エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント204件
- 注目コメント
- 新着コメント
albertus
全米チャンピオンさんと話したことあるけど、この競技の本質は、問題を深めることではなく、相手の論理的欠陥を指摘し、叩きのめすか、なのでこの生徒さんは行くべき所が間違ったというだけの話。
tick2tack
ディベートという言葉と競技ディベートという言葉を分けて使ったほうが良いと思うんだよね。競技ディベートはなるべく公正に勝敗を決められるような評価基準になるようにしてるから、期待したものにはならなさげ
corydalis
それがマトモな感性。ディベートの延長線上にB層相手にダマくらかす小鼠劇場があったしアベの印象操作ややったフリ感がある。競技だからよいというのも頭オカシイ。イジメを競技スポーツにすることが許されるとでも
santec1949
FC「スパルタンX」は下段蹴りが最善手。しかしヒロイン救出に下段蹴り一本で攻めてくる光景は奇怪。ディベートに限らずゲームは先鋭化するとそうなる。未来のディベートは制限時間ギリギリ沈黙コンマ数秒で発声競う。
fraction
確かブラインドウォッチメーカーの序だったかでドーキンスが同じようなこと書いてたような。その一方向こうはアリストテレスの昔から言いくるめること自体を理性的、論理的思考と並ぶ両輪のように捉えていたような
jassmaz
弁証法のような概念が主流だった時代に生まれているので仕方がない。現実的にはデータ収集と実験や検証によるEBPMで政策が決められていくし、ビジネスの世界でも同じである。二項対立で意思決定は出来ない。
catalog360
剣道部に入ったが、あまりに競技化されすぎていて、真剣ではなく竹製の模造刀を使ったルール内の攻撃しか認められず、しかも三本勝負。実際の戦場での命のやり取りとは全く程遠いのですぐに退部したでござるよ。
toraba
正しく優れた政策を選ぶ能力ではなく選挙の討論会で勝つ為に必要な能力を養う競技なのかも、演説やパフォーマンスのうまい政治家にコロッと騙されるのは世の常。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1667754
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/05/08 リンク