ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版

    「日のアニメ界のモーション表現に、「金田パース」と呼ばれる独自の手法を築き、一昨年57歳で他界されたスターアニメーター故金田伊功氏。多くのアニメ作家に強い影響を与えた氏が、そのフィールドをゲームに移して実現したものは何だったのか? 実際に氏と作品を作っていたゲームクリエイターにより、ゲームは氏から何を学んだのか?ゲームという制約の中で氏にどのように動いてもらったのか?などを中心に、アニメ業界とゲーム業界の「モーション」の差と演出の違いや、試行錯誤から確立された一流アニメーターとの協業手法を紹介します」ということで、CEDEC2011にて、遠藤 雅伸氏と時田 貴司氏(グラフィックデザイナーとして「FINAL FANTASY」「半熟英雄」「魔界塔士Sa・Ga」を制作、ゲームデザイナーとして「FINAL FANTASY 」「半熟英雄~ああ、世界よ半熟なれ~」を制作)のセッションとして行われた「

    ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版
  • 1