どう見てもパソコン用のマウスというよりは、おしゃれなデザイン家電です。 3DConnexion Spacepillot Proは、CADオペレーター、Pixarアーティスト、Second Life中毒者などに最適な、高機能な3Dマウスです。同社のSpaceNavigatorのノブを中心に、���りにボタンを配列したような形となっています。長時間の使用にも耐えられるような流線型のフォルムが美しいですねー。 さらに、写真や概略を続けると。 他に目を引くのは、上部に配置された液晶モニターです。ここに、登録したアプリケーションのショートカットやマクロが表示されます。また、Eメールの確認、RSSの購読、カレンダーの表示なんかもできちゃいます。仕事の効率がかなりアップしそうですよね。 美しいフォルムと、人間工学に基づいたデザイン、そしてプロ向けの多機能を、一台ですべて併せ持つこのマウス。お値段はたったの5
Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日本語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、
チェス駒1個1個が話し合いで、次の一手を決めたら…。 時の砂のマルコビチ(Michael Marcovici)氏が開発中のコンセプト「Democratic Chess Set(民主的なチェスセット)」です。 ルイス・キャロル著『Through the Looking Glass(鏡の国のアリス)』からヒントを得ました。 ピースごとにIP-WLAN接続のカメラがついてます。駒同士がキョロキョロ辺りを見回し、誰がどこに進むのがベストか、互いの意見を聞いたり話したりしながら決めます。棋士2人も討論には参加でき、最終決定は棋士に任されています。 となると結果は2つ。 (1)意見百出でシステムが狂い出す (2)いつまでも決まらないので棋士が自分で決めちゃう(よってシステムを使う意味がない) まーどこまで本気かは分からないですけど、「本技術は既に稼動中」で、実働に耐えるプロトタイプは「あと何週間かで用
特等席なのに使えない? 無変換キーの使い方、教えてください:Biz.ID Weekly Top10 キーボード上のほとんどのキーに恩恵を感じている筆者だが、実はいまだにどうしても親しみを感じられないキーもある。けっこうな特等席にいるのに地味な印象の“あの”キーである。 先週のBiz.IDアクセスランキングトップに輝いたのは、「目的を達成する説得法」シリーズの第1回「他人のため」は「自分のため」。自分のしたいことを上司や会社に認めてもらうために、他人や自分とどのようにコミュニケーションをとっていけばいいかを解説した記事だ。 2位の記事では、iPhone(とiPod touch)で使えるショートカットを紹介。Biz.IDではこれまでにもショートカットに関する記事を数多く掲載してきたが、今が旬(?)のiPhoneのショートカットには、やはり多くの注目が集まった。 複数を使いこなせれば劇的に――と
欲しい人いますか? キーボードつきジーンズ。Erik de Nijsのコンセプトデザインです。真のギークのために設計されたといっても過言ではないでしょう。これでいつでもどこでもキータイプできます。なお、膝にはスピーカーが、チャックを開けるとジョイスティックが装備されているそうです(後半はウソです)。
逮捕された字幕職人・「tikal」こと平田一志容疑者の手掛けた作品群に唖然!「アナル男爵」「ゲルマン花子」の後継者として支持される (60)
なんかブルガリみたいでカッコいいんですが…。 「Momenta PC」は、マイクロソフトの「次世代PCデザインコンペ」におけるファイナリスト(決勝進出者)。ペンダントのごとく、首にぶら下げて使用するコンピュータです。これがまた、勝手に記録してくれちゃうんですよねー。あなたがエキサイトした瞬間の映像を。 たとえば、誰かがすごい面白いことをいって、みんなで涙するほど笑ったときとか、フットサルで残り1分というときに決勝点をシュートしたときとか。そんな瞬間の着用者の心拍数を読み取って、周囲の音とか映像を勝手に記録してくれるんです。そして、あとでそれを繰り返し視聴できると。 でも、ということは、アレですよ。心に深いキズが残る、一生封印しておきたいアノ夜のことなんかも…ちゃんと客観的に提示してくれるという…。 えー、まぁ、そうですね。平々凡々な人生も悪くないんじゃないかと…そう思うのボクだけじゃないよ
Windows XPと98の効果音をMODPlug Trackerで編集し、なんと音楽にしてしまっています。なかなかの力作です。 再生は以下から。 YouTube - Music using ONLY sounds from Windows XP and 98! 以下からさらに音質が上のMP3版をダウンロードできます。 zSHARE - xp_sounds_attempt.zip XP_Sounds_Attempt_Extended.zip なお、似たようなものはいくつかあり、どれもこれもかなりクオリティが高い。 YouTube - Windows XP Rhapsody YouTube - Windows Remix Hello Windows‐ニコニコ動画(RC2)
is a 2D physics puzzle / sandbox game, in which you get to experience what it would be like if your drawings would be magically transformed into real physical objects. Solve puzzles with your artistic vision and creative use of physics. Looking for your old secret key or download link? Try our keysender below: Bought the game from Humble Widget? Try the Humble Order Resender. Please provide the em
パスワード忘れると大変なことになる「IronKey」です。 世界でもっともセキュアなフラッシュドライブになるよう設計されました。 暗号化チップ「IronKey Cryptochip」採用により、AESハードウェアをベースとする軍用クラスの堅牢な暗号化を実現。 暗号化キーはドライブ本体に保存されており、ファイルのアクセスと解読にはパスワード認証が必要です。 で、パスワ間違えて10回連続誤入力するとIronKey内部の自滅装置が発動し、ドライブ内に保存のデータすべてが破壊され��ゃうんです。これが「フラッシュ・トラッシュ(flash-trash)」という新技術で、文字通り全バイトに上書きし、元のデータを完全に修復不能にしてくれます。 ハード暗号化技術と、あとひとつの特長はオンライン機能ですね。IronKeyサイトにログインすると(またIronKey挿入してパスワードが必須)、セキュアなサービスが
www.taistoidonc.com/blog A new 1 minute film made each week. (3 first prizes for that film, which was also screened on CNN in june 2007) 1er prix au festival du film web d'Oloron 2006. 1er prix au festival "oneminutes award 2006″ de Gand (Belgique) 1er prix au festival du film minute de Lille 2008 Diffusé sur CNN en juin 2007.
2007年02月19日 フロッピーをデータ・ストレージ・デバイスに [アートとかグッズなど, ネタ] 以前、「不要になったフロッピーディスク」の利用法として、金属部分だけを残してスタートレックのエンタープライズ号を作る、というのを紹介したことがあるものの、なぜかえらく悪評だったので名誉挽回ネタを調達してきた。Via> 今回は、フロッピーをデータ・ストレージ・デバイスとして利用するという、まことに正統的な工夫である。何を寝ぼけているんだ、フロッピーはもともとデータストレージデバイスだと憤られる向きもあるだろうが、データーというものを極めて柔軟に捉えた水平思考(死語だけど)の成果といえるので、ぜひ最後まで読んでいただきたい。 これはきわめてセキュアな扱いが必要となる情報、たとえばパスワードとか、オンライン銀行のPINなどを、安全かつ確実に保持するための方法として、まことに実用性が高い工夫とい
マウスパッドだそうです。 パッドをジーンズ生地の超ミニスカートが覆っていて、スカートに手を入れて使います。単にマウス操作してるだけなのですが、何故だか不自然にドキドキします。 手元が隠れちゃうのが、もしかしたら使いにくいかもしれないんだけど、それでも全然問題ナッシング! どうしてもこれ使いたい! という人もいるかもしませんね。 Some Russian Dude's Live Journal [Live Journal]
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く