私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 食べたいと思ったら食べたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつが食べたいと思えば、あんみつは今すぐ作って食べなくてはいけないものになる。食いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…
LLイベントでPerlを作ったラリー・ウォールさんをお招きして,お台場で食事会をしていたとき。一緒に来ていた息子さん(21歳くらい)と,英語には日本語の「いただきます」に相当する言葉がないんだってねえ,というようなお話をしていた。 息子さんは大の日本アニメ好きだというのを知っていたので,実際にアニメの食事シーンで「いただきます」がどう訳されているのか聞いてみたところ。どうやら「食べましょう」とか「おなか空いた」とかいうような意味の言葉に翻訳されることが多いらしい。「いただきます」だけじゃなくて「ごちそうさま」に相当する言葉もないらしい。「いただきます」は食べ物を作っている人や食べ物自体に感謝するための言葉だから,クリスチャンが食事前にお祈りをするのと同じですよね,と言ったら,「お祈りはしない」って言ってました。大抵黙って食べ始まるのだそうだ。 こんなことを思い出したのは,英文メールを書いて
2008年11月17日04:30 カテゴリArt 「頭悪い・退屈な・痛い英語」を直すための唯一のテクニック 双方とも見ていてあまりに痛いので。 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く 「頭悪い・退屈な・痛い英語」を話さないための7つのテクニック - 分裂勘違い君劇場 特に、「英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し」の方は痛い。なぜ痛いかというと、「こいつ、英語が上手になろうという意思がないな」という言い回しばかりだから。これで「外国人に英語が上手いと思われる」と思っているのだから目出た過ぎる。"Yap"ってミクロネシアの島のこと?どうも"Yup"のタイポらしいけどまだ直っていない。それを吟味できずにブックマークしている諸君はそれに輪をかけて痛い。 「「頭悪い・退屈な・痛い英語」を話さないための7つのテクニック」の方は、痛いというより危険。テクニックとして
なぜここで紹介するテクニックが有効なのかの解説 いきなり具体的なテクニックを解説しても、なぜそれらのテクニックが有効なのかが理解不明になってしまいますので、まず最初に、それらのテクニックの下敷きになっている基本コンセプトについて説明しておきます。 たとえば、「How are you doing?」と訊かれるたび、毎回、壊れたレコードのように「Fine, thanks.」と同じ答えをするのは、退屈でつまらなくて頭悪そうな英語表現に聞こえます。 「fine」という答えが(1)ありふれた答えである上に、(2)毎回そればかりでは、二重に陳腐なのです。 しかし、だからと言ってネイティブ並に多彩な英語表現を駆使すれば問題が解決されるかというと、 話はそんなに単純ではありません。以下のような問題があります。 (1)日本人の多くは、そもそも多彩なボキャブラリーをマスターするだけの学習時間(と根性)が確保で
30歳になったのを転機に、仕事で使える英語力を身につけることを目標として英語の勉強を始めもう3年が経つ。日本語では口が達者なくせに、外人も交えた英語の議論になると一言もはっさないどころか微動だにしないと揶揄された私も、最近では外人数人と直接会って英語で議論をしたり、外人と普通に電話会議をしたり、ほぼ日本語と同じ感覚で英語メールをうてるレベルにようやく到達してきた。それ程ほめれたモノではないがTOEICの点数も3年間で650点が880点くらいにはあがり、まぁTOEIC対策を一切していない割にはいいかな、という程度にはなった(頑張って早くTOEICでは測定不能な領域には達したいと思うが・・・)。 一方で同年代の友人で私と同じように英語力の強化に必要性を感じ、英会話学校に通っている人間が最近すごく増えている。が、ぶっちゃけ、英会話学校に通うことによってビジネス英語*1が身についたという話は殆ど聞
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く